ハイパフォーマンスしか乗らない!高校3年生でアメ車デビュー!【クライスラー300 SRT8】

セダン

クライスラー

アメマガ2023年5月号

ジェットシティ

広島県

300 SRT8

300

SOUL OF MOPAR

ワイルドスピードを見て、ハイパフォーマンスのモパーモデルに興味を持ったオーナーさん。必死にバイトし購入した300C・SRT8のハンドルを握ったのは、なんと高校3年生の時。現在の愛車は乗り換えた300・SRT8。目指すはファミリーカーで最速だ!

SOUL OF MOPAR -我らを魅了して止まないモパー-


幼稚園の頃に見た映画は爆走する坊主のオジサン

'16 CHRYSLER 300 SRT8

アメ車を好きになる理由として、ワイルドスピードを挙げるオーナーは多い。紹介するTAIGAさんもその一人だが、ワイルドスピードを初めて見たのは幼稚園の頃と言うから、「もうそんな時間が経過したのか…」とシミジミ思う読者も多いだろう。

 

クルマ好きだった父親が見ていた映画のタイトルこそ当時は分からなかったが、「体が大きい坊主のオジサンがカッコイイクルマを運転していた」記憶はあったとTAIGAさんは笑う。それから続編を見ていくうちに、将来乗るクルマはアメ車と決めて、ネットやアメマガを読むのが日課になっていくのだが、本気で購入に向けて動き出したのが高校2年生が終わる頃と言うから驚く。「部活も入っていなくて毎日ブラブラしてたんですが、3年になったら何か目標にするものが欲しかったんです。一番好きだったのがアメ車だったので、アメ車購入のためにバイトすることを決めたんです」。

そうは言っても、何かと誘惑の多い高校3年生。バイト代の半分以上は使ってしまいそうだが、TAIGAさんはストイックに全額を貯金。さらに購入するクルマも並みのモデルではなく、ワイスピらしくハイパフォーマンスを目標にした。狙いは当時トップクラスのパワーを叩きだしていたクライスラー・300C・SRT8。

 

その夢を実現させたのが、なんと高校3年生。クルマ好きだった父も反対することはなく、「自分の金なら好きなクルマに乗れ」と背中を押してくれた。逆にクルマ好きの同級生からは、「アメ車って壊れるんでしょ? 大丈夫か?」と心配されたとか。そんな否定的な意見を言う友人が多い中、購入を応援してくれたのが、今回撮影に同行したKAZUKIさん。現在はTAIGAさんの影響で17年カマロを2023年1月に購入している。

 

高3で300C・SRT8を手にして7年。その間、信頼できるショップ探しに苦労し、決して楽しい期間ばかりではなかったと言うTAIGAさんだが、アメマガに掲載されていたジェットシティと出会い不安も解消。そんな折、高速走行中にタイヤがバースト。修理も検討したが、買い替えの思いも湧いていたため、これを機会に買い替えを決意。狙いは当然ハイパフォーマンス。

チャレンジャー・ヘルキャットも検討したが、結婚したこともあり、あくまでもファミリーカーとして使うためクーペは断念。結果、300・SRT8をジェットシティにオーダーし、2022年12月に納車。「ファミリーカーで一番速いクルマを目指したいですね。スーパーチャージャー搭載も検討中です。それと、奥さんと色々なアメ車を見ていたら、奥さんが『70チャージャーに乗りたい!』と言ったので、だいぶアメ車に洗脳されてきたのが嬉しいです(笑)」。幼稚園の頃に見た、坊主のオジサン夫婦のような生活が、もう少しで実現しそうな予感。

 

2022年12月に購入した16年型300・SRT8。SRTが絶対条件でジェットシティに探してもらったもの。まだカスタムはしていないが、ホイール交換とスーパーチャージャー搭載も検討中。ジェットシティという信頼できるショップの存在が、TAIGAさんに大きな夢を抱かせる。


OWNER : TAIGA さん

ワイルドスピードを見ること、アメマガを見るのがTAIGAさんの小さい頃からの日課。高校時代の当時はSRT8 が全盛期で、バイトで頭金を貯めて300C・SRT8を高校3年生で購入。7年所有し、2022年12月に16年型300・SRT8を購入。高校の同級生であるKAZUKIさん(写真左)も、TAIGAさんに影響を受けて2023年1月にジェットシティで17年型カマロを購入。


JETCITY【ジェットシティ】
TEL:082-820-0377
HP:http://carshop-jetcity.com


PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2023年5月号掲載


関連記事

RELATED


アメ車の偏見を払拭し、本当に好きなクルマに乗る【クライスラー300】

ユーチューブチャンネルをきっかけにジェットシティを訪れたブラジル人のオーナーさんは、アメ車は欲しいが維持費などに不安があり、国産車のカスタムを依頼する予定だった。しかしジェットシティとの対話から、本当に好きなクルマに乗ることを決断する。

【チャージャーデイトナR/T】運命の出会いは高校生の時に見たワイスピ

高校生の時にワイルドスピードを見て、「絶対に乗る!」と決めたクルマがダッジ・チャージャー。知人の紹介で訪れたジェットシティに行くと、目の前には憧れのチャージャーが止まっていた。欲しい思いは止められず、購入に向けて突き進んだオーナーさん。

購入もアフターもオールインポートが選ばれる理由

関東でチャレンジャー&チャージャーのオーナーが集まるショップといえば、埼玉県のオールインポートの名が挙がる。大きな理は、品質の高い車両・透明性のある車両価格表記・オリジナルパーツを含むカスタム技術だ。

【CSベースカスタムズ】社長自らがカスタムの第一線で楽しむ姿勢が魅力の素

カスタムを主軸とするショップにとって、デモンストレーション的に自社がどのジャンルのどんなカスタムに秀でているかを伝えることは何よりも大事。その要素を存分に取り入れつつもショーカー、デモカーとして、さらに自らの愛車として楽しむ姿勢はリアリティに溢れる。

ピンクのラムトラから一転、モノトーン基調のチャージャーへ

数年前、ピンクのラムトラックと共にアメマガガールとして登場してもらったオーナーさんがチャージャーに乗り変えて再び登場。落ち着いて洗練された印象のチャージャーは高校生からずっと憧れてきた大本命だ!

 

最新記事


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28

プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!

ボディワーク

OTHER

ショップ

CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?

ランキング


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。