ブルーリバーは十人十色なバンライフをサポートしている

ショップ

BLUE RIVER

Let's Enjoy Van Life!

アメマガリコメンドショップ

アメマガ2021年10月号

大阪府

アメマガリコメンドショップ
BLUE RIVER

Let's Enjoy Van Life! AMERICAN VANS -いまこそVANに乗ろうじゃないか!!-


BLUE RIVER

ブルーリバーはフルサイズバンの在庫台数日本一!

関東にはフルサイズバン専門店があるのに、何故か関西ではフルサイズバンを扱うショップが極端に少なかった。しかし、ここ数年は〝バンライフ〟がハッシュタグと共にSNSで賑わいを見せ、大阪でも盛り上がってきている。その陰の立役者が、紹介するアメ車専門店の老舗ブルーリバーだ。

十人十色な楽しみ方に応じた納車スタイルが魅力

関東や関西のみならずフルサイズバンの人気が高騰中の昨今、「デカ過ぎて日本では乗りにくいのでは?」といった固定概念も、国産ミニバンの大型化や5mを余裕で超える国産ピックアップが当たり前に流通する今となってはさほど気にならなくなってきた。 ぶっちゃけタンドラを始めとするフルサイズトラックの方が大きかったりするし、ボンネットが短く、見切りが良いフルサイズバンは割と運転しやすかったりもする。シェビーバンは全長5.1mと意外に短く、その気になればハイエースのワイドに乗るくらいの感覚で普通に乗れてしまうのがフルサイズバンの魅力だ。

DSC_0318

紹介するブルーリバーはそんなフルサイズバンの宝庫!ハイルーフ、ロールーフ、シェビー顔のG20&G30にバンデューラ、長いのから短いのまで様々なモデルをその場で吟味できるだけの在庫数を有しており、お客さんの意向に沿って、整備のみでの納車か、お好みの色でニューペイントを施すか、さらには本国よりグリルやレンズ類、モール一式まで手配してフルレストアレベルの仕上げで納車といった選択肢も。

 

またインテリアに関してもDIYでコツコツ仕上げたい方には、その分リーズナブルに提供するなど、十人十色なバンライフをサポートしている。

 

店頭と徒歩圏内のストックヤードを合わせてアメ車ばかり40台を在庫しており、もちろん在庫にないベース車両もオーダーすれば日本国内、本国の両方から探してくれる。とりあえず色々見比べてみたいと検討中のアナタ!ブルーリバーに行けば好みの一台が見つかるはずだ!

DSC_0337

フルサイズバンのみならずC-1500やタホ、サバー、C10も豊富に在庫しており、ブルーリバーの名を全国に轟かせたアストロも常時4、5台在庫している。奥からフルノーマル、フルエアロ、オリジナルペイントと並んでおり、手前の旧マスクは2001年モデルをベースにフェイスコンバートしたもので、要望があれば好みの仕様に仕立てて販売してくれるところも魅力。アストロカスタムと言えばブルーリバーは今なお健在だ!

DSC_2517

高年式でも30年近くが経過したモデルだけに、塗装のヤレを気にする方にはオールペイントをお勧めしている。モデルイヤーに沿ったオリジナルツートンペイントはもちろん、個性的な色の組み合わせでオリジナルオーダーにも対応。ビレットホイールなどイメージするバンライフを相談すればカタチにしてくれる。

20210223-DSC_4080-Edit 20210306-DSC_4779-Edit20210306-DSC_4754-Edit

年式は古くても保管状況や本国を含む前オーナーの乗り方次第では、グッドコンディションを保つレア個体も存在する。現車は熊本への納車直前のもので、インテリア、エクステリア共に極上コンディション! 関西近郊のみならず南は九州、北は北海道まで全国納車可能。気になる個体があれば気軽に問い合せしてみると良いだろう。


BLUE RIVER【ブルーリバー】

住所:大阪府和泉市室堂町596-14
電話:0725-56-6400
E-mail:yamakura@blue-river.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定休

DSC_0263


PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2021年 10月号掲載

関連記事

RELATED


【4×4クレイズ】ただ車高を上げるのでなく、機能性や快適性も重視

創業以来、Jeepや国産4WDのアグレッシブなカスタムを得意としてきた4×4CRAZE。リフトアップし巨大なMTタイヤを組む、Jeepの王道的なカスタムを得意とする。だが、ただ車高を上げるのでなく、キチンと走れるカスタムが真骨頂と言える。

【カーミニーク上尾TOWER店】5階建ての巨大なタワーがランドマーク的な存在!

CAR3219 上尾TOWER店

アクセントガレージはマニアックな本国モデルからビンテージまで幅広く取扱う

AXENT garage【アクセントガレージ】

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

【東海カーズ】一度きりの人生なんだから乗りたいクルマに乗っちゃいなよ!

10年前なら300万円程度で購入できたビンテージアメリカンも、今や4 ケタ万円が当たり前で夢の存在。でも欲しいなら努力するしかないし、毎日の励みになれば…ということで、東海カーズではSNSも積極的に更新中だ。

 

最新記事


2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2025/10/07

【1or8カスタムライドミーティング】初回より本誌で追い続けてきた

イベントレポート

1or 8 Presents AMERICAN CUSTOM RIDES MEETING
11th May 2025
高鷲スノーパーク駐車場

ランキング


2025/04/11

お台場がアメリカン一色に染まるスーパーアメリカンフェスティバル 2024

イベントレポート

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/01/24

「グラディエーター」はJLラングラー・アンリミテッドがベース

ピックアップトラック

ジープ

2020 JEEP GLADIATOR RUBICON

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger