現代的な装備を施すが独特なスタイルは堅持【スーパフォーマンスMKⅢ】

オープン

OTHER

アメマガ2022年10月号

キャロルシェルビー

ウイングオート

愛知県

スーパフォーマンス社

MKⅢ

ビンテージなスポーツカーに乗りたい。でも、安全性やメンテナンスを考えたらとても…。そんな諦め掛けていた夢を叶えてくれるのが、ここで紹介するスーパフォーマンスのMKⅢだ。


唯一シェルビーが認めた、ライセンスモデルが上陸!

Superformance MKIII

近年、自動車メーカーが国を超えて協業するのは珍しくない話。例えばクライスラーは、かつてはダイムラー。現在ではフィアットと手を組んでいる。そんな日欧合作で製作されたレーシングマシンといえば、やはりキャロル・シェルビーが携わり、1962年に誕生したアメリカとイギリス合作によるACコブラを思い浮かべる人も多いだろう。その独特なスタイリングはもちろんだが、非常に軽いボディに大排気量エンジンを組み合わせたことで、圧倒的なパフォーマンスを実現している。

 

だが、今この車両を日本で乗ろうとしても、保安基準などが変わり新規登録はまず不可能。かろうじて継続車検であれば走行可能だが、メンテナンスや信頼性を考慮すると、簡単には手が出せるとは思えない。でも、そんな夢を抱くオーナーに手を差し伸べるのが、ウイングオート。同社はスーパフォーマンス社が製作した、キャロル・シェルビーから唯一公認されたライセンスモデルの代理店でもあり、可能な限りオリジナリティを維持しつつ、近代的な装備を施し、安全性も重視しているのがポイントと言える。

モチーフとなったのは、シェルビーコブラ427 S/Cとなる。パワーユニットは、現行マスタングに搭載されるV8・5ℓエンジン。コンピュータやミッションなどもそのまま流用することで、各種警告灯もインパネ内部にさりげなく装備されているので、現代のクルマの様な感覚で乗れると言っても過言ではない。また3点式シートベルト、ヘッドレスト、保安基準に適合したサイド出しマフラー、ハイマウントブレーキランプなど、スタイルを極力崩さずに、21世紀的にアップグレードが図られている。

 

確かに「本物のシェルビーコブラ427 S/Cか?」と思う人は少なからずいると思うし、マニアから見ればNOかもしれない。だがレプリカではなく、正式なライセンスを受けたモデルである。そのためキャロル・シェルビーに敬意を払っているのは、そのスタイリングをいたずらに崩していないことから見て取れる。

 

ステアリングやミラーなどは、名門ブランドのヘリテージパーツを標準装備しており、ほかにも様々なオプションパーツを設定。今回はDOHC・V8を搭載するが、そのラインナップには427ciのOHV・V8も用意されている。細かな部分であるが、ヘッドライトはLEDとなるが敢えて電球色を採用しており、テイストというかその佇まいは、まさに427 S/Cそのものだ。

 

せっかく手に入れたクルマなら、できれば気兼ねなく乗り回したいもの。車庫に飾って楽しむ方も中にはいるかも知れないが、走らせてこそ、このクルマの真価を感じ取ることができるのではないだろうか?

ヘッドライトはレンズカットタイプを採用。LEDバルブを採用しており、明るさをアップさせつつも往年のスタイルをキープ。オプションのペイントツインストライプはやはり欠かせない。ドアミラーはTEX製を標準装備としており、ボディ先端には、オプションのクイックリフトフックも追加される。ウインドーフレームなどにくすみ、劣化、シミなどは一切ない。レストアでこのクオリティを再現するのは不可能だし、もし可能でも、その費用は天文学的な数字になるだろう。

サイドマフラーは実は保安基準適合品。真横から見たスタイルを重視しつつ、ボディ側に大きなサイレンサーを備えているので、非常に落ち着いたサウンドを奏でる。

ブレーキはオプションのウィルウッド製6ポッドを装着し、強烈なストッピングパワーを実現。アラゴスタの車高調もオプションだが、これらはマストと言える装備。ハリブランドのアルミに組み合わせるタイヤはクーパータイヤのCOBRA だ。

エンジンはもっともスタンダードな、コヨーテV8・5ℓを搭載。排気量は確かに小さいが、技術の革新は明確で、427が強烈に加速するのに対し、MK Ⅲはマイルドにスピードを上げていく感じだそうだ。大きなラジエターには電動ファンも備わっており、オーバーヒート対策も万全。なお標準ではパワーが要るステアリングで、エアコンもない。軽い気持ちで乗るのではなく、むしろ本気でスポーツ走行を楽しむつもりで購入すべきクルマかも知れない。フロントノーズの奥にはオイルクーラーと、巨大なラジエターを覗かせており、非常に個性的なスタイルと言えるだろう。

メーター類など、インパネの配列はオリジナルと同じ。ステアリングはモト・リタを標準で装備。オプションとなるが、トレメックの5MTを装備。今回の車両には装備されていないが、パワーステアリングも設定される。ステアリングの左下には各種警告灯をシンプルに追加しているので、現代のクルマしか運転したことがなくても同じ感覚で運転できるだろう。アルミペダルも装備されており、ここにだけSUPERFOMANCEのロゴがあしらわれているが、スタイルを損なわない様に配慮しているのが感じ取れる。

ヘッドレストや3点式のシートベルトを装備。トランクは必要にして十分な容積を確保している。シートの表皮やステッチのカラーも変更可能で、ダイヤモンド柄もチョイスできる。まさに自分だけの仕様をオーダーできるという訳だ。


WINGAUTO【ウイングオート】

TEL:052-409-5434
HP:https://www.wingauto.co.jp


PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野陵
アメ車マガジン 2022年10月号掲載


関連記事

RELATED


躍動感溢れるスタイリングと利便性を兼ね備えた万能SUV【インフィニティQX60】

ラグジュアリーSUVに乗りたいけれど、人と同じクルマには乗りたくないし、日常の使い勝手も重視したい。そんな要望を満たすクルマって…と思っていたら、QX60が急浮上。ある意味ダークホース的存在だ。

個性的すぎるフロントマスクは多くの人が間違いなく振り返る【ポンティアック グランビル】

ポンティアックの絶頂期であった1970年初頭、上質さとパワフルさを備えてデビューしたグランビル。後に到来するオイルショックに翻弄されてしまうが、フルサイズ&大排気量の輝きは、今も決して色褪せない。

カスタムもメンテも納車前にお得に実施!【ウイングオート】

愛知県清須市に位置するウイングオート。アメ車を中心とした老舗のプロショップであり、車両販売のみならず、カスタムや整備に関しても強いところ。そのウイングオートが、マスタングに関する新しいサービスメニューを開始した。

【フォードマスタング】マッスルではなくエレガント、流れるようなシルエットに一目惚れ

2023年10月に開催のカーショー「SLS」で、USクーペ部門1位となったマスタング。ボリュームあるボディや統一されたカラーリングが拘りだが、それを日常の足として使うのもオーナーさんの大きな拘りだ。

USニッサンのレアなミニバン(クエスト)で、ファミリー揃ってデッカク遊ぼう!

アメ車のミニバンといえばアストロがド定番。あとはUSトヨタのシエナとなるのがメジャーだし事実イベントでもよく見る。しかし家族で使いやすい左ハンがいいけど人とかぶりたくないなんて人もいるだろう。そんな人におすすめなのが、モナミモータースが輸入するUSニッサン・クエストだ。

 

最新記事


2024/07/26

物静かな青年が次第に豹変、マスタングにもっと刺激が欲しい!

クーペ

フォード

燃費が…維持費が…。マッスルカーに憧れを持つも、アメ車へのネガティブな思いが強く決断できずにいたオーナーさん。そんな彼が、彼女の後押しによって購入を決めるのだが、次第にアメリカンマッスルの魔力に染まり豹変していく。「音も見た目も刺激が欲しい!」

2024/07/25

ポストビンテージバンの大本命として人気高騰中【シェビーバン ビュービル】

バン

ビンテージ

シボレー

70年代の丸目を筆頭に、フルサイズバンの中でも80年代までの個体がビンテージバンとして人気を博してきた。しかし紹介する個体の様に90年代中頃まで基本コンセプトは変わらない。むしろ熟成された最終モデルこそベストバイ!

2024/07/24

アニメを見て惚れたマスタング、今では押しも押されぬ爆速女子へ

クーペ

フォード

名探偵コナンに登場したマスタングに惹かれてカーボックスを訪れたオーナーさん。一番ド派手なエレノア仕様を選び、チャレンジャー・ヘルキャットに乗る旦那様は走りで負けたくないライバルだ。

2024/07/23

仮契約までしたけどLBスタイルに惚れて変更【ダッジチャレンジャー】

クーペ

ダッジ

過去2回、LBワークスで武装したチャレンジャーに乗ってアメマガ主催イベントamZに参加したみっちさん。軽自動車が長年の愛車だった彼女が、初めてのアメ車としてチャレンジャーを手にするストーリーとは。

ランキング


2024/07/26

物静かな青年が次第に豹変、マスタングにもっと刺激が欲しい!

クーペ

フォード

燃費が…維持費が…。マッスルカーに憧れを持つも、アメ車へのネガティブな思いが強く決断できずにいたオーナーさん。そんな彼が、彼女の後押しによって購入を決めるのだが、次第にアメリカンマッスルの魔力に染まり豹変していく。「音も見た目も刺激が欲しい!」

2024/07/25

ポストビンテージバンの大本命として人気高騰中【シェビーバン ビュービル】

バン

ビンテージ

シボレー

70年代の丸目を筆頭に、フルサイズバンの中でも80年代までの個体がビンテージバンとして人気を博してきた。しかし紹介する個体の様に90年代中頃まで基本コンセプトは変わらない。むしろ熟成された最終モデルこそベストバイ!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger