関東のマスタングカスタムの雄、ダイバンがまたしても傑作を生み出した!

クーペ

フォード

ガレージダイバン

マスタング

MUSTANG INNOVATION

LIMGENE

東京都

アメマガ2020年2月号

2015 FORD MUSTANG

伝統と進化に挑む MASTANG INNOVATION


2015 FORD MUSTANG

刺激的なフェイス&カラーに釘付け、グリーンモンスターマスタング

攻撃的なフェイスに絶妙な色分けがされたグリーンが映える、一度見たら誰もが釘付けになるマスタング 。事故をキッカケに「日本で誰も居ないカスタム」を決断したオーナー篠塚さんが、飛び込んだのがガレージダイバン だった。

色使いによって様々な印象を与える、注目のLIMGENEフロントバンパーキット

SNSにアップされていた写真を見て、まさに一目惚れしたマスタング。破壊力バツグンのフェイスとグリーンのコントラストが絶妙にマッチし、マスタングの新しいスタイルを紹介するには最適な候補。撮影のコンタクトを取るべく準備をしていたが、答えは簡単だった。マスタングカスタムでは関東のトップリーダーともいえる、東京に本店を構えるガレージダイバン製作のモデルである。

 

オーナーである篠塚さんは、以前はエレノア仕様のマスタングに乗り、3年前に現在の15年型に乗り換え。カスタムのキッカケは、オカマを掘られ「どうせ修理するなら、日本では誰も居ない派手なカスタムをしちゃおう」だった。その要望に答えダイバンが提案したのが、大胆なグリル形状を持つLIMGENEフロントバンパーキット。海外の装着車を見せられた篠塚さんは、そのインパクトに大興奮したと当時を振り返る。

2015 FORD MUSTANG、2015 フォードマスタング

海外の装着車の多くはこのバンパーキットを使い、カラーの塗り分けで個性を演出していたことで、カラーも注入。カラーのチョイス、塗り分けポイントなど、正解こそないがセンスが問われる部分ではあるが、そこはさすがのダイバン、グリーンを使って絶妙に色分けを行なった。加えて、リップ、サイドスカート、サイドスクープ、ミラー、リアディフューザー、トランクスポイラーをリアルカーボンを取り入れ、ダイバン曰く「近未来感」を演出。

 

事故の悲しい過去は昔の話。今は、誰もが注目するグリーンモンスターマスタングで謳歌する。

2015 FORD MUSTANG、2015フォードマスタング

注目はなんと言ってもLIMGENEフロントバンパーキット(グリル一体型)。マスタングのフェイスをここまで大胆に変更できるキットは中々ないだろう。さらにグリーンを使いパーツの色分けも行なったことで攻撃力は増幅。フロントリップスポイラーは、同キットのオプションであるカーボンタイプを装着。

2015 FORD MUSTANG、2015 フォードマスタング66716010496

フロントリップスポイラーのカーボンに合わせ、サイドスカート、リアディフューザー、サイドスクープ、ミラー、トランクスポイラーもリアルカーボンタイプに変更する男気を見せた篠塚さん。驚くほどの高額だ! マフラーはコルサ・エクストリームキャタバックキットを装着する。

ホイールはBSMAの20インチを装着。

OWNER: 篠塚拓也さん


Thanks:ガレージダイバン【GARAGE DAIBAN】

TEL:03-5607-3344
HP:http://www.daiban.com/

GDファクトリー

TEL:043-215-3344


Photo: 古閑 章郎
アメ車マガジン 2020年 2月号掲載


関連記事

RELATED


シェルビーと双璧を成す「ラウシュ」フォード マスタングGT ラウシュ ステージ2

2015 FORD MUSTANG GT ROUSH STAGE2

マスタング史上もっともスタイリッシュな1969年型

この記事では、1969年型フォード・マスタングのバランスの取れたデザインと時代を超越した魅力に焦点を当てています。特にレストアされたマッハ1モデルのオリジナルの特徴と現代的アップデートの組み合わせがたまらない!美的感覚に優れ、歴史的なカーデザインに関心のある方おすすめの内容だ!
1969 FORD MUSTANG Mach 1

ビンテージの醍醐味の一つは、コツコツ仕上げていく過程も楽しむこと。

長い歴史を誇り、アメ車ビンテージの中でもポピュラーな存在と言っていいフォード・マスタング。フルレストアされたモデルも多く存在するが、ビンテージの醍醐味の一つは、自分でコツコツ仕上げていく過程も楽しむこと。紹介する66年型マスタングは、そんな楽しみが残された一台だ。

美しすぎる魅惑のボディが69マスタングを華麗に輝かせる

ファーストマスタングと肩を並べるように、第二世代初期型である1969年型の人気は年々上昇している。そんな69年型が、内外装ともに美しい状態に仕上げられ、機関系もグッドコンディションともなれば、注目を浴びないわけがない。憧れの69マスタングを購入できる千載一遇のチャンスが到来だ!

日本初導入として組み込んだマスタング用オーバーフェンダー

2013 FORD MUSTANG

 

最新記事


2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

ランキング


2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。