マットラッピングで楽しむアイランドスタイルの真骨頂!

ピックアップトラック

逆輸入車

OTHER

EXTREME CUSTOMS

タンドラ LIMITED

アメマガ2021年6月号

タンドラ

HAOU WHEELS

2007 TOYOTA TUNDRA LIMITED

EXTREME CUSTOMS 「自分色に染め上げる」それがカスタムの醍醐味


2007 TOYOTA TUNDRA LIMITED

「自分色に染め上げる」それがカスタムの醍醐味 熊本県で磨き、コーティング、プロテクションフィルム施工などを営むR's Polish代表の岡本さん。そんな彼の愛車は光沢とは相反する艶消しのフルラッピング。なぜ極艶ボディではなくフルラッピングなのか?その理に適った理由とコンセプトに迫る。

デカくて太いタイヤを履くならボディを保護すべし!

ノーマル車高に20インチ履きの2007年型タンドラを岡本さんが手に入れたのが約2年前。当時から南国の現地人が気取らずにナチュラルな足として乗りこなすアイランドスタイルに魅了されていたことで、まずはラフカントリーの6インチアップキットを組み込み、同じ九州に店舗を構える覇王ホイールに似合うホイールを相談したのがカスタムライフの始まり。


その時はまだハイフォージドブランドは存在せず、当時のトレンドホイールのアメリカントラックスの20インチをチョイスし、12Jのディープリムにパイプフェンダーを合わせて35×12.5R20インチで合わせたものの、年々肥大化するSUV&トラックシーンにおけるボトムスの進化に感化されて、もうワンランク上を目指すこととなった。

2007 TOYOTA TUNDRA LIMITED

だが、22インチのPCD150で探すと納得できるホイールが極端に少なく、悩んでいた矢先に覇王ホイールからオーダーホイールブランドをリリースすると聞いて相談。どうせ作るなら22インチよりもうワンサイズ上げて24インチにしてみては?と勧められて、デザインなどを打ち合わせ、10パターン程のデザインを提案してもらい、一番気に入ったデザインが今回新たに装着したハイフォージド24インチだ。


リム幅は14Jと以前にもまして超ディープリムとなり、アテューロタイヤのトレイルブレイドボスは38×13.5R24と求めていたサイズ感を上回る勢いでインストール。ラッピングはそのサイズ感で巻き上げる泥や小石によるボディの損傷を保護するためだと言う。傷が付けば磨きの仕事が潤う。しかし未然に防ぐ対策を提案することこそ〝本物のプロ〟であり、日頃から彼が大切にしているビジネスコンセプトなのだ。

DSC_0709DSC_0758DSC_0706DSC_0749

2020年10月にプロコンプから新たにリリースされた7インチアップキットを導入。それに合わせてタイヤ&ホイールを格上げ。ちなみにスタイルのコンセプトはナローボディでのディープリム。でも、さすがに本国みたいに豪快なハミタイでは厳しいため、まったくカバーできていなかったオーバーフェンダーを取り去ってパイプフェンダーを自作。リア側のみストックとなるが、ここはいずれルーフキャリアを自作して、そのラダーとしての役割を絡めたワンオフ品を製作する予定。

DSC_0717 DSC_0721 DSC_0734

特殊なPCDサイズとなるタンドラは大口径のディープリムホイールを探しても中々理想どおりの物が存在しない。High ForgedならリムデザインやJ 数、オフセットに至るまでフルオーダーが可能となる。また、センターキャップに自社ロゴなどの導入も可能だ。

2007 TOYOTA TUNDRA LIMITED


HAOU WHEELS

TEL:0995-73-8684
HP:http://www.haouwheels.com
PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2021年 6月号掲載

関連記事

RELATED


タンドラをベースに一から製作!土煙を巻き上げて疾走する「トロフィートラックに魅せられて…」

アメリカ人をも魅了するUSトヨタの「タンドラ」。今回はある動画を見たことから本格オフロードに魅了され、カスタムの方向性をガラリと変えたオーナーさん。そのこだわりのカスタムポイントを余すことなくご紹介していこう。

2007 TOYOTA TUNDRA LIMITED
Text & Photos|アメ車MAGAZINE編集部

「HIGH FORGED」のビードロック17インチを装着したタンドラ

2014 TOYOTA TUNDRA

鹿児島発信!ワイルドリフテッドのタンドラが超ヤバい!

2010 TOYOTA TUNDRA

子供からも好かれるタンドラは大切な家族の一員

一目惚れしたタンドラは、子供たちと同じ大切な家族の一員。だからこそ、アメ車ライフは本当に楽しみたい。私と家族を楽しませてくれて、頼りになるショップってないのかな? そんな時、アメマガに楽しそうなショップを発見! いざ、銚子にドライブを開始!

ハニーDのエアロなら、アゲもサゲも似合う!【トヨタ タンドラ】

トヨタ車でありながら、アメ車と違わぬ個性や空気感を醸し出すUS TOYOTA。その中でもタンドラは、圧倒的なサイズやV8エンジンなど、どこを見ても〝アメ車!〟と思わせられる内容を誇る。

 

最新記事


2025/07/01

【インフィニティQX56】手頃な価格で購入できるプレミアムSUV

SUV

OTHER

90年代を中心に高品質な車両を扱うガレージジョーカーだが、近年は2000年代の車両も多く扱う。今回紹介する08年型インフィニティ・QX56もその一台で、手頃な価格で乗れるプレミアムSUVとして注目だ。

2025/06/27

当時らしさを色濃く感じさせる200hpのアストロ

バン

シボレー

ブルーリバー30周年に相応しい30年前のシボレー・アストロ。それは奇しくもアストロが様々なアップデートを果たす過渡期だった。現車は当時流行したカスタムを随所に感じさせ、まるでタイムスリップしたかの様な当時感溢れるスタイルをストック!

2025/06/25

【シェルビーGT500 エレノア】スクリーンで見たエレノアの再現ではなく、それをさらに進化させた仕様

クーペ

ビンテージ

フォード

映画の中で疾走する姿を見たことが、アメ車に乗るきっかけという人は非常に多い。でもそれだけでは飽き足らず、そのクルマに乗りたい!という願いを叶えてしまった人がいる。これはまさに「究極のエレノア」に呼ぶに相応しい。

2025/06/23

ハワイを感じながら子供たちが毎日楽しめる家

HOUSE

近所の目を気にしながら子育てするのはもうウンザリ。自分たちも、子供たちが自由に遊べる一軒家が欲しい。大好きなハワイを感じられる、理想は兄夫婦のようなカッコイイ住宅。

ランキング


2025/07/01

【インフィニティQX56】手頃な価格で購入できるプレミアムSUV

SUV

OTHER

90年代を中心に高品質な車両を扱うガレージジョーカーだが、近年は2000年代の車両も多く扱う。今回紹介する08年型インフィニティ・QX56もその一台で、手頃な価格で乗れるプレミアムSUVとして注目だ。

2025/06/27

当時らしさを色濃く感じさせる200hpのアストロ

バン

シボレー

ブルーリバー30周年に相応しい30年前のシボレー・アストロ。それは奇しくもアストロが様々なアップデートを果たす過渡期だった。現車は当時流行したカスタムを随所に感じさせ、まるでタイムスリップしたかの様な当時感溢れるスタイルをストック!

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2016/12/08

ただでさえ渋いポンティアック中でもカタリナは最上級の渋さ!!

セダン

ビンテージ

ポンティアック

1965y PONTIAC CATALINA
マルセロ