日頃のご愛顧に感謝してコーストモータリングが“感謝祭”を開催!
COAST MOTORING THANKSGIVING DAY

こちらのページで紹介しているチャレンジャーヘルキャットをベースにカスタムした「チャレンジャー・スーサイド」。この車両を2024年のオートサロンに出展するべく1年を費やして作業してきたコーストモータリングのスタッフとその車両のオーナーであるO社長が、コーストモータリングで車両を購入したり、整備をしたり、カスタムをしたりなど、ひいきにしているお客さんにも集まってもらってこれまでの苦労を労うべくミーティングを開催するというので、編集部も伺った次第。

実はこのミーティングが開催されるのも今回で2回目で、1回目は2年前の同時期に開催されている。そして会場は前回と同じくO社長の会社の工場。普段は製品を造り出す機械が密集しているだが、この日のためにそれらを移動してお客さんたちのクルマを展示するスペースを確保。

さらに今回はオートサロンで使用したターンテーブルを設置してブースを再現。希望者はそこに愛車を置いて記念撮影も可能に。さらに参加者たちのお腹を満たすべく屋台も手配。そしてこれが無料で食べ放題だったりと、なんと太っ腹なミーティング。最後にはビンゴ大会で幕を閉じたが、この日は初夏の様な気温だったこともあって有意義な1日になったに違いない。


東京オートサロンに出展すれば3日間限定となるブース。しかし今年はそのブースにターンテーブルを設置したとあって、それを生かすべくミーティング会場にブースを再現。希望者はターンテーブルに愛車を載せて、モデルさんと一緒に記念撮影でき、出展した気分を味わえた。

お客さん同士もフレンドリーで世間話や愛車談義で盛り上がり、参加者たちをもてなすために用意された屋台はすべて無料で振る舞われ、そしてミーティングの最後はビンゴ大会で締めくくった。





主催:COAST MOTORING
TEL:04-2946-7203
https://coast-jp.com/
PHOTO:浅井岳男
TEXT:編集部
アメ車マガジン 2024年6月号掲載
最新記事
2025/11/06
統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】
ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。
2025/11/04
【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典
FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場
2025/10/28
夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】
一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!







