カスタムユーザー専用!それがNITTOタイヤ
NITTO MUD GRAPPLER / NITTO INVO
THE BOTTOMS
NITTO MUD GRAPPLER × FORD RANGER LARIAT
NITTO INVO × EDGE CUSTOMS CHALLENGER R-LINE
TOYO TIREの1ブランドで、ハイパフォーマンスモデルから本格的なオフロードモデルまで、豊富なラインナップを展開するNITTO。とくにカスタムを楽しむコアなユーザーに的を絞った潔さが最大の魅力と言える。
アグレッシブなトレッドパターンや、かなり攻めたタイヤサイズなど、「ノーマル車両お断り!」と言えるほど、大胆な戦略を展開するNITTO。実はTOYOの1ブランドで、メインマーケットは日本よりも北米が中心となる。国産車に乗っているユーザーなら「ふん」で話は終わるが、北米マーケットがメインと言うことは、アメ車のためのタイヤ!と言っても決して過言ではない。そのラインナップを見てみると、非常に個性的な物ばかりで、路面に残された跡を見れば銘柄がわかるほど。タイヤは消耗品ではなく、カスタムパーツの1つと考えているオーナーのためのブランドだ。
さて、毎年開催される東京オートサロンだが、2021年は無観客という形でTOYO TIREブースの情報を配信中。撮影当日にはNITTOブースも完全に再現され、例年と同様LUXZの渾身のデモカーが展示された。 こちらのページでも紹介しているが、 ノーマルを凌駕するワイドな姿にアレンジしたチャレンジャーRラインにはNITTO INVOを、そしてラフカントリーのキットでリフトアップし、アグレッシブさを強調したレンジャーには、日本で正規販売されていないがすでに多くのユーザーが愛用するマッドグラップラーを装着。NITTOが目指す、「コアなユーザーのためのタイヤ」という世界観を見事に具現化しており、タイヤだけでもなく、ボディパーツだけでもない、バランスの良いカスタムを提案していた。
EDGE CUSTOMS CHALLENGER R-LINE
チャレンジャーRラインのキットを装着し、ノーマルよりも遥かにワイドにアレンジ。タイヤはNITTO INVOで、フロントは285で、リアは何と345!ノーマルではとても装着できないが、こんな途方もないサイズをラインナップするところに、NITTOの遊び心が感じられるだろう。
FORD RANGER LARIAT
前後バンパーはFab Forceに変更してLEDを組み込み、ワイルドさを強調。NITTOの中でもっともオフロードに特化したマッドグラップラーは、ノーマルでは装着できない35インチをチョイス。大径タイヤに20インチリムを組み合わせるのが、今のアメリカンスタンダードだ。
THANKS :(株)トーヨータイヤジャパン
ニットータイヤ販売部 HP:http://www.nittotire.co.jpPRODUCE by ラグジ
TEL:058-259-3922URL:https://luxz.jp
PHOTO ★浅井岳男
TEXT★空野稜
アメ車マガジン 2021年 4月号掲載
最新記事
2024/10/12
キリっと引き締まった新顔がチャームポイントの新型モデル【ジープラングラー】
アメリカ本国ではすでに発表されていた新型モデルを、2024年5月10日から全国のジープ正規ディーラーで販売を開始した。今回はあまり大きな変更は実施されていないものの、アイデンティティであるグリルをデザインしなおしていることが一番のトピックだ。
2024/10/11
カリフォルニアハウスには国産車よりも断然アメ車が似合う!【1978y シボレーC-10】
赤いC-1500で一度本誌にも登場したことのあるオーナーさん。実はその後ハイエースへと乗り換えて数年間は便利で快適なカーライフに身を置いていた。しかし、自宅に停めたその雰囲気がシックリこない。セカンドカーのジムニーでも何か違う。ってことでC-10を停めてみたら完璧!
2024/10/10
直線基調のロングホイールベースで魅せる【カプリスワゴン】
故きを温ね新しきを知る。いわゆる“温故知新”ということわざがあるが、若者たちのアメ車事情は新しきを知ってから古きを知るという逆転現象も珍しくない。2000年以降に生まれた若者たちを魅了してやまない80's Classicに迫る!
2024/10/09
VW TYPEⅡの対抗馬に相応しいCalでVintageなルックスを継承【フォードエコノライン】
61年にファルコンをベースに誕生した初代エコノラインは、エンジンを床下にレイアウトしたキャブオーバーワンボックスバン。当時のVWタイプⅡに対抗すべくリリースされたとの噂。その二代目となるのが68年よりモデルチェンジを果たしたこちらの個体だ。