年に一度のIPFファンのための宴、過去最高の1568人が来場した!!!
2019.11.17(SUN)
IPFファン感謝デー
IPFファン感謝デー
◆開催日:2019年11月17日(日)
◆開催場所:IPF本社工場内特設会場
https://www.ipf.co.jp/
普段はあり得ない特価でIPF製品を買えることのできるスペシャルデー!
今回で18回目となった、いわば秋の風物詩とも言える「IPFのファン感謝デー」。当日は見事な秋晴れに恵まれ、まさにイベント日和に最適な天候。10時のオープンを待ちきれない多くの来場者が朝早くから長蛇の列をなしており、おなじみの風景と言える。 2018年に引き続き、2019年もアメ車マガジン編集部は、姉妹誌レッツゴー4WDとともにブースを出展。本イベントに展示されるレースカーやデモカーは、すべてIPF製品を装着している車両に限るのだが、アメマガデモカーのサブロー号(1968年型マスタング)にもIPF製のヘッドランプと補助灯を装着しているということで2018年に続いての展示となった。また、雑誌などでもおなじみのパーツメーカー&ショップの最新デモカーも展示され華やか雰囲気となっていた。

IPFファン感謝デーの最大の目玉は、何と言ってもスペシャル価格で販売されるアウトレット製品の販売。今回からキャッシュレス決済もできるようになり、益々購買意欲の湧いた来場者も多数!もちろんそれだけでなく、普段は絶対に見ることができないランプの製作工程も紹介され、愛用している製品の裏側を観ることもできたのだ。

豪華賞品をゲットできるビンゴ大会では、例年同様に大盛り上がり。地元群馬のゆるキャラ「ぐんまちゃん」が2019年も参加し、1568人の参加者が、秋の休日を楽しんだ。

イベント開始は10時からだが、朝の8時前には入口に多くの参加者が集結。毎年の風物詩だが、2019年は特に長く最後尾が見えないほど。メインイベントは、IPF 製品のアウトレットセール。LEDバルブから大型の補助灯まであらゆる製品が格安で購入できるとあって、熱気ムンムン。さながら魚河岸のような雰囲気で、皆さん真剣にランプを選んでいた。

ジープの新車コンプリートカーやカスタマイズを手がけるタイガーオートは、新型JLラングラーのデモカーを展示。アメ車では他にオーディオがフル装備のマスタング、ラングラー、そしてアメマガデモカーのサブローも展示された。
フォト◆浅井岳男
アメ車マガジン 2020年 2月号掲載
最新記事
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場
2025/10/28
夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】
一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!
2025/10/23
兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】
25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!
2025/10/21
自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家
家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。









