スカイオート&ハマークラブ のんびりキャンプミーティング
2020.11.14.15
SKYAUTO & Hummer Club Restful Camp Meeting
2020.11.14.15 SKYAUTO & Hummer Club
Restful Camp Meeting
全世界的に吹き荒れているコロナの嵐。しかし、心あるアメ車ユーザー・有志たちは、なんとか元気を出そうと、アウトドアでのイベントを盛んに行なっているようだ。本誌でもおなじみの「スカイオート」もそんな思いで、ユルーいイベントを企画してくれた!
オトナたちの時間はユルーく更けていくのであった

アメ車や欧州車、逆輸入車など、クルマ全般を扱うスペシャリティディーラー「スカイオート」だが、ハマーオーナーズクラブの事務局をつとめたり、取り扱いもSUV&ピックアップトラックが多かったり、アウトドア色の強いお店でもある。実際、キャンプなどが中心のH1ミーティングは毎年恒例になっているし、H1&Jeep&SUVのお客さんを集めてのオフロード走行会なども不定期に行なっていたりする。
ただ、今回のコロナ禍により、2020年は思うようにイベントも催すことができず…。 そんな中、コロナの状況も少し落ち着いた時期に開催されたのが、今回の“のんびりキャンプミーティング”だ。会場は富士山のふもと、朝霧高原。スカイオートの地元、埼玉をはじめ関東圏はもとより、関西圏からもハマー&SUVオーナーが集まってきた!もちろん検温、密を避けるなど感染防止対策は万全だ。

印象的なのは、車種的にそうなのだろうが、オトナな参加者さんが多いこと。キャンプスタイルもセンスのいいアイテムを選んでいるなど、余裕のSUVライフがうかがえる。主催のスカイオートからは、なんとシャワールームも用意された! さらに、もっと印象的だったのが夜の食事。
基本的にはスカイオートからのサービスで、料理はスカイオート・スタッフの皆さんと、一部常連のお客様が担当したが、なんとステーキ、カレー、そしてウナギの蒲焼きまで! コロナでなかなか出かけるのもはばかれる今日この頃。この時だけはと、参加者たちによるハマー談義、SUV談義も花が咲く。そうしてオトナたちの夜は、ユルーく更けていくのであった。

大変な状況の中で、ようやく開催できたイベント。検温や密を避けるなど、感染防止対策も徹底されたのだった。

スカイオートが輸入販売している、折りたたみ式のキャンピングトレーラー「ブラックシリーズ・ドミネイター」。オーストラリア製の“ 本物” は、やはりこんなシーンで使うと、その素晴らしさにあらためて気づくのだ。

会場の朝霧アリーナは、シャワールームが遠かった。なので、なんとシャワールームを持ち込んでしまった!参加者たちは助かりました。 当日の夕食はスカイオートのスタッフさんたちが、工具を料理道具に持ち替えて担当。メニューは焼き肉あり、豚汁あり、そしてウナギの蒲焼きあり!アウトドアとは思えないほど、超豪華だったのだ!







夕食後はそれぞれの仲間たちとともに語らいの夜。イベントとはいえ、集まることが第一の目的だったので、スケジュールにも縛られない、ユルーい時間が流れていたのだった。



SKYAUTO【スカイオート】
TEL:048-976-1235URL:https://www.skyauto.co.jp
Report:Yoshinobu Kohsaka
アメ車マガジン 2021年 2月号掲載
最新記事
2025/11/11
兄弟揃ってマッスルカーさらにボディもマッスルに
ファミリーカーがアメ車だったということで、物心つく前からアメ車と触れ合っていた兄弟。そんな生活を送っていればアメ車は非日常ではなく、日常のありふれた光景。そのため2人がアメ車を選んだことは自然の理と言えるだろう。
2025/11/06
統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】
ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。
2025/11/04
【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典
FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場









