スタッフ自ら愛用するチャレンジャー得意店『プロスピード』

クーペ

ダッジ

ショップ

岐阜県

チャレンジャーRT SCATPACK

プロスピード

アメマガ2019年8月号

TRAGET THE CHALLENGER

チャレンジャー

TRAGET THE CHALLENGER
2019 CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY


2019 CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY

2019 CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY


TRAGET THE CHALLENGER
狙いはただひとつ、ダッジ・チャレンジャー

新車ワイドボディを充実させ、カスタムでどんなスタイルも実現させる


岐阜市のアメ車専門店 プロスピード は、多彩なアメ車を扱うなかでも、特にマッスル系を得意としている。現在のラインナップは チャレンジャー のワイドボディを中心に新車が特に充実し、今後も続々と入庫予定だという。取材時点で チャレンジャー の新車を4台在庫し、さらにもう2台が到着予定という岐阜市のアメ車専門店 プロスピード


チャレンジャー についてはクオリティにこだわって仕入れるスタンスで、おすすめのモデルとして新車オーダーして順次到着している現状。実車を見ながら検討し、具体的な希望があるなら、そのとおりにファクトリーオーダーをかけて仕入れるというのがショップのスタイルだ。 チャレンジャー らしい個性的なボディカラーを積極的に注文しているのは、実車の雰囲気を見たいユーザーにとって嬉しい特徴である。もちろんユーズド・チャレンジャーもクオリティ重視で仕入れることができる。


カスタム次第でこれほど見違える 現行カマロ×プロスピード


なお、 プロスピード の特徴はカスタム面にもある。取材した2台は新車のため派手なカスタムは施されていないが、どんなスタイルにも仕上げてくれる柔軟さがショップの持ち味だ。例えば、車両本体価格を抑えるために廉価グレードをベースとしつつ、しかしハイパフォーマンスモデル、デーモン のパーツや、本来は備わらないワイドボディキットを装着したり。

ユーザーの予算や希望に応じて、あらゆるアメ車ライフを実現してくれるのは、プロスピードらしい特徴のひとつだ。もちろん、ローダウンやホイールといったカスタムも喜んで引き受ける。なお、 プロスピード のスタッフは代表を含め、2名が チャレンジャー のユーザーでもある。実際に使っているからこそのアドバイスも、他店ではなかなか得られないメリットだと言えるだろう。

2019 CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY、2019 ダッジチャレンジャーR/Tスキャットパック ワイドボディ
2019 CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY、2019 ダッジチャレンジャーR/Tスキャットパック ワイドボディ
2019 CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY、2019 ダッジチャレンジャーR/Tスキャットパック ワイドボディ
2019 CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY、2019 ダッジチャレンジャーR/Tスキャットパック ワイドボディ
プラムクレイジーのスキャットパック・ワイドボディパッケージ。新車のためカスタムはほとんど施されていないものの、ルーフとトランク部分にブラックのステッカーが貼られている。サンルーフ、ブラック内装といった人気のポイントはきっちり抑えてあり、すぐに快適なチャレンジャーライフを始められる。
 
2019 CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY、2019 ダッジチャレンジャーR/Tスキャットパック ワイドボディ
2019 CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY、2019 ダッジチャレンジャーR/Tスキャットパック ワイドボディ
こちらのボディカラー名はトーレッド。右のプラムクレイジーと同じく新車で到着した1台だ。なお、両方の「ワイドボディパッケージ」は、R/Tスキャットパック以上の上位グレードだけに設定されているオプションパッケージ。「デビルズ・リム」のホイールや305/35ZR20のタイヤ、アダプティブサス、ブレンボブレーキなどがそろう。

すべてがハイパフォーマンス 走る楽しみを味わうSRTヘルキャット

純正パーツを用いた本格派カスタムも可能

プロスピードの特徴は、純正パーツを用いた本格派カスタムの徹底ぶり。店頭にはデーモンタイプのボンネットが置かれており、どんなチャレンジャーでも見た目だけデーモンといったカスタムが可能となる。また、ワイドボディは限られたグレードだけのオプションだが、プロスピードはベースを問わずワイドボディ化ができる。
レアな二台!ポンテアック・グランプリ、そして丸目4灯フェイスのC10
SHOP INFO

カスタムが得意なプロショップ新車もカスタムも自由自在

PROSPEED、プロスピード
PROSPEED【プロスピード】
所在地:岐阜県岐阜市北鶉1-57-1
TEL:058-273-1188
営業時間:10:00 ~20:00
定休日:年中無休
URL:http://prospeed-623.jp/
PROSPEED、プロスピード
店先には合計4台の新車チャレンジャーがあり、近くもう2台が到着するという。シェイカーパッケージのモデルもあり、ボディカラーのバリエーションも相まって、さまざまなチャレンジャーが見比べられる。
■写真&文:加藤山往
アメ車マガジン 2019年 8月号掲載  

最新記事


2025/09/16

【モーターファンフェスタ 2025】様々なクルマを身近に感じられる日本最大級の「体験・体感」イベント

イベントレポート

MOTOR FAN FESTA 2025
in 富士スピードウェイ
20th Apr 2025

2025/09/11

足利から宇都宮に場所を移したが、変わらずアメ車ファンが押しかけた。【K-Styles × DETERMINATION】

イベントレポート

K-Styles × DETERMINATION
20th Apr 2025
マロニエプラザ

2025/09/09

【1985 シボレーC-10】人気爆上がりの第3世代後期 激レアのディーゼル

ピックアップトラック

ビンテージ

シボレー

シボレー・C/Kモデルの第3世代(1973~1987年)。特に角目4灯に変更された後期型の人気は高く、車両の争奪戦が行なわれている。スカイオートで販売中の85年型C-10は、ディーゼルエンジンを搭載する超激レアモデルだ。

2025/09/04

【シェルビーコブラ427】飾って眺めるよりも走って楽しむスタンス

オープン

アメマガガールズ

OTHER

40代、50代を中心に憧れの名車として名高いコブラ。アーバンガレージで販売されるスーパフォーマンス社製のコブラを即決で購入し、それと同時に始めたユーチューブでは赤裸々にそのカーライフを更新。一躍有名人となった「蛇女」の魅力に迫る!

ランキング


2025/09/16

【モーターファンフェスタ 2025】様々なクルマを身近に感じられる日本最大級の「体験・体感」イベント

イベントレポート

MOTOR FAN FESTA 2025
in 富士スピードウェイ
20th Apr 2025

2024/01/30

日本では割とマイナーな68年型ダッジ・コロネット

クーペ

ビンテージ

ダッジ

ビンテージマッスルに魅せられし7人のカーマニアたち【バーニーズ】

2023/09/04

【右ハンドルのマスタングが人気な理由】フォード・マスタング右ハンドルの魅力まとめ

フォード

ショップ

フォード・マスタングといえば、アメリカンマッスルカーの代名詞。力強いパフォーマンスと独自のスタイルが特徴的だ。

そんな多くのファンを持っているキング・オブ・アメ車「フォード・マスタング」に、実は右ハンドルが存在することをご存じだろうか?

今回はそんな右ハンドルのマスタングが、いかに魅力的か、ご紹介していこう。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger