デュランゴの存在は、まだまだ評価されてもいい!

SUV

ダッジ

アメマガ2023年1月号

SIC

埼玉県

デュランゴ

デュランゴ CREW

THE PICK UP TEST DRIVE

2011年にフルモデルチェンジを行ない、3世代目がスタートしたダッジ・デュランゴは、初代のデザインを取り入れながらプレミアム性を高めた。にもかかわらず、日本ではイマイチ人気がない。生で見るデュランゴは、見れば見るほど惚れるカッコよさ。SICに渋いボディカラーのデュランゴがあると聞き、今一度詳しく見ていくぞ!

THE PICK UP TEST DRIVE


中古車は圧倒的にタマ数が少ない、そのほとんどのボディカラーは黒か白

2011y DODGE DURANGO CREW

埼玉県草加市にある、SICの主力の販売車両はH2だ。恐らく今、日本で一番の在庫を並べ車両の入れ替えも多い。そんなSICのショールームには、スポットで仕入れる車両ゾーンがあり、そこにはバリエーションに富んだ車両が並ぶ。CTSワゴン、タホ、ナイトロなどなど。

 

そして現在、とっても気になる車両が販売中だ(補足あり)。それが11年型ダッジ・デュランゴ。筆者がデュランゴ好きであるため、どうしても色眼鏡で見てしまうのだが、それを抜きにしてもかなりカッコイイ。この年代のデュランゴの多くは、ボディカラーは黒か白が一般的。それがガンメタリックの渋いカラーなのだから、かなり新鮮に見える。

そもそもデュランゴは、シャシーを共通する同類SUVのグランドチェロキーと比べると、日本での人気はイマイチ。その理由のひとつにディーラーの存在もあるだろうが、中古車市場では圧倒的にデュランゴのタマ数は少ない。よって、黒か白以外のボディカラーを見つけるのが大変だ。

 

ここまでこのガンメタのデュランゴの特別さを語ってきたが、実は撮影直前に、ショップを訪れたH2所有ユーザーが一目惚れして売約済みになってしまった…。これはハッキリ言って想定外。しかしそれぐらい、生で見るガンメタのデュランゴの迫力は凄みがあった。残念ながらこのデュランゴを購入することはできないが、SICは改めてデュランゴの良さを認識し、今後追加導入も検討しているようだ。売れてしまったデュランゴだが、詳細チェックは決行だ!

IMPRESSIONS
3.6ℓは非力にあらず、通常走行では不満は感じない

搭載するエンジンは3.6ℓV6。当然ながら5.7ℓV8と比べると能力が劣るのは確かで、乗って面白いのは5.7ℓだ。だからといって、3.6ℓが通常走行で非力かといえば、決してそうは思わない。スタートからの加速もストレスは感じないし、何より静かだ。

高いボディ剛性がウリなだけに、路面から受ける不快感もない。買い手が決まったということで短い距離の試乗だったが、筆者が普段乗る初代デュランゴ(5.2ℓV8)よりも気持ちよく走る。ま、年式が新しいので当たり前なのだが…。とにかく、5.7ℓを必要とする走りを求めなければ、3.6ℓで十分だ。

細かい塗り分けで純正ボディは大きく変わる!

ガンメタリックのボディだけでも渋さを感じるが、SICは樹脂パーツをツヤありブラックにペイントするなどブラッシュアップ。細かいペイントテクニックにより、過度なパーツを使わずとも大きく変わる代表例といえる。この色の組み合わせはマネしたくなる!

デュランゴならではの3列シートは健在

ミッドサイズSUVでは、初めて3列シートを設定して98年に登場したデュランゴ。04年には大幅にデザイン変更した2世代目が登場し、11年に初代デザインをモチーフにした3世代目と生まれ変わった。2世代目からカテゴリーはフルサイズとなり、全長は5mを超える。同年型のグランドチェロキーやエクスプローラーと全長はほぼ同じだ。なお、シャシーを共通するグランドチェロキーとの違いは3列シートの有無なので、3列が必須であればデュランゴが選択肢になる。

11年型のスタンダードエンジンは、グレードで3.6ℓV6と5.7ℓV8HEMIに分かれ、撮影したクルーではV6になる。V6では非力と囁かれるが、290hpとパワーは十分だ。

 

ボディカラーは純正のガンメタリックだが、SICはより洗練させるために、ボディ下部にある樹脂系をツヤありのブラックでペイント。樹脂素材は、経年劣化で白くなり古さを感じさせる部分なので、ここをペイントすることで見栄えは大きく違う。

 

さらにホイールもそれに合わせマットブラックでペイント。社外パーツが少なくカスタムでは苦労するが、これらのペイントは、オールペンせずとも見た目が変わる手法として取り入れるのもありだろう。何故人気が低いのか。このデュランゴを見て本当に不思議に思う。

2011年型のエンジンは、R/Tを除くグレードで3.6ℓV6(290hp)が標準となり、R/Tの標準とオプションで5.7ℓV8(360hp)を選択できる。今回のモデルはV6を搭載。ミッションは5AT。

ホイールは純正18インチをマットブラックでペイント。ボディ下部の樹脂パーツをツヤありブラックでペイントし、グリルのクロスバー中央をガンメタで塗り分けているのも拘りだ。

グレードでのインテリアの違いは、シートヒーターなどがあるかないか。なお、デュランゴは2014年にマイナーチェンジ。そこでシフトはダイヤル型の8ATに変更になったのだが、2018年のマイナーチェンジで再びシフトタイプに変更されている。

本来クルーのシートはファブリックだが、レザー&アルカンターラに張り替えられ、天井も同じくアルカンターラ。グレードでは下位にあるクルーだが、それを思わせない高級感が漂う。

今ではSUVの3列シートも珍しくはないが、3列シートの先駆者はデュランゴだ。初代デュランゴを所有する筆者が座った印象では、比べ物にならないほど窮屈さは感じない。50:50可倒式になっているのも、アレンジとして使いやすい。

クルーではパワーリフトゲートは標準装備。さすがに3列シートを使用するとラゲッジスペースは狭くなる。通常では3列目を畳んで使うことが多くなるかもしれない。


SPEC

全長×全幅×全高● 5075×1925×1818mm ホイールベース● 3045mm エンジン● V6 排気量● 3.6ℓ  最高出力● 290hp 最大トルク● 35.9kg-m トランスミッション● 5AT


SIC【シアーズインターナショナル】

所在地/埼玉県草加市西町1273-1
TEL:.048-929-2222
URL:https://www.sic-jp.com
営業時間/10:00~20:00
定休日/火曜日

埼玉県草加市の国道4号線沿いにあるSIC。1階が車両が並ぶショールームとファクトリーになり、2階のパーツセンターでは消耗品や社外パーツの販売を行なっている。販売車両のメインはH2で、常に5台以上の様々なタイプが並ぶ。長年H2を扱ってきた経験から、カスタムやメンテナンスの実績も豊富で、他県から来店するオーナーも多い。H2とは別に、レアなモデルが入庫することも多いので、H2以外の販売車両も要注目だ。

幅広い車種の一般的な消耗品から、カスタムパーツを合わせて1万点以上の商品が並ぶSICのパーツセンター。パーツ購入だけで訪れても問題ないので、気軽に訪れてみよう。


写真&文/相馬一丈
アメ車マガジン 2023年1月号掲載


関連記事

RELATED


SICを縁とした4人のスノーボーダー。そんなメンバーがアメ車に乗ってスノーボードトリップを敢行。

高橋レオ&星野文香さん、トッププロとアメ車でいく!

今でも「いつかはハマーH2に乗りたい!」と思う人は後を絶たない。

2002年から2010年まで販売されたH2。ハマーを名乗るがH1とはまったく別物で懐疑的に見る人も少なくなかったが、セールス的には大ヒット。瞬く間にスターダムにのし上がって、不動の地位を確立した。

ファミリーカーとしてデュランゴヘルキャット

フルレストアされた極上のハコスカと、自慢のチャレンジャー・ヘルキャットワイドボディが並ぶ自宅ガレージ。しかしそこにはもう一台、奥様用の普通のファミリーカーも並ぶ。この光景に違和感を感じるようになり、相応しいクルマを探し求めたオーナーさん。その答えがデュランゴ・SRTヘルキャットだ。

SUVながら2ドアというルックスにコアなファンが多い、タホ・スポーツ

SUVながら2ドアというルックスにコアなファンが多い、タホ・スポーツ。僅か5年間だけの生産だっただけに、4ドアよりも希少価値は高い。そんなタホ・スポーツの、極上モデルがガレージダイバンで販売中!

流行りに左右されないのがハマーH2の最大の魅力

生産が終了して早14年が経過するものの、その名が廃れれることのないハマー・H2。熱狂的なブームが落ち着いたいま改めてH2を見てみてもやはりその存在感は半端なく、魅力的に映ってしかたがない。

 

最新記事


2024/07/27

キャデラックはいかがでしょう?【キャデラック葛西/シボレー葛西】

ショップ

GMの最高峰モデルに君臨するキャデラック。贅を尽くした高級ブランドというイメージが強いが、大統領専用車に採用されることから「絶対的な信頼性」も重視しているのは言うまでもない。単なるステータスではなく、アメリカの象徴と言えよう。

2024/07/26

物静かな青年が次第に豹変、マスタングにもっと刺激が欲しい!

クーペ

フォード

燃費が…維持費が…。マッスルカーに憧れを持つも、アメ車へのネガティブな思いが強く決断できずにいたオーナーさん。そんな彼が、彼女の後押しによって購入を決めるのだが、次第にアメリカンマッスルの魔力に染まり豹変していく。「音も見た目も刺激が欲しい!」

2024/07/25

ポストビンテージバンの大本命として人気高騰中【シェビーバン ビュービル】

バン

ビンテージ

シボレー

70年代の丸目を筆頭に、フルサイズバンの中でも80年代までの個体がビンテージバンとして人気を博してきた。しかし紹介する個体の様に90年代中頃まで基本コンセプトは変わらない。むしろ熟成された最終モデルこそベストバイ!

2024/07/24

アニメを見て惚れたマスタング、今では押しも押されぬ爆速女子へ

クーペ

フォード

名探偵コナンに登場したマスタングに惹かれてカーボックスを訪れたオーナーさん。一番ド派手なエレノア仕様を選び、チャレンジャー・ヘルキャットに乗る旦那様は走りで負けたくないライバルだ。

ランキング


2024/07/26

物静かな青年が次第に豹変、マスタングにもっと刺激が欲しい!

クーペ

フォード

燃費が…維持費が…。マッスルカーに憧れを持つも、アメ車へのネガティブな思いが強く決断できずにいたオーナーさん。そんな彼が、彼女の後押しによって購入を決めるのだが、次第にアメリカンマッスルの魔力に染まり豹変していく。「音も見た目も刺激が欲しい!」

2024/07/25

ポストビンテージバンの大本命として人気高騰中【シェビーバン ビュービル】

バン

ビンテージ

シボレー

70年代の丸目を筆頭に、フルサイズバンの中でも80年代までの個体がビンテージバンとして人気を博してきた。しかし紹介する個体の様に90年代中頃まで基本コンセプトは変わらない。むしろ熟成された最終モデルこそベストバイ!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger