アメ車のミニカーはゴツいのがイイ アメリカン4×4のダイキャストモデル!!

ホビー・雑貨

アメカル

アメホビ

ミニカー

ダイキャスト

イジリーズ・ルーム

アメマガ2021年6月号

ミニチュア

IJIRY'S ROOM:Recommend 1/18 scale Model
DIECAST MINIATURE of 4x4s

イジリーズ・ルーム


IJIRY'S ROOM:Recommend 1/18 scale Model DIECAST MINIATURE of 4x4s

最近、アメリカン4×4(SUV)の1/18ビッグスケールのダイキャストモデルが熱い!実はこれまでに出ていそうで出ていなかったK5ブレイザー、そしてブロンコスポーツ。今回はリリースされたばかりのダイキャストモデルを紹介する!

K5ブレイザーとブロンコスポーツが1/18ダイキャストで登場!

最近は材料費の高騰や何かとコストのかかる「ダイキャスト」モデルは減少傾向にある。このダイキャストモデルとは、金属素材の亜鉛やアルミを溶かし、金型に流し込む製法のもの。大量生産することによりコストを下げることができるのだが、以前は数千個単位で生産されていたが現在は数百個単位に変化してきている。そのため少ロットに向かないダイキャストモデルは減少傾向にあり、コンポジットモデル(複合素材)やレジン(合成樹脂)モデルが台頭してきている。


とはいえ、タフなアメ車を再現するならば重量感のあるダイキャストモデルがいい。前置きが長くなったが、今回紹介したいのはダイキャスト製のK5ブレイザーとブロンコだ。

IMG_9139

K5ブレイザーといえばシボレーを代表する、いやアメリカン4×4(SUV)の筆頭なのに、これまでに1/18ビッグスケールでモデル化されていなかったが、この度ようやくACMEブランドからダイキャストモデルとしてリリースされた。金属モデルならではの重量感や質感、そして開閉ギミックも堪能できるし、キャノピーを脱着できるのもポイントだ。完成度は文句なしなのだがプライスは少しお高め…。


一方のブロンコスポーツは、グリーンライトがリリース。こちらもダイキャスト製なのだが、ステア機構はあるものの、フードや左右ドアの開閉ギミックはオミットされている。なぜかテールゲートだけは開閉。こちらはロープライスなので、まぁオッケーですかね。

1/18 ACME 1969 CHEVROLET K5 BLAZER

1/18 ACME 1969 CHEVROLET K5 BLAZER 1/18 ACME 1969 CHEVROLET K5 BLAZER 1/18 ACME 1969 CHEVROLET K5 BLAZER 1/18 ACME 1969 CHEVROLET K5 BLAZER IMG_9150 IMG_9153

ACMEからリリースされたばかりのダイキャストモデル。ステア機構をはじめ、キャノピーの脱着、フード、左右ドア、テールゲートの開閉ギミックを誇る高品質ミニチュア。今回はレッドのみのリリースだが、秋頃にはブルー/ホワイトのリフトアップバージョンも発売される予定なので楽しみだ。

ACME:www.acmediecast.com

1/18 GREENLiGHT 1969 FORD BRONCO SPORT

1/18 GREENLiGHT 1969 FORD BRONCO SPORT 1/18 GREENLiGHT 1969 FORD BRONCO SPORT 1/18 GREENLiGHT 1969 FORD BRONCO SPORT

アメ車ミニカー界の巨人:グリーンライトがリリースしたブロンコスポーツ。これまでに様々な仕様のブロンコをリリースしてきた同社だが、「スポーツ」は初となる。ステア機構と、ギミックはテールゲートのみだがディテールはなかなかいいぞ。

GREENLiGHT:www.greenlightcollectibles.com

モダンマッスルもチェック!
1/18 AUTOart DODGE CHALLENGER 392 Hemi SCAT PACK SHAKER

1/18 AUTOart DODGE CHALLENGER 392 Hemi SCAT PACK SHAKER

ここ最近チャレンジャーのモデル化に熱心なオートアートからコンポジットモデルのスキャットパックシェイカーがリリースされた。ヘルキャット ワイドボディ、デーモンに続くチャレンジャー第三弾となるが、文句なしの完成度。要チェック!

AUTOart:www.autoartmodels.com


アメ車マガジン 2021年 6月号掲載

最新記事


2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2025/10/07

【1or8カスタムライドミーティング】初回より本誌で追い続けてきた

イベントレポート

1or 8 Presents AMERICAN CUSTOM RIDES MEETING
11th May 2025
高鷲スノーパーク駐車場

ランキング


2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2022/01/18

見た目はカジュアルながら機関は良好なカマロIROC

クーペ

シボレー

1989 CHEVROLET CAMARO IROC-Z

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger