もっとも人気の高いセダンピックアップのエルカミーノ、スタイルよし走りよしのワルな優等生

セダン

ビンテージ

シボレー

エルカミーノ

The Golden Age 60's-70's

オートレイド

アメマガ2019年12月号

1968 Chevrolet Elcamino

The Golden Age 60’s-70’s 黄金期のモデルたち


1968 Chevrolet Elcamino

GMマッスルきっての人気モデル、シェベルの魅力を兼ね備えたピックアップとしてオールマイティに楽しめるエルカミーノ。中でも3rd初期(68~69年型)は、ルックス、ポテンシャル共に頂点的な存在。

精悍なマスクのサード初期のエルカミーノ

セダンをベースにしたピックアップであるセダンピックアップは、1957年にフォードがリリースしたランチェロのヒットによってポピュラーな存在になった。オーストラリア発祥ではあるが、トラック大国のアメリカでも当然のように人気を獲得し、シボレーも59年にエルカミーノをデビューさせた。最終型となった87年までのラインナップの中で、ベース車種は、先代はベルエア、インパラによるフルサイズだったが、セカンド以降は、主流のインターミディがベースとなった。


それぞれの世代ごとに魅力があるが、ベースとなったシェベルがそうであったように、マッスルジェネレーション真っ只中のサード初期(68~69年型)は、ルックスの良さと、ポテンシャルの高さで、歴代モデルの中でも、最も人気が集中している。シェベルのボディーは、ハッチスタイルで生まれ変わり、次世代へとリニューアルされた感じ。それに伴いエルカミーノも、Bピラーにボリュームがついて、前傾フォルムの精悍なマスクに見合うスライリッシュなフォルムとなる。そして、シェベル同様に、ハイパフォーマンス仕様のビッグブロック396によるSSパッケージもラインナップ。

1968 Chevrolet Elcamino、1968 シボレー エルカミーノ1968 Chevrolet Elcamino、1968 シボレー エルカミーノ

この個体は、SS396のオリジナルとしての魅力を確保しながら、点火システムやエアコンをアップグレードすることで、日常使用にも難なく対応する。ベンチシート&コラムによる3人乗車&ピックアップトラックとしての利便性と、マッスルカーとしてのポテンシャルを1台で味わえる万能な存在でありながら、扱いや維持の面でフレンドリーなのも大きな魅力なのだ。

1968 Chevrolet Elcamino、1968 シボレー エルカミーノ

グリル&ガーニッシュをマッドブラックにすることで、クリーンなブラックボディとクロームパーツとのコントラストが際立っている。ライトベゼルやモールディング類の全てが美しい状態とあって、全体的にスッキリとした印象。

350hpを発揮するハイパフォーマンスな396ciにTH400(3速AT) の組み合わせ。スタンダードなTH350に対して、エンジンがハイパーフォーマンスなうえ、ピックアップトラックとして、また牽引車として使用する上でも対応する強化タイプ。

ホイールは、オリジナルに則ったマグナムタイプ。装着タイヤは、往年の雰囲気にマッチするホワイトレター、クーパーコブラ(F:235/60R15、R:255/60R15)。往年のマッスルカーでは最もポピュラーなスタイル。

1968 Chevrolet Elcamino、1968 シボレー エルカミーノ

基本的にオリジナルの状態を保持しながらも、ステアリング、追加メーター、社外エアコンによるコントロールパネルがアレンジされている。ベンチシート&コラムシフトが往年のアメ車らしさが味わえ、大人3人が乗車可能。


Special Thanks ◆ Auto Raid

TEL:0766-52-8830
HP:http://www.auto-raid.com/


Photo ◆ Hiroshi Nose
Text ◆ Hideki Ishibashi
アメ車マガジン 2019年 12月号掲載


最新記事


2025/07/17

家族と愛犬のために何度も考え抜いた理想の住宅

HOUSE

愛犬とのんびり暮らすために、建て替えを前提に中古物件を購入した奥村さん夫婦。その物件がアメリカンスタイルだったこともあり、建て替えデザインはアメリカンスタイルが理想。家族も増えて、間取りは二転三転しながら理想を追求していった。

2025/07/16

【1956y シェビー ベルエア コンバーチブル】2代目モデルのコンバーチブル仕様

オープン

ビンテージ

シボレー

2025/07/15

【カマロSSコンバーチブル】見た目だけのカスタムでなく運動性能も追求したカスタム

クーペ

オープン

シボレー

ビンテージカーやホットロッドなど、様々なジャンルのカスタムを手掛けるグレイスキャブ。今回紹介するカマロはエアサスを組み込みつつ、運動性能も追求したスタイルだ。

2025/07/10

GIMMIC流のスパイスでマスタングの攻撃性を助長

クーペ

フォード

ランキング


2025/07/17

家族と愛犬のために何度も考え抜いた理想の住宅

HOUSE

愛犬とのんびり暮らすために、建て替えを前提に中古物件を購入した奥村さん夫婦。その物件がアメリカンスタイルだったこともあり、建て替えデザインはアメリカンスタイルが理想。家族も増えて、間取りは二転三転しながら理想を追求していった。

2016/11/04

ワイドスモールカーという前衛的アプローチの70年代を象徴する存在 AMCペーサー

クーペ

ビンテージ

OTHER

GROOVY70’s 1975y AMC PACER【オレンジカウンティ】

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2021/03/15

【注目のアメリカン雑貨】大阪の老舗ブランド、アンダーウッドが同業者の買い付け地に!

ショップ

大阪府吹田市の閑静な住宅街にあるユニークなショップ「アンダーウッドブランド」。ヴィンテージカーやオートバイからアパレル、多肉植物など幅広いアメリカンアイテムが豊富。同店はヴィンテージ・アイテムの素晴らしいコレクションを展示するだけでなく、カスタムカーやオートバイのレストアなど様々なサービスも提供しており、一度は訪れるべきショップ!