小さいに需要ありコンパクトダッジが面白い存在になる予感【ダッジキャリバー】
アメ車に乗りたいけど、サイズが大きいし排気量も大きいから維持費が大変。だがアメ車にもコンパクトなモデルは存在し、その代表がPTクルーザーやHHR。だが、もう一つ面白いモデルがある。それがダッジ初の5ドアハッチバックのキャリバーだ。
HOT MODLE
より個性を主張するSXTスポーツグレード
2008 DODGE CALIBER SXT SPORT
2007年、遂に日本市場でダッジブランドが4車種の正規販売を開始した。その4車種がチャージャーSRT8、ミドルサイズSUVのナイトロ、ミドルサイズセダンのアベンジャー、そして5ドアハッチバックのキャリバーだ。正直当時、このラインナップを見て拍子抜けした記憶がある。独特な個性を貫き攻めのブランドであるダッジが、なぜこの4車種を選んだのか…。後に、チャージャー以外は早々に本国でも消滅している。

それだけに、消滅した3車種がフューチャーされることは少ないのだが、改めて見直すと、いずれも乗りやすいサイズと低排気量で、誰でも気軽に乗れるアメ車として面白い存在かもしれない。特にキャリバーはグッとコンパクトで、全長が4.4mと日本車で言えばC-HRやヴェゼルと同等。エンジンも直4 2.0ℓであるため毎年の自動車税に怯えることもないし、それでいて最高出力156hpを叩き出すのだから、日常走行はかなりストレスフリーだ。
今回のSXTスポーツグレードは、上級グレードのSXTの装備に加えて、ボディ同色グリル、センターパネルやシートにもカラー配色されるなど、かなり個性が際立つ仕様。間違いなく気軽に乗れるアメ車としておススメできる。

全長はトヨタ・C-HRと同等でプリウスよりも小さいので、ボディサイズに抵抗感はないだろう。SXT及びSXT スポーツには、リアハッチに外向きも可能なリフトゲートスピーカーが備わる。

キャリバーに設定するエンジンは直列4気筒1.8ℓ、2.0ℓ、2.4ℓだが、日本正規販売モデルは全グレード2.0ℓとなる。本国仕様には6MTやAWD仕様も存在するが、日本モデルはCVT及びFFモデルとなる。因みに、285hpを発揮するキャリバーSRT4も存在し、かなりの激レアモデルと言えるだろう。


日本モデルのグレードはSE、SXT、SXTスポーツ。撮影車両はSXTスポーツで、同グレードのみセンターパネルやシートがボディカラーによってブルーまたはオレンジが配色される。エンジン起動時にモニターに映る旧ダッジロゴが何気に嬉しい。SXT、SXTスポーツではスピーカー装備が充実し、ボストンアコースティックスピーカー6基、リフトゲートスピーカー2 基、サブウーハー1基が搭載される。



■全長×全幅×全高:4420×1800×1550mm ■ホイールベース:2635mm ■車両重量:1420kg ■エン
ジン:直4・2.0ℓ ■最高出力:156hp/6300rpm ■最大トルク:19.4kg-m/5100rpm ■トランスミッション:CVT(マニュアルモード6段) ■タイヤサイズ:215/55R18(前後)
GARAGE JOKER【ガレージジョーカー】
TEL:0479-25-7740
https://www.garage-joker.com
PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2023年9月号掲載
最新記事
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場
2025/10/28
夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】
一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!
2025/10/23
兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】
25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!
2025/10/21
自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家
家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。









