スカイオート&ハマークラブ のんびりキャンプミーティング

イベントレポート

SKYAUTO&Hummer Club Restful Camp Meeting

朝霧高原

アメマガ2021年2月号

埼玉県

スカイオート

2020.11.14.15
SKYAUTO & Hummer Club Restful Camp Meeting


2020.11.14.15 SKYAUTO & Hummer Club

Restful Camp Meeting

全世界的に吹き荒れているコロナの嵐。しかし、心あるアメ車ユーザー・有志たちは、なんとか元気を出そうと、アウトドアでのイベントを盛んに行なっているようだ。本誌でもおなじみの「スカイオート」もそんな思いで、ユルーいイベントを企画してくれた!

オトナたちの時間はユルーく更けていくのであった

DSC_3041

アメ車や欧州車、逆輸入車など、クルマ全般を扱うスペシャリティディーラー「スカイオート」だが、ハマーオーナーズクラブの事務局をつとめたり、取り扱いもSUV&ピックアップトラックが多かったり、アウトドア色の強いお店でもある。実際、キャンプなどが中心のH1ミーティングは毎年恒例になっているし、H1&Jeep&SUVのお客さんを集めてのオフロード走行会なども不定期に行なっていたりする。

 

ただ、今回のコロナ禍により、2020年は思うようにイベントも催すことができず…。 そんな中、コロナの状況も少し落ち着いた時期に開催されたのが、今回の“のんびりキャンプミーティング”だ。会場は富士山のふもと、朝霧高原。スカイオートの地元、埼玉をはじめ関東圏はもとより、関西圏からもハマー&SUVオーナーが集まってきた!もちろん検温、密を避けるなど感染防止対策は万全だ。

DSC_2969

印象的なのは、車種的にそうなのだろうが、オトナな参加者さんが多いこと。キャンプスタイルもセンスのいいアイテムを選んでいるなど、余裕のSUVライフがうかがえる。主催のスカイオートからは、なんとシャワールームも用意された! さらに、もっと印象的だったのが夜の食事。

基本的にはスカイオートからのサービスで、料理はスカイオート・スタッフの皆さんと、一部常連のお客様が担当したが、なんとステーキ、カレー、そしてウナギの蒲焼きまで! コロナでなかなか出かけるのもはばかれる今日この頃。この時だけはと、参加者たちによるハマー談義、SUV談義も花が咲く。そうしてオトナたちの夜は、ユルーく更けていくのであった。

DSC_2984

大変な状況の中で、ようやく開催できたイベント。検温や密を避けるなど、感染防止対策も徹底されたのだった。

DSC_2962

スカイオートが輸入販売している、折りたたみ式のキャンピングトレーラー「ブラックシリーズ・ドミネイター」。オーストラリア製の“ 本物” は、やはりこんなシーンで使うと、その素晴らしさにあらためて気づくのだ。

DSC_3065

会場の朝霧アリーナは、シャワールームが遠かった。なので、なんとシャワールームを持ち込んでしまった!参加者たちは助かりました。 当日の夕食はスカイオートのスタッフさんたちが、工具を料理道具に持ち替えて担当。メニューは焼き肉あり、豚汁あり、そしてウナギの蒲焼きあり!アウトドアとは思えないほど、超豪華だったのだ!

DSC_3037 DSC_3055DSC_3088DSC_3028DSC_3060DSC_3026DSC_3051DSC_3047

夕食後はそれぞれの仲間たちとともに語らいの夜。イベントとはいえ、集まることが第一の目的だったので、スケジュールにも縛られない、ユルーい時間が流れていたのだった。

'95 ハマーH1/松本英俊さん20 Jeep グラディエーター/細川真吾さん'17シボレー・シルバラード/原直樹さん 00 ハマーH1/片岡正樹さん ハマーH1/藤本清治さん、大愛くん シボレーC2500 /工藤浩伸さん、和伸くん


SKYAUTO【スカイオート】

TEL:048-976-1235
URL:https://www.skyauto.co.jp
Report:Yoshinobu Kohsaka
アメ車マガジン 2021年 2月号掲載

最新記事


2025/06/20

奥さんに内緒でプチカスタムマフラーエンド交換【PATRIOTを購入した話 ④】

SUV

ジープ

コラム

軽自動車を愛車にする編集部カズの奥さんが、「軽じゃ友達と遠出できないから違うクルマに乗りたい。小さくて個性的なアメ車って無いの?」との発言からスタートしたクルマ探し。数ある候補から購入を決めたのはジープ・パトリオット。基本的にノーマルだが、やっぱりカスタムしたくなってきたのでピットインアクツへGO!

2025/06/18

【ダッジ チャージャー SRT8】アメ車界隈でもスタンス系が盛り上がってほしい

クーペ

ダッジ

スポーティー系からフルサイズトラックまで所有してきたが、一貫しているのはシャコタンスタイルが好きだということ。タンドラをシャコタンフォルムにと計画したものの、それならチャージャーの方がと勧められて理想へと近づける。

2025/06/16

クルマのサビ対策に最適な逸品、電子サビ防止装置「ラストストッパー」

メンテナンス

集中豪雨や台風、そしていよいよ本格化する融雪剤散布シーズンの到来など、クルマにとって過酷な環境である日本。これらが原因で発生したサビはクルマにゆっくりとダメージを与えていくため、サビを発生させないことが何よりの対策だ。科学・化学的に証明された理論を応用して、サビを電子の力で抑制するのがこの「ラストストッパー」なのだ。

2025/06/16

世界No.1のミニカーブランド Hot Wheels「ホットウィール ブールバード」シリーズ

ホビー・雑貨

ランキング


2025/06/20

奥さんに内緒でプチカスタムマフラーエンド交換【PATRIOTを購入した話 ④】

SUV

ジープ

コラム

軽自動車を愛車にする編集部カズの奥さんが、「軽じゃ友達と遠出できないから違うクルマに乗りたい。小さくて個性的なアメ車って無いの?」との発言からスタートしたクルマ探し。数ある候補から購入を決めたのはジープ・パトリオット。基本的にノーマルだが、やっぱりカスタムしたくなってきたのでピットインアクツへGO!

2025/06/18

【ダッジ チャージャー SRT8】アメ車界隈でもスタンス系が盛り上がってほしい

クーペ

ダッジ

スポーティー系からフルサイズトラックまで所有してきたが、一貫しているのはシャコタンスタイルが好きだということ。タンドラをシャコタンフォルムにと計画したものの、それならチャージャーの方がと勧められて理想へと近づける。

2025/06/16

クルマのサビ対策に最適な逸品、電子サビ防止装置「ラストストッパー」

メンテナンス

集中豪雨や台風、そしていよいよ本格化する融雪剤散布シーズンの到来など、クルマにとって過酷な環境である日本。これらが原因で発生したサビはクルマにゆっくりとダメージを与えていくため、サビを発生させないことが何よりの対策だ。科学・化学的に証明された理論を応用して、サビを電子の力で抑制するのがこの「ラストストッパー」なのだ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger