爽やかなヤングファミリーが乗る、コワモテオーラ全開のハマーH2

SUV

ハマー

TECHNICA

埼玉県

XENON

H2

アメマガ2020年8月号

バラ色のアメ車人生

ゼノン

テクニカ

2006 HUMMER H2

バラ色のアメ車人生 アメ車に乗れば必ずHAPPYになれる!


2006 HUMMER H2

「アメマガのイベントに参加するのを楽しみにしていたんですけど、今年は残念でした…」と、編集部としてはウレシいお言葉をいただいてしまったのが、柴田さんご一家。コワモテのハマーH2から降りてきたのは、おそろいのTシャツを来た、なんとも微笑ましいファミリーだったのだ。

ハマーグッズを作ったりしてファミリーでH2を楽しむ!

取材場所の『テクニカ』店頭に颯爽と現れたのは、ブラック×ビレットのハマーH2。フォルムはXENONのエアロに包まれ、一見して近寄りがたいオーラを放つ。もちろんオーナーは、さぞかしコワモテの御仁だろう。そんな「アメ車な人々」に慣れた本誌スタッフとしても、びびってしまう…。


ところが、H2の広い車内から降りたってきたのは、実に爽やかなファミリー! EXILEというよりジャニーズ系のご主人と、坂道系の奥様、そして可愛らしいお子さんたち。おまけに一家でお揃いの、黒いハマーTシャツ(手作り!)まで着ている。埼玉県在住の柴田さんファミリーだ。

_N6I1143

H2が柴田家の愛車となったのは1年半ほど前。「その頃は嫁さんの軽自動車だけだったんですが、子供も生まれたので大きいクルマを買おうか、と」


H2がやって来たいきさつをご主人・一樹さんが教えてくれた。「最初は別の店にあったエスカレードが欲しかったんですが、中古車サイトでこのH2を見つけて。それで『テクニカ』さんで実車を見て。もう即決でしたね!」

2006 ハマーH2

何よりの決め手となったのは、やはりこのエアロフォルム。26インチのホイールや4本スラント出しマフラーなど、スペシャルなメニューも並ぶカスタムは、インパクト十分だ。「これからアメマガミーティングとか、どんどんイベントにも参加したいと思っていたんですけれど」と少し残念がる一樹さん。


でも、オリジナルのステッカーやTシャツなど、ハマーグッズを手作りしたり、H2に対する情熱は変わらない様子。何よりお子さんたちがH2を気に入ってることが、ほのぼのと伝わってくるのだった。

2006 ハマーH2_N6I0915

ブラック×ビレットのボディカラーに、スクエア基調のXENONエアロパーツを装着。コワモテなイメージのH2を、さらにアグレッシブに演出している。トイストーリーをモチーフにした自作ステッカーもリヤに。

_N6I1037

ホイールはなんと26インチ! 組み合わせるタイヤも305/30R26と、スペシャルなサイズを選択している。購入時にすでに装着されていたものだそうで、銘柄にあまりこわりはないよう。

_N6I0933_N6I0949

まさにラグジュアリーカーそのもののH2のインテリア。センターダッシュには9インチモニター、後席に乗るお子さんたちのためにフリップダウンモニターも装備している。左ハンドル・大柄なボディの運転は、当初からさほど大変ではなかった、とのこと。

_N6I0979

Owner : Shibata Family
埼玉県在住の柴田一樹さん(34)・未優紀さん・誠己くん(2)・紘己くん(0)ご一家。'06年型のハマーH2は『テクニカ』にて1年半前に購入。すでにXENONのエアロや26インチホイールなどでカスタムされていて、その後、ご自身でカスタムの手は加えていないという。「カスタムに関してはあまりこだわりがないんですよ」というのが、愛車に対するこだわりか?

_N6I1117_N6I1052

お父さん、お母さんだけでなく、お子さんたちもハマーが大好き! 長男の誠己くんはハマーの自転車をテクニカルに乗りこなし、次男の紘己くんはハマーのチャイルドカーにご満悦。実はこのクルマ、この2月に結婚式を挙げたという柴田さんご夫婦が、その式のために作成したものなのだ!

_N6I1152_N6I09150

今回の取材でしみじみ思ったのは、柴田さんファミリーはほんとうにハマーが好きなんだな、ってこと。H2のマスクをデザインしたオリジナルのTシャツ、リヤに張った“ チャイルドインカー”のステッカーも自作とのこと。ハマーがファミリーに幸せを届ける!


Thanks:TECHNICA【テクニカ】

TEL:04-2968-7755


★ Photo:浅井岳男
★ Text:高坂義信
アメ車マガジン 2020年 8月号掲載

関連記事

RELATED


チャレンジャーなだけじゃイヤ! スキャットパックにとにかくこだわる!!

2016 DODGE CHALLENGER SCAT PACK

ノーマル?ローダウン?リフトアップ?アナタならどのハマーH2を選ぶ?

素のままでも十分過ぎるほど強烈なインパクトを放つハマー・H2。だがそれでは満足できずにさらなる高みを目指すためカスタムを施す。今回はノーマル、ローダウン、リフトアップ、3車3様の違いを検証。

今でも「いつかはハマーH2に乗りたい!」と思う人は後を絶たない。

2002年から2010年まで販売されたH2。ハマーを名乗るがH1とはまったく別物で懐疑的に見る人も少なくなかったが、セールス的には大ヒット。瞬く間にスターダムにのし上がって、不動の地位を確立した。

もはやH2専門店の豊富な在庫数 いずれも良好なコンディションを保つ!【SIC】

2010年に販売が終了したハマーシリーズ。その中でもH2の人気は圧倒的で、世代を超えて多くの人に支持され続けている。価格も手頃になりつつあるH2の現状について、専門店のSICにお話をうかがってみた。

ゴリゴリのカスタムするも良し ノーマルで小粋に乗るのもナイスなH2【LOOK'S】

数多くのアメ車のカスタマイズ、ならびに販売を手掛けてきたLOOK'S。ハマーH2の取り扱い実績も豊富で、取材時にも複数のハマーH2の姿があった。中にはノーマルのスタイルを維持したH2もあって、そちらにも大いに注目したい。

 

最新記事


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28

プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!

ボディワーク

OTHER

ショップ

CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?

ランキング


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。