ファイブスター東都のポリシーには「お客様の想像を超える豊かなトータル・カーライフの提案」

Jeep JL Wrangler Unlimited RUBICON OUTSIDESTYLE
ジープといつまでも!~Stand by me forever~
Jeep JL Wrangler Unlimited RUBICON OUTSIDESTYLE
アウトドアのプロ・田中ケンがプロ仕様のラングラーを使い倒す
現在、首都圏に5つのJEEP正規ディーラーと、認定中古車販売店を展開するファイブスター東都。1997年に府中店を開店して以来、多くのJEEPユーザーをサポートし続けている。昨今、JEEP人気の高まりに比例して正規ディーラーが続々と誕生しているが、ファイブスター東都は、ただ車両を販売するだけのお店とは大きく異なる。
前述したカスタマイズモデルの販売もその1つではあるが、同社のポリシーには「お客様の想像を超える豊かなトータル・カーライフの提案」というテーマを掲げており、JEEPを購入して終わりではなく、JEEPを購入した事がきっかけで、今まで未体験だったアクティブなカーライフの体験・体感をユーザーに向けてプロデュース。具体的に挙げるなら「NATURE MEETING」や「JEEPであそび隊」といったアウトドアイベントの数々で、一度参加したJEEPユーザーが、「次回も必ず参加したい!」と喜んでくれる程好評を博している。
これらのイベントを開催する時に多大なる協力を頂いているのが「アウトドアの匠」の異名も持つ田中ケンさんと、彼が率いるアウトドアのプロ集団「Team outside」。そんなアウトドのプロのために、ファイブスター東都はルビコンアンリミテッドをベースに「outside style」として専用パッケージ化したモデルを今年の春から貸与中。田中ケンさんと、Team outsideの活動を通じて、ファイブスター東都のポリシーをより多くの方々に知って欲しいと言う目的が込められている訳だ。
これまでJEEP所有したことはないが、ケンさんは「アンリミテッドはファミリーカーとしても、キャンプの相棒としても最適ですね。子育ての一環でキャンプを始める方は多いですが、手が離れるとキャンプを卒業する人は多いんです。でもそこからのキャンプは、実はもっと楽しいんですよ。JEEPならどこへでも出かけられますし、出かける人数が変わっても飽きることなく長期間楽しめますね」と語ってくれた。
クルマを購入するだけでなく、そこから広がる楽しみや遊びも提案してくれる。ファイブスター東都は、そんな唯一無二のお店だ。
屋根とロールバーの隙間を使いカヌーのパドルなどを収納。ミニバンと比較するとやや積載能力が少なく感じるかもしれないが、ケンさんの様にアイデア次第で積載性を向上させることが可能だ。サウンドバーの所にロープをかければ、濡れたライフジャケットなどを乾かすことも可能。あるものだけでなく、ロープやフックなど、何かひとつ加える事で、JEEPの使い勝手の良さを、より一層引き出すことが可能なのだ。サイトに使った物を収納した状態のラゲッジ。ファミリーキャンプだと荷物は増えてしまいがちだが、大人キャンプだと荷物が厳選できるので、アンリミテッドでも余裕が感じられる。
フロントバンパーは金属製のRubiconバンパーに変更。「カヌーを積載する時はしっかりタイダウンしたいけど、乗用車の様な塗装されたバンパーだとラフに使えないよね。本来は牽引フックだけど、ここに引っ掛けられるので、非常に便利です」と語る。
FIVE STAR TOTO【ファイブスター東都】
TEL.042-440-8311
URL.https://fivestartoto.com
アメ車マガジン 2022年 1月号掲載
最新記事

2023/11/30
半世紀を超えてもなお、ファンを魅了し続けるベビカマ
2ℓ搭載がスタンダードになった現代版のシボレー・カマロ。決して現行モデルが物足りない訳じゃない。扱いやすさに快適性、燃費にパフォーマンスと、何を比較しても半世紀前のモデルの比じゃない。それでも魅力的に映えるカマロのファーストモデル。通称「ベビカマ」。その魅力に迫る。
2023/11/29
走りが楽しいクルマだから、潜在能力を引き出したい!【2016 チャレンジャー392スキャットパック】
見せるカスタムを施したチャレンジャー数多くあるが、マッスルカーらしく走れるチャレンジャーを提案するのは、広島CARBOXがその最右翼。今回はマッスルカーの本質を楽しむ、オーナーを紹介しよう。

2023/11/28
自然をアートにする新感覚グランピング施設が和歌山市街地に!【GAJU CAMP】
ナビの案内を見て「本当にこんなところにグランピング施設なんかあるの?」と半信半疑になるほど市街地からすぐの場所にあるGAJU CAMP。一度足を踏み入れるとそこはもう異国。カリフォルニアを肌で感じられるリアリティで身も心もリフレッシュ!