チャージャーに選んだホイールは24インチのフォージアート

セダン

埼玉県

フォージアート

EXTREME AMERICAN

アメマガ2021年10月号

チャージャー

エレガントデザイン

FORGIATO

2011 DODGE CHARGER

EXTREME AMERICAN


2011 DODGE CHARGER

大径リムと張り替えインテリアでバランス高めなドンクが完成!

スポーティでワイルドで、セクシー。しかも映画『ワイルド・スピード』シリーズでの露出も多いことから、チャージャーの人気は高まるばかりだ。だからこそ、自分だけのカスタマイズを施し、差を生み出す必要がある。ホイールと内装に特化した、この1台のように…。

エアサスとの相性からあえて24インチを履く

どこのブランドの、どんなデザインの、どのサイズのホイールを選ぶのか? これ、愛車をカスタマイズするにあたって、マジで頭を悩ます部分だ。なぜなら、この選択によってジャンル分けはもとより、オーナーのセンス、財力、価値観などまでが瞬間的に透けて見えてしまうからだ。


では、人生初となるアメリカンカーとして4代目LD型ダッジ・チャージャーを見染めた小泉さんは、何のホイールを選んだのか? 彼は迷うことなくフォージアート・デランドの24インチをご指名してきた。「いつでもどこでも目立ちたいって考えから、大径ホイールを履かせるドンクのスタイルが好きなんです。単純に目立つだけなら26インチを履かせるほうが効果的ですが、それだとエアサスで車高を落としたときの車体全体のバランスが整わない。なので、大径とバランスを考えて24インチを、ブランド力と鍛造3ピースの製品力、質感などからフォージアートを選びました」と、すべての面で一切妥協ナシ。いきなり最高峰のステータスをフィットさせる。

2011 DODGE CHARGER

これだけのセンスを誇るオーナーが、インテリアをスルーし、純正マテリアルのままで満足できるワケもなく、ネイビーのレザーをメインに黒のスエード、ワインレッドのパイピング&ステッチを使い、前後シートやドアトリム、アームレストの張り替えまでも敢行。こうして内、外装のバランスが絶妙に整った、オシャレなドンクのチャージャーは完成の域に達したのであった。


24インチホイール+275/25-24タイヤのマッチングは、22インチを選ぶオーナーが多いチャージャーカスタマイズの世界で、かなり過激な印象をもたらす。エアロは付けず、外装のアレンジをシーケンシャルウインカー入り社外ヘッドライトへの交換にとどめ、足元&車高に視線を集中させる。

フォージアートの5スポークを基本としたデランドを履きこなす。

ドレスアップ系アメリカン鍛造ホイールの中で頂点に君臨するフォージアートの作品群の中から、5スポークを基本としたデランドを履きこなす。24×9.5/10.5のサイズは、エアサスで車高を落としたときのバランスから逆算したもの。これならフェンダー内を大幅に加工する必要もなく、ステアリングの全切りの問題ないのだ。

05

そしてエアサスのコンプレッサー、タンクなどは、キッカーのサブウーファーと共にトランクに設置した。

06 0807

オーナーが車両を購入したエレガントデザインは、パーツの購入・販売、オーディオのインストール、内装の張り替えまでできる総合ショップ。レザーとスエードを巧みに組み合わせ、ステッチ、パイピング、ヘッドレストにフォージアートのロゴを入れるといった技までオーダー可能だ。エアサスのコントローラーを、センターコンソールにデザインして埋め込む技術力と感覚も完璧!

2011 DODGE CHARGER

OWNER /小泉翔太郎さん


ELEGANT DESIGN【エレガントデザイン】

TEL:048-556-9855
HP:https://elegant-design.co.jp
写真/犬塚直樹
文/佐藤アキオ
アメ車マガジン 2021年 10月号掲載

最新記事


2025/03/19

直線的で無骨なカタチ、今こそハマーH3という選択

SUV

ハマー

ここ数年、マッスルカーに力を注ぐ福岡のLOOKS。だが元々はSUVを得意とするお店。また折からの4WD人気の高まりを受け、原点回帰というか、ハマーH3にも力を注いでいる。

2025/03/17

【MOTHERS】ショーカークオリティを 生み出すこだわりの逸品

メンテナンス

マザーズといえば、 Jeepの生まれ故郷であるアメリカにおいて高い認知度を誇るカーケアブランド。エクステリアからインテリアまで多種多様なアイテムをリリースしており、世界中のファンに愛されているトップブランドである。ここではJeepはもちろん、その他のアメ車にも最適なアイテムをピックアップ。どれも手軽に施工できて、かつ効果も抜群なので、ぜひ試してみてほしい!

2025/03/15

【サニービーレンタカー】他店ではほとんど見られない、アメ車のレンタカーサービス

ショップ

「アメ車に乗りたい!」と思う人はとても多い。でも最近では携帯代や様々なサブスクを利用していて、出費が多いという人も少なくない。だがそんな人の夢を叶えるために、サニービーレンタカーではアメ車のレンタカーを用意している。

2025/03/14

【2024 NewSchool CUSTOM SHOW】自由で無限の可能性を感じる、新しさを予感させるイベント

イベントレポート

ランキング


2025/03/19

直線的で無骨なカタチ、今こそハマーH3という選択

SUV

ハマー

ここ数年、マッスルカーに力を注ぐ福岡のLOOKS。だが元々はSUVを得意とするお店。また折からの4WD人気の高まりを受け、原点回帰というか、ハマーH3にも力を注いでいる。

2018/07/18

従来のアストロとは別物 気分はHOT ROD!!【シボレーアストロ】

バン

シボレー

見るからにヤバそうな雰囲気を漂わせる細井さんのアストロ。その期待通り、いや期待値以上のパフォーマンスに仰天。

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window