カプリスセダンを同時に2台所有する生粋のマニア

セダン

ビンテージ

シボレー

AMERICAN VINTAGE

カプリス

アメマガ2023年4月号

カプリスクラシック

オールオート

大阪府

ダイハードを筆頭に、80年代後半から90年代初頭にかけての洋画に度々登場するカプリスセダン。スクエアなフェイス周りと重厚なクロームバンパー、そしてアメ車らしさが全身から感じ取れるフルサイズセダン特有の存在感に魅了されたオールオートの伊東さん。クルマ屋さんでありながらも、生粋のアメ車好きと知られる彼が惚れこむ、その魅力について話を伺ってきた。

AMERICAN VINTAGE


親父と観るのが日課の日曜洋画劇場で度々登場した劇中車に惚れた

'89 CHEVROLET CAPRICE CLASSIC

40代オーバーの読者からすれば、この顔のカプリスを見て日曜洋画劇場って流れがピンとくると思う。何しろその当時、劇中のカーチェイスや銃撃戦でダイナミックな走りを見せていたポリスカーのベースがこのカプリスセダンだったからだ。

 

88年に公開されたブルース・ウィルス主演のダイハードや、94年に公開されたキアヌリーブス主演のスピードを筆頭に、ポリスカーからタクシーまで町や郊外を走る名脇役車両的な存在として、そのキャラクターに魅せられた人も意外と多いはず。そんなマニアックなクルマこそ、一番心に刺さると惚れ込んだマニアなオーナーが今回紹介する伊東さん。若かりし頃に親父が大好きだった洋画を一緒に見ていたところ、主役が操るメインカーよりもソッチ系に憧れを抱いたのがカプリスセダンマニアの始まりだ。

大阪の西成区でオールオートというクルマ屋さんを経営する彼だが、商売関係なくずっと探し求め、最初に手に入れたのは創業間もない20代前半の頃で、当時ディーラー車も存在していたカプリスセダンを手に入れたものの「どうしても欲しい!」というお客さんの熱意に根負けし販売。その際に「一番高く買い取るからもし売ることがあれば声をかけて」と念を押したものの戻ってはこなかった。

 

そこから四半世紀の時が過ぎ、50代となって再びあの頃の思い出を呼び覚ますべく89年型のカプリスセダンを探すも中々巡り合えず、何とか見つけて購入した水色のカプリスはミッションが微妙で手の掛かる個体。そのドナーカーとして部品取りを探すつもりで色々とリサーチするも、モデルイヤーや個体の珍しさも相まってお目当ての代物は出てこない。

しかし、諦めかけていた矢先に沖縄限定の物件情報誌でお目当てのカプリスセダンが出ていることを知って即問い合わせた。現車確認もなく即決で購入に踏み切ったのが紹介するカプリスだ。部品取りのつもりが想像以上のクリーンコンディションだったこともあって2台揃って所有することを決意。水色の整備は東大阪市の名医ファーストの手によってミッションオーバーホールやエンジンメンテナンスを敢行。1台を部品取りにと考えていたところ、2台とも普段乗りできる快適なカプリスセダンに仕上がったところで、一台は屋内保管しながら、数カ月サイクルで水色とブラウンのどちらも堪能するのが至福の時。

 

年々コンディションの良い個体は希少となるだけに、販売車両として物件情報にアップはしているものの、本当に好きな人にしか売る気はないという癖もまた、マニアならでは。クルマ屋さんだけど売らない在庫なんて中々珍しいパターンだけど、どうしてもカプリスセダンが欲しいって方はその熱意をぶつけてみる価値はあるかもしれない。ただし手放す時は相談することが約束だ。

91年以降フルモデルチェンジを受けて丸みを帯びた雰囲気へ一新。そして80年代中盤より以前は旧車としての雰囲気を色濃く感じさせるビンテージ感満載のカプリスセダン。89年モデルはほんの10年位前まではビンテージと呼ぶにはまだ早い存在で、良くも悪くも中途半端な年代のアメ車だった。しかし30年以上の時を経た現在、立派なビンテージモデルとしてその魅力が再認識され始めている。

1980年に5.0ℓ(305)エンジンの搭載が始まり、インジェクター化された初年度モデルの89年モデル。ちなみにポリスカーは5.7ℓが搭載されて150ℓの大型燃料タンク化されているらしい。昨今のセダンの様なシャキッと感ではなく、あくまでもゆったりと大らかに走らせるフルサイズセダン的な走りは、年々希少価値が高まっておりポストビンテージの大本命だ。

ナビやバックモニターはすぐに取り外して純正に戻せる様に即席インストールとなっており、純正オーディオももちろんストック。ステアリングは25年ほど前にC-1500に装着していたバドニックで、ボスは同社スタッフがカプリス用に加工してセット。

昭和の香りがするフカフカのベンチシートはフロント&リアともに快適。2ドアクーペの方が人気でカッコいいのは承知の上だが、伊東さんは実用性重視でリアルな日常使いを考慮した4枚ドアの方が好み。

細かい部分ではあるが、スイッチ類やスカッフプレートなどのオリジナルパーツが欠品なく綺麗な状態で残っている点も特筆物。万が一劣化したり欠けたりしたとしても、こうしたパーツが本国では未だに手に入るところがアメリカンビンテージの良いところだ。


THANKS:ALL AUTO
TEL:06-6643-8877


PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2023年4月号掲載

関連記事

RELATED


一見しただけで見分けるのが難しいこの当時のセダン【シボレーベルエア】

ビスケイン、ベルエア、インパラと、シボレーがラインナップするフルサイズセダンは同じ顔でも様々なモデルが存在しており、1965年にはカプリスも加わってより一層ややこしくなった。筆者もパッと見ただけじゃ瞬時に判断できず、バッジやエンブレムを見て気が付くといったレベルだ。そんな67年型フルサイズセダンが現在、ある人気海外ドラマの劇中車として注目を浴びている。

プロツーリングほど手を加えず “ちょうど良い塩梅”で乗るべき名車【エルカミーノ】

最新のエンジンや足回り、ブレーキシステムでパリッと仕上がったビンテージマッスルはもちろんカッコいい。でもエルカミーノのキャラクターにはカジュアルに乗りやすく、適度にパフォーマンスを向上させて乗るくらいがちょうど良いのではと思う。そんなコンセプトで着々と製作しているF.A.S.Tの69エルカミーノをPick up!

ゆったりと景色を眺め馴染みながら走らせる大人のワゴン【1962 インパラ ワゴン】

ホワイトウォールに5スポークのクレーガーを組み合わせたボトムスとクリーンなホワイトボディ。そして塗装を加えたルーフのコントラストが美しい62年型のインパラワゴン。ビレットやワイヤーホイールを履いて魅せるショーカー的なインパラとは一線を画し、古き良き時代のアメリカを色濃く感じさせる佇まいは大人の嗜みとして最良の選択。

ポストビンテージバンの大本命として人気高騰中【シェビーバン ビュービル】

70年代の丸目を筆頭に、フルサイズバンの中でも80年代までの個体がビンテージバンとして人気を博してきた。しかし紹介する個体の様に90年代中頃まで基本コンセプトは変わらない。むしろ熟成された最終モデルこそベストバイ!

【シェビーⅡノバ】製作途中のまま10年間寝かせていた車両を1年かけて蘇生

旧車道楽とは面白いもので、長い間放置していた個体が原石の様に映ることも多々ある。手つかずのまま放置され続けた個体は、目覚めるキッカケを静かに待ちわびていたかの様に再び息吹を吹き込み、颯爽と駆け抜ける。

 

最新記事


2024/07/27

キャデラックはいかがでしょう?【キャデラック葛西/シボレー葛西】

ショップ

GMの最高峰モデルに君臨するキャデラック。贅を尽くした高級ブランドというイメージが強いが、大統領専用車に採用されることから「絶対的な信頼性」も重視しているのは言うまでもない。単なるステータスではなく、アメリカの象徴と言えよう。

2024/07/26

物静かな青年が次第に豹変、マスタングにもっと刺激が欲しい!

クーペ

フォード

燃費が…維持費が…。マッスルカーに憧れを持つも、アメ車へのネガティブな思いが強く決断できずにいたオーナーさん。そんな彼が、彼女の後押しによって購入を決めるのだが、次第にアメリカンマッスルの魔力に染まり豹変していく。「音も見た目も刺激が欲しい!」

2024/07/25

ポストビンテージバンの大本命として人気高騰中【シェビーバン ビュービル】

バン

ビンテージ

シボレー

70年代の丸目を筆頭に、フルサイズバンの中でも80年代までの個体がビンテージバンとして人気を博してきた。しかし紹介する個体の様に90年代中頃まで基本コンセプトは変わらない。むしろ熟成された最終モデルこそベストバイ!

2024/07/24

アニメを見て惚れたマスタング、今では押しも押されぬ爆速女子へ

クーペ

フォード

名探偵コナンに登場したマスタングに惹かれてカーボックスを訪れたオーナーさん。一番ド派手なエレノア仕様を選び、チャレンジャー・ヘルキャットに乗る旦那様は走りで負けたくないライバルだ。

ランキング


2024/07/26

物静かな青年が次第に豹変、マスタングにもっと刺激が欲しい!

クーペ

フォード

燃費が…維持費が…。マッスルカーに憧れを持つも、アメ車へのネガティブな思いが強く決断できずにいたオーナーさん。そんな彼が、彼女の後押しによって購入を決めるのだが、次第にアメリカンマッスルの魔力に染まり豹変していく。「音も見た目も刺激が欲しい!」

2024/07/25

ポストビンテージバンの大本命として人気高騰中【シェビーバン ビュービル】

バン

ビンテージ

シボレー

70年代の丸目を筆頭に、フルサイズバンの中でも80年代までの個体がビンテージバンとして人気を博してきた。しかし紹介する個体の様に90年代中頃まで基本コンセプトは変わらない。むしろ熟成された最終モデルこそベストバイ!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger