長年欲しかったラムバンを購入し、アメ車ライフが再びスタート

1996 DODGE RAM VAN
俺たちのアメ車ライフ
1996 DODGE RAM VAN
木の拘りから発展しアップルパイ専門店オープン
「美味すぎるアップルパイ」として、岡山県津山市で話題となっているグリーンデイズ。造園などのデザインを手掛ける平田さんが、木に拘り大好きなリンゴの木を植えたことがアップルパイ誕生のキッカケだ。長年欲しかったラムバンを購入し、平田さんのアメ車ライフが再びスタートする。
ラムバンは誕生日プレゼントで購入
岡山県津山市で話題となっているのがアップルパイだ。造園などをメインにランドスケープデザインを行うパシフィックデザインサービス・代表の平田さんが、木に触れる機会が多いことから自分でも植樹を初め、夫婦共に大好きというリンゴの木を植えたのがキッカケでアップルパイを試作提供。それが好評だったことからアップルパイ専門店「グリーンデイズ」をオープンさせ、今では地元の人気カフェとなっている。
そんな平田さんの愛車は、96年型のダッジ・ラムバン。過去にアストロに乗っていたものの、仕事用としてダットサンに乗り換え。しかしアメ車への思いは持ち続け、荷物を大量に運べるフルサイズバンがずっと気になっていた。そんな折、隣町のエクスカーズに止まるラムバンを見つけ、連日のように遠回りしてでもラムバンをコッソリ眺める日々を送っていた。購入のキッカケとなったのが、自身の誕生日。「誕生日プレゼントとして欲しい物がある」と意を決して奥様に告げ、一緒に向かった先はエクスカーズ。すると奥様は「知ってたよ。このクルマでしょ?」と、平田さんが欲しいクルマをピタリと言い当てる。そして「私もコレが良いと思うよ」と。
撮影当日は、グリーンデイズの2号店となる「グリーンデイズ・志戸部店」のオープン日。「ほんと、奥さんには頭が上がりませんね」と、行列のお客さんに奮闘する奥様を見てポツリと語る平田さん。岡山に来たら、ちょっと足を伸ばして、アップルパイ購入が定番になりそうだ。
1996 DODGE RAM VAN
水色のボディが特徴の96年型ダッジ・ラムバン・パネルバン。平田さんは昔アストロに乗っていたが、造園の仕事にはトラックが必要とダットサンに乗り換え(現在も所有)。それでもやっぱりアメ車が欲しいと、荷物が沢山積めるフルサイズバン所有を夢見ていた。すると、エクスカーズに止まるラムバンを見て一目惚れ。そのことを奥様に中々言い出せずにいたが、誕生日プレゼントを口実に購入を相談。一方奥様は「なんとなくクルマが欲しいことは感じていた」とか。ラムバンについては「彼が好きそうなクルマだし、私も好きなカタチです」と、夫婦のお気に入りだ。
OWNER : 平田 崇さん
造園や家屋のランドスケープデザインを行なうパシフィックデザインサービス・代表の平田さん。上が事務所兼イートインスペースの建物。下が敷地内にあるアップルパイ専門店グリーンデイズ・津山店。
アップルパイ専門店グリーンデイズ・津山店
所在地:岡山県津山市桑下1346-1
TEL:0868-57-8388
営業時間:10:00 ~17:00
定休日:不定休
HP:https://www.greendayscafe.com
撮影当日はグリーンデイズ2号店となる「グリーンデイズ・志戸部店」のオープン日。看板メニューのクラシックアップルパイ(¥500)のほか、様々なタイプのアップルパイや軽食メニューも食べられる。アップルパイ制作のメインは平田さんの奥様だ。撮影後にクラシックアップルパイを食べさせてもらったが、サクッとしたタルト生地にアーモンドクリームとジューシーなリンゴが組み合わさる食感は新感覚。オンラインでも購入が可能なので、HPやインスタグラムをチェックしてみよう!
アップルパイ専門店グリーンデイズ・志戸部店
所在地:岡山県津山市志戸部681-21
TEL:0868-32-9632
営業時間:11:00 ~18:00
定休日:不定休
HP:https://www.greendayscafe.com
Special Thanks:EXCARS【エクスカーズ】
TEL:0867-34-1020URL:http://excars-st.com
PHOTO:高原義卓
TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2021年 9月号掲載
最新記事

2025/08/28
【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。
SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26
【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装
ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23
【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす
ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!