目の前にあった2010年型のダッジチャージャーを即決

セダン

ダッジ

フォージアート

マグナフロー

岐阜県

クアート

チャージャー

XENON

アメマガ2020年10月号

Dodge Charger Produced by QUARTTFAB


Dodge Charger Produced by QUARTTFAB

大きさを際立たせるために敢えてエアロでエッヂを強調!

異性に対してだけでなく、クルマに対して一目惚れするというのはよく耳にしたことがある。このチャージャーのオーナー森下さんもそんな1人で、まったく違うクルマを考えていたのに、見た瞬間に即決したそうだ。

ヘッドライトやピンストの紫が高貴さを感じさせる

国産車も欧州車も乗ったので、次はアメ車に乗って見たい。そんな想いでQUARTTを訪れた森下さんだが、眼の前にちょうど置いてあったのが、この2010年型のチャージャー。当初は酒向さんがプライベートカーとして乗ろうと考えていたそうだが、在庫期間1日にして森下さんの手に渡っていったそうだ。

 

購入と同時にカスタムも依頼したが、大まかなテイストを森下さんは伝えただけで、後は酒向さんのセンスにお任せしたとか。そこで酒向さんがチョイスしたのは、エッジの効いたチャージャーらしさをさらに引き出すためにエアロはXENONのフルキットをチョイス。前後のハーフスポイラーにサイドスカートという内容だが、これだけでまったく違った印象を受ける。

Dodge Charger

タイヤサイズは前後共に265/30R20だが、フロントの9.5Jに対し、リアは10Jをチョイスし、引っ張りを強調したスタイルを実現。サスペンションはもちろんエアサスに交換しており、リアフェンダーとタイヤの被り具合は、まさに絶妙!と言ったところだ。

 

ちなみにホイールはフォージアート・フィネストロ。マグナフローのチップを使用したオリジナルマフラーなど、さりげなく、だがしっかりとコダワリで満ち溢れていると言えるだろう。本来ならトゥルースパイクも装着するはずだったが、昨今の世界情勢の影響で残念ながら撮影に間に合わなかった。選んだ色はもちろん紫で、QUARTTでは色もカスタムの1アイテムとして認識しているのだ。

_N6I7295 _N6I7365 _N6I7315

角ばったチャージャーの雰囲気をさらに引き出すために、XENONのバンパーやサイドスカートをチョイス。マフラーはマグナフローのチップを使用しているが、オリジナルの物をQUARTTが製作。ビレットグリルに変更するなど、各部に少しずつメッキ部分を残すことで、クロームのホイールと見事なマッチングを見せる。

_N6I7307 _N6I7357 _N6I7327

エアサスのバックはユニバーサルを使用し、マネージメントはKRZのEZ-AIRを組み合わせる。システムとしては2chとなっており、トランクルームに収納。 目一杯下げた時にホイールリムがちょうどフェンダーアーチと重なるようにセッティングしている。ボディそのもののカスタムは控え目に見えるが、フェンダーの加工など見えない部分にもかなり手が加えられている。


THANKS:QUARTT FAB

TEL:0583-81-9167
HP:http://quartt.jp
PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2020年 10月号掲載

最新記事


2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

ランキング


2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2023/04/12

旧車ファンにはお馴染みのラストストッパーがパワーアップ!【ツーフィット】

メンテナンス

電子の力でサビからボディを守るラストストッパー