ドラッグ用に徹底的にカスタマイズを施したエルカミーノ
DRUGSTAR
1967 Chevrolet El Camino
DRUGSTAR 1967 Chevrolet El Camino
ドラスリを積み込み現地で履き替える、まさにゼロヨンを楽しむためのマシン
ビンテージアメリカンの中で、ややゆる?いイメージを持つエルカミーノ。いわゆる雰囲気重視のクルマに思われがちだが、2ドアピックアップという独特なボディ形状を最大限活用し、ドラッグマシン用に様々なモディファイを施す。
縁あって現在は東海カーズで大切に管理されている羊の皮を被ったエルカミ
「クルマは眺めるものでなく乗るもの! ビンテージカーでも、クルマはガンガン走らせてナンボでしょ!」と常に謳い続ける東海カーズ。マッスルカーを数多くラインナップするが、今回は誰もが認めるマッスルカーとは少々毛色が異なり、化け物じみた加速を誇る在庫車両のエルカミーノを紹介。
正直言ってエルカミーノは、商用車カテゴリーに属するクルマ。日本車で言うところのサニトラの様なものだが、そのボディ形状に惚れ、ドラッグ用に徹底的にカスタマイズを施したのがこの車両。
元々アメリカでワンオーナーだったこの個体を前オーナーが輸入したのは随分と前のこと。「ドラスリタイヤをベッドに積み込み自走でサーキットに行き、全開でドラッグレースに参加。終わったら自走で帰ってくる」というスタイルを貫いたのは、愛知県に住むKさん。
数々のドラッグレースで優勝を重ね、セントラルサーキットで開催されたJDDAのレースでは、なんと11.075秒をマーク。最新モデルならいざ知らず、半世紀前のクルマでここまで叩き出すのは驚異的だが、それを成し得たのは独自のチューニング方法。パッと見た感じは至って普通で、エンジンルームを見ても市販品を組み合わせた様に見えるが、中身は徹底的に手が加えられている。ピストンはマーレーでコンロッド&クランクはクロアに特注で製作を依頼。
エンジン本体は350だがボアアップを実施しており、レーシングカーでもなかなかお目にかかれないT&D製のシャフトロッカーアームに変更。もちろんメカローラーリフターやバルブスプリングも強化してあり、パワーユニットに関しては手が入っていないところは皆無と言える。 車内を見ると、大型のオートメーターをステアリング真正面に配置。速度よりも回転数を重視しており、シフターの向きも操作性を最優先。意外にもシートはノーマルで、あくまでもスタイリングはノーマル風に留めており、まさに羊の皮を被った狼そのもの。こんな商用車でスポーツカーをブチ抜くのは、さぞ痛快だろう。
ヘッドやキャブはBRODXIに変更するが、そのままではフードから飛び出すので取り付け面を切削して装着するなど、自然なスタイリングにこだわる。フロントバンパーの左奥にはオイルクーラーを追加。裏側には電動ファンも備わる。ハイカムを組むと負圧が発生しなくなりブレーキブースターが効かなくなるので、コンプレッサーで強制的に負圧を発生。燃圧の管理はシビアで、リアバンパーの奥には大容量の燃料ポンプを備える。
ショックはビルシュタインに変更。エアリフターやドラッグリンクと言った、ドラッグレースには欠かせないアイテムもしっかりセット。テープに残された数字によると3.730のファイナルギアを組む。
4点式シートベルトは装備するが意外にもシートはノーマルのまま。ドラッグレースの場合、横方向へGは掛からないのでこれで良いということか。メーターパネルもアルミで作り直し、質素だが機能性を最優先する。
撮影協力:東海カーズ
TEL:0533-86-8890PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2021年 2月号掲載
最新記事
2024/10/03
【シェルビーF150スーパースネーク】より低くオンロードに特化したスーパースネーク
ハイパフォーマンストラックと言うジャンルを築いた、フォード・SVTラプター。そしてフォードは、そのラプターをも凌駕するシェルビー・F150スーパースネークを登場させた。最高出力は、なんと770馬力。並みのスポーツカーでは太刀打ちできない加速を備えた、まさにシェルビーの名に相応しいモデルとなっている。
2024/10/02
車両販売だけでなくメンテナンスもウエルカム【カーショップトラッシュ】
2024年で創業20年を迎えたトラッシュ。札幌の中心地からクルマで30分ほどの距離にあり、都会の喧騒から離れた隠れ家的な雰囲気。代表の川口さんを中心に、様々なスペシャリストがお店を支える。
2024/10/01
サービスカーとプロジェクトカーどちらも思い入れの強い一生モノ!【6DEGREES】
「旧車になればなるほど部品で困るのは致命傷。そんな部品の供給が未だに充実していることがGM車の魅力だ」と語る6ディグリーズの石堂さん。若かりし頃の想い出が詰まった愛車と一緒に時を刻める喜びは格別だ。
2024/09/30
【1951 シボレースタイルライン】26インチの鍛造スポークが不思議なことに絶妙にマッチ
日本車で50年モノのビンテージカーは数少ないが、アメ車では半世紀選手は意外と珍しくない話。と思っていたら、何と72年前のスタイルラインが日本上陸!輸入したのはカスタムを積極的に手がける、あのクアートだ。