圧倒的開放感!今こそマスタングコンバーに乗る

2015 FORD MUSTANG Premium Convertible
愛されし我らのマスタング Let's Go with MUSTANG
2015 FORD MUSTANG Premium Convertible
マスタングの長い歴史において、コンバーチブルは欠かせないボディタイプ。風を感じ疾走する開放感は、今も昔も多くのユーザーを虜にする。数多くのマスタングを販売するガレージダイバンでは、コンバーチブルは欠かせないモデルの一つだ。
ボディパーツを使わずオシャレに仕上げる!
ガレージダイバンのマスタング販売状況は、V8よりもエコブーストを選ぶオーナーが多いという。V8の圧倒的なパワーに関心しつつも、エコブーストの高いポテンシャルに満足しての購入に至るようだ。もちろんV8に傾くオーナーもいるためV8の在庫は欠かせないが、もう一台「欠かせないモデル」として可能な限り店頭に並べるのがコンバーチブルだ。「オープンに乗ったら気持ちいいでしょ?もちろん圧倒的にファストバックが主流だけど、オープンの開放感にハマるオーナーも居るんでね」とは、南国出身の宮國社長。
そして今、人気のエコブースト+コンバーチブルの極上15年型が店頭に並ぶ。同ショップを訪れるマスタングオーナーは、大掛かりなカスタムを望むオーナーがいる一方で、ノーマルでは「物足りない」が、大胆には変更したくないというライトカスタム派のオーナーが増加中。そういった傾向も踏まえ、このモデルはボディキットの類は装着せず、グレー・レーシングストライプ、マグナフローマフラー、アメリカンレーシング20インチホイール、シェルビーエンブレム、ボディステンシルステッカー、シェルビーGT350コールドエアインテークに交換しているのみだ。ストライプやホイールをグレーでマッチさせることで、少ない変更点でも統一感を表現するスタイルに仕上がっている。
梅雨が開けると、コンバーチブルには最高の季節がやってくる。そろそろ一歩踏み出して、オープンならではの開放感を堂々と味わうのも悪くない。
追加変更したパーツは、シェルビーGT350コールドエアインテーク、マグナフローマフラー、グレー・レーシングストライプ、ステンシルステッカー、アメリカンレーシング20インチホイール。ボディパーツを装着せずに、クールなスタイルを作り上げた仕様となっている。
ボディ各所には、シェルビーエンブレムが装着されている。豊富なマスタングパーツを揃えるダイバンならではの部分だ。
Thanks:ガレージダイバン
TEL:03-5607-3344HP:http://www.daiban.com/
アメ車マガジン 2020年 9月号掲載
最新記事

2023/06/01
北海道BUBUが展開するジープ札幌東は、クルマを購入するだけのお店ではない。
SUVは色々あるけれど、やっぱり四駆の代名詞と言えばジープ。そんなユーザーが日に日に増加しているが、北海道ブブが展開するジープ札幌東は、クルマを購入するだけのお店ではない。

2023/05/31
攻めの姿勢を貫くモンスターマシンシェルビーGT500の魅力とは
2014年モデルを最後にシェルビーGT500のリリースが一旦は途絶えたものの、6年間の空白を経て復活を遂げた最高峰モデル。攻めの姿勢を貫くモンスターマシンの魅力とは?

2023/05/30
マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。
ガレージジョーカーで今、プロジェクトが進行中だ。それが、マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。手始めにお互いのフェイスを入れ替えたモデルを披露するが、最終的にあの人気モデルのフェイスを移植する予定だ。