サバーバンに乗って、子供と一緒にドライブデート

SUV

シボレー

サバーバンLTZ

アメ車女子

グレイスキャブ

サバーバン

アメ車乗りたちの素顔

アメマガ2019年11月号

愛知県

アメマガガール

アメ車乗りたちの素顔
'07 Chevrolet Suburban LTZ
owner : Yui Katou


'07 Chevrolet Suburban LTZ

’07 シボレーサバーバンLTZ、’07 Chevrolet Suburban LTZ、アメマガガール

owner : Yui Katou

アメ車乗りたちの素顔
AMERICAN CAR OWNERS REAL LIFE
街中でアメ車を目にしてクルマをカッコイイと思ったとしても、そのクルマをドライブするオーナーの顔までは分からなかったり、ましてやどんな人なのかはさらに分からない。

性別は判明しても。そこで今回の特集では「アメ車乗りたちの素顔」と題して、アメ車オーナーたちは普段どんなライフスタイルを送っているのか、それにどんな職種の仕事をしているのかなどを深掘りして、アメ車オーナーたちの気になる「素顔」を詳解。

パパが居ない夏休み、子供と一緒にドライブデート

’07 シボレーサバーバンLTZ、’07 Chevrolet Suburban LTZ

旦那さんが購入した サバーバン は、唯さんにとっても大事な愛車。大きいボディサイズに悪戦苦闘するも、息子さんが サバーバン に乗ってママとドライブするのが大好きで、今日も一緒に公園までドライブだ。

ぶつけても知らないよ、が口癖(笑)

’07 シボレーサバーバンLTZ、’07 Chevrolet Suburban LTZ

撮影前から降る雨が、図太いマフラー音を響かせて サバーバン がやって来ると、ピタリと止む奇跡。まさに晴れ女&男である加藤唯さんと長男の迅(じん)君。


07年型サバーバンは、正確には唯さんの旦那さんが所有する愛車。旦那さんが仕事の際は、唯さんが買い物や子供の送迎に使い、長い夏休みとなると、ほぼ毎日「今日はクルマで何処に行く?」と、迅君からせがまれるなど、唯さんにとっても サバーバン は欠かせない存在なのだ。

だが「正直こんな大きいクルマは必要ないです(笑)。行きたい場所があっても、道路や駐車場が狭かったりして、行けないこともありますからね。これしかないので運転しますけど…」。と、実際は運転に悪戦苦闘することも多く、理想はもっとコンパクトなクルマ。でも迅君が サバーバン が大好きで、ママとドライブするのも大好きとなれば、唯さんも運転するしかない。

ただせめてもの反抗として、パパに「ぶつけても知らないよ」が口癖となっている。因みに、撮影中のクルマ移動を見る限り、運転にビビってる感じはなく、逆に豪快で上手い。前後&サイドにモニターがあり、唯さんにはそれが必須アイテムで「モニターがないと絶対に無理!」と。
’07 シボレーサバーバンLTZ、’07 Chevrolet Suburban LTZ、アメマガガール
過去に アストロナビゲーターマスタング などのアメ車に乗ってきた旦那さんが、家族のためにと一度国産車を挟み、ジェットスキーなどのレジャーを楽しむ目的で、ヒッチが装着している4WDとして4年前に サバーバン を購入。購入までは、唯さんに相談することもなく車種が決まっていき、「ボディカラーは何が好き?」と言われ、唯さんは「白」と答えると、気がついたら家に白の サバーバン がやってきたという。

そしていつしかゴツゴツのタイヤ(唯さん談)でリフトアップも施され、「子供を乗せるのが大変」と文句を言おうと思ったら、迅君が大喜びしたから強く言えず、今に至っている。今ではアメ車好きの旦那さんに影響されてか、迅君はアメ車のことが大好きで、クルマの絵を書くとどんなクルマにも「ヒッチ」が装着されているとか。

アメマガガール
なんだかんだ サバーバン に対して不満もある唯さんではあるが、「広い道をのんびり家族で走るのは楽しい」と語る。そして、いつしか乗ってみたいクルマはオープンカーだそうだ。これをもし旦那さんが聞いたら、サプライズで買って来ちゃうかも?


ホイールはロックスターの20インチでMTタイヤを組み合わせる

ジェットスキーをやる目的で、ヒッチ装着、4WD車ということで サバーバン を購入。のちにF3、R2インチのリフトアップを行ない、ホイールはロックスターの20インチでMTタイヤを組み合わせる。 サバーバン を購入したもう一つのポイントとして、1列目中央に補助シートの設定があること。LTZには設定がないアイテムだが、家族が並んで座れるとして、わざわざ取り寄せて設置。しかし唯さんによれば、あまりここに子供が座ることはないらしい。


アメマガガール
アメマガガール
迅君(7才)、楓ちゃん(4才)の二児の母である唯さん。実は今日の撮影がクルマだけだと思い、「危うくスッピンで来るところでした(笑)」と大慌て。ラゲッジには夏を満喫するレジャーアイテムが満載。「パパが昨日の夜に綺麗にしてましたよ」と言うが、普段はもっとギッシリのようだ。とにかく サバーバン のことが大好きな迅君の、一番のお気に入りはホイールらしい。撮影当日の段階で、夏休みの宿題は「まだ」のようです(笑)

Photo:浅井岳男
Text:相馬一丈
アメ車マガジン 2019年 11月号掲載


関連記事

RELATED


すべて呑み込むブラック体躯 完成された洗練の「魅せる技術」シボレーサバーバン【ライオンハート】

アメリカンSUVの代表格として長い人気を誇るサバーバンには様々なカスタムスタイルが展開されて、多くのオーナーとショップが試行錯誤を繰り返している。ライオンハートの提案を紹介!

ニュースタイルローライダー シボレーカマロ /カスタムは実用性重視!シボレーK1500【グレイスキャブ】

11年型シボレーカマロをベースにしてローライダーテイストを注入。/96年型シボレーK1500、見た目も重要だが、一番の優先順位は実用性。

JLズラリのWHAだから 安心して初アメ車に挑戦できた

#アメ車女子のライフスタイル
アメマガガール MAYUMI
2018 JEEP WRANGLER SAHARA

大きなクルマに乗りたい。そんな彼女が選んだのは、可愛らしい雰囲気とは対局のJKラングラー。

無骨だけど可愛らしい顔立ちがお気に入り♥アメマガではアメ車に乗る『#アメ車女子』たちを事あるごとに応援しているが、今回も2017年に引き続いてアメマガガールスペシャルを展開。アメ車に乗るステキな女性たちをドど~んと紹介しちゃいます!!

AMEMAG GIRL Beauty Ridez
彼女たち流のアメ車との付き合い方 #アメ車女子のライフスタイル

人を笑顔にすることが ピンク・マスタングを 選んだ一番の要因

アメ車乗りたちの素顔
’07 Ford Mustang
owner : Veronika Sugi

 

最新記事


2023/09/22

稀少限定色のレインにルビコン392を搭載するモンスター!

SUV

ジープ

1981年まで生産されたCJ以来、40年ぶりにV8エンジンを搭載した「RUBICON 392」。モパーらしさを色濃く感じさせるハイパフォーマンスな走りは、良い意味でラングラーらしからぬ魅力を放つ。

2023/09/21

ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!

メンテナンス

最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

2023/09/20

【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ

ダッジ

ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

2023/09/20

【ジープ グラディエーター】遊びに使うことに特化した、ある意味スーパーカー

ピックアップトラック

ジープ

JLラングラーが空前のヒットを続けており、それに続けとばかりに日本で正規発売されるJTグラディエイター。ただボディを伸ばしただけはない本気度が感じられるモデルだ。

ランキング


2023/09/21

ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!

メンテナンス

最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2023/09/20

【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ

ダッジ

ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

2023/09/18

アメ車(シボレーC1500)でサーフィン行かないです、潮風に晒して錆びるのが嫌なんで!

ピックアップトラック

シボレー

初めて自分のお金で買った愛車C1500。てっきりサーフィンに夢中の彼が、その足として選んだのかと思えば、話を聞くと「波乗りはハイエース!」と断言。その真意を訪ねると生粋のクルマ好きであることが判明。