年に一度のIPFファンのための宴、過去最高の1568人が来場した!!!

イベントレポート

IPFファン感謝デー

アメマガ2020年2月号

IPF

2019.11.17(SUN)
IPFファン感謝デー


IPFファン感謝デー

◆開催日:2019年11月17日(日)
◆開催場所:IPF本社工場内特設会場
https://www.ipf.co.jp/

普段はあり得ない特価でIPF製品を買えることのできるスペシャルデー!

今回で18回目となった、いわば秋の風物詩とも言える「IPFのファン感謝デー」。当日は見事な秋晴れに恵まれ、まさにイベント日和に最適な天候。10時のオープンを待ちきれない多くの来場者が朝早くから長蛇の列をなしており、おなじみの風景と言える。 2018年に引き続き、2019年もアメ車マガジン編集部は、姉妹誌レッツゴー4WDとともにブースを出展。本イベントに展示されるレースカーやデモカーは、すべてIPF製品を装着している車両に限るのだが、アメマガデモカーのサブロー号(1968年型マスタング)にもIPF製のヘッドランプと補助灯を装着しているということで2018年に続いての展示となった。また、雑誌などでもおなじみのパーツメーカー&ショップの最新デモカーも展示され華やか雰囲気となっていた。

IPFファン感謝デー

IPFファン感謝デーの最大の目玉は、何と言ってもスペシャル価格で販売されるアウトレット製品の販売。今回からキャッシュレス決済もできるようになり、益々購買意欲の湧いた来場者も多数!もちろんそれだけでなく、普段は絶対に見ることができないランプの製作工程も紹介され、愛用している製品の裏側を観ることもできたのだ。

IPFファン感謝デー

豪華賞品をゲットできるビンゴ大会では、例年同様に大盛り上がり。地元群馬のゆるキャラ「ぐんまちゃん」が2019年も参加し、1568人の参加者が、秋の休日を楽しんだ。

IPFファン感謝デー

イベント開始は10時からだが、朝の8時前には入口に多くの参加者が集結。毎年の風物詩だが、2019年は特に長く最後尾が見えないほど。メインイベントは、IPF 製品のアウトレットセール。LEDバルブから大型の補助灯まであらゆる製品が格安で購入できるとあって、熱気ムンムン。さながら魚河岸のような雰囲気で、皆さん真剣にランプを選んでいた。

JLラングラー _B0V0226 _B0V0274

ジープの新車コンプリートカーやカスタマイズを手がけるタイガーオートは、新型JLラングラーのデモカーを展示。アメ車では他にオーディオがフル装備のマスタング、ラングラー、そしてアメマガデモカーのサブローも展示された。


フォト◆浅井岳男
アメ車マガジン 2020年 2月号掲載


最新記事


2025/07/15

【カマロSSコンバーチブル】見た目だけのカスタムでなく運動性能も追求したカスタム

クーペ

オープン

シボレー

ビンテージカーやホットロッドなど、様々なジャンルのカスタムを手掛けるグレイスキャブ。今回紹介するカマロはエアサスを組み込みつつ、運動性能も追求したスタイルだ。

2025/07/10

GIMMIC流のスパイスでマスタングの攻撃性を助長

クーペ

フォード

2025/07/08

ユーザーの理想をカタチにしてくれるのがLEXANI

ホイール

ピザを食べる時にコーラを飲むように、間違いのない組み合わせがある。同じことはアメ車にも言え、個性や存在感を主張するならUSブランドのホイールはマストアイテムだ!

2025/07/05

忖度だらけのYouTubeに喝!「ジェットちゃんねる」はアメ車の悪い部分も言うんじゃ

コラム

ランキング


2025/07/15

【カマロSSコンバーチブル】見た目だけのカスタムでなく運動性能も追求したカスタム

クーペ

オープン

シボレー

ビンテージカーやホットロッドなど、様々なジャンルのカスタムを手掛けるグレイスキャブ。今回紹介するカマロはエアサスを組み込みつつ、運動性能も追求したスタイルだ。

2023/08/25

東京・埼玉・神奈川・千葉のアメリカンカーショップ厳選おすすめリスト【シボレーファン注目!】

ショップ

アメ車好き必見! 東京・神奈川・千葉・埼玉のおすすめショップ8つを厳選してお届け。ビンテージなデザインが好みの方から、今どきの乗りやすいアメ車を求める方まで、あらゆるニーズに応えるショップを一挙にご紹介しよう。アメ車専門店やディーラーが揃えた魅力的なシボレーや名だたる車種も見つかるかも!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2021/01/07

バンのカスタマイズを語る上で、絶対に外せない“バニング”を現代に復活!

バン

ダッジ

1979 DODGE VAN B-200