せっかく乗るのなら、踏めるマッスルはいかが?【ガレージトップスピード】

クーペ

フォード

アメマガ2023年11月号

トップスピード

岐阜県

AMERICAN SPORTS

マスタング

エコブースト

GT500ルック

マスタングに乗りたい! 走りを楽しみたい人のために6MTのレアな個体がベースその中でも断然シェルビーに憧れるけれど、こんなじゃじゃ馬を乗りこなせるのか? そう考える人は少なくはない様で、トップスピードではエコブーストをベースに、GT500ルックを提案中だ。

AMERICAN SPORTS


走りを楽しみたい人のために、6MTのレアな個体がベース

株式会社ガレージトップスピード
https://www.garage-topspeed.com/

FORD MUSTANG SHELBY GT500 STYLE CUSTOM

マッスルカーの最大の魅力と言えば、大排気量エンジンがもたらす怒涛の加速力…なんだけど、一般公道ではそのポテンシャルを持て余しがち。確かに文句なしにカッコいいし、そのサウンドを聞いたら虜になること間違いなし。でも、現実を考えるとランニングコストやシビアなアクセルワークなど、普通のクルマ以上に神経を使う必要もある。

 

ならば「使いやすく乗りやすいマスタングを提案しよう!」ということで、ガレージトップスピードはエコブーストをベースに、GT500ルックにアレンジしたモデルを提案中だ。実は同社では以前からF-150をラプタールックに仕上げるカスタムを手掛けており、ある意味このマスタングもその延長線上にあると言っていいだろう。

カスタムポイントの目玉となるのは、フロントマスクを中心としつつ、前後のバンパーやボンネットを変更。サイドスカートもGT500を彷彿とさせる物に変更。直4エンジンではあるが、かなり野太いサウンドが楽しめるのもポイントだ。ちなみにトランスミッションは6MTなので、まさに意のままに走りが楽しめる。

 

手に負えないハイパフォーマンスモデルは確かに魅力的だか、クルマは使いこなしてこそ意味があると言えよう。さあ、キミはどっちの仕様を選ぶかな?

フロントマスクや前後バンパーを交換し、GT500を彷彿とさせるスタイルを実現。ボンネットやリアウイングも交換し、全体の雰囲気をしっかりと整えている。ちなみにエンジンは2.3ℓのエコブーストで、チューニングはなし。マフラーを交換しており、スタイル通りのかなりレーシーなサウンドを轟かせてくれる。


株式会社ガレージトップスピード

所在地:岐阜県本巣市温井243-5
TEL:058-322-7547
URL: https://www.garage-topspeed.com/

ガレージトップスピードでは、ブルーのエコブースト以外にもシェルビールックを多数在庫中。ミッション形式やカラーリングの違いなど、自分が欲しい仕様が見つかるだろう。


PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野陵
アメ車マガジン 2023年11月号掲載


関連記事

RELATED


僕はシェルビーに乗りたい!愛息の声に父は決断

クルマ好きの善くんはアメ車が好きで、特にマッスルカーが大好き。生でクルマを見ようと親子でカーボックスを訪れると、一台のクルマに釘付けになる善くん。「僕はシェルビーに乗りたい!」。まさかの発言に困惑する瀧口さん。スーパーチャージャー、マニュアル仕様。俺にいきなりこんなクルマ乗れるのか? どうする俺?

マスタングでドリフトを本気で楽しむジョイベースが車高調の発売開始!

「マスタングで本気ドリフト」により、大きな注目を浴びるジョイベース。ドリフトのみならず、マスタングでスポーツ走行を楽しむことに力を惜しまないジョイベースが、徹底的に拘ったオリジナル車高調を開発し販売を開始!

今のマスタングでは刺激が足りない、好青年の豹変が止まらない

購入をためらいながらも、彼女に背中を押されてマスタングを購入した三戸さん。そんな三戸さんを三ヶ月前に誌面で紹介したのだが、まさかまさか、AT仕様マスタングでは物足りないと、MTのGT350に乗り換えて再登場!

カーボックス秘蔵のシェルビーをロックオン

以前所有していたGT350は、仲間やカーボックスに止まるGT350と比べるとヤレて故障も多かった。もっと極上なGT350に乗りたい…。そんな折、カーボックスに隠されていた超極上のGT350を発見。それは、カーボックス山西社長が長年大事に保管してきた秘蔵のGT350だった。

マスタングをこよなく愛するオーナー、現在の愛車で既に3台目。

アメ車の魅力は「ワイルドさ」や「いかつくて、ちょっと悪そう」と語るオーナーの片岡さん。マスタングをこよなく愛しており、現在の愛車で既に3台目。

 

最新記事


2023/12/07

ATでも充分楽しいですが、MTならもっと楽しいハズ【2014 ダッジ チャレンジャーR/T】

クーペ

ダッジ

ナイトライダーを観たことがきっかけでマスタングに興味を持つが、幼馴染の三善さんがチャレンジャーを購入した事に触発され、自分もマッスルカーワールドに踏み込んでしまったそうだ。

2023/12/06

いつものクロスファイブとは異なるメローで心地良いサマータイムを満喫

イベントレポート

2023/12/05

【ラングラースポーツ】クルマをファッションの一部として、捉えたらもっと自由になる

SUV

ジープ

ドアは4枚、座席やラゲッジ容量も多いに越したことはない。いつからか、そんな物差しでクルマを選ぶ様になってきた昨今。モノ選びに長けた古着マニアから、クルマとの向き合い方を考察。

2023/12/04

-アメカルにまつわるエトセトラ- #33 NICE BUDDY

コラム

ランキング


2023/12/07

ATでも充分楽しいですが、MTならもっと楽しいハズ【2014 ダッジ チャレンジャーR/T】

クーペ

ダッジ

ナイトライダーを観たことがきっかけでマスタングに興味を持つが、幼馴染の三善さんがチャレンジャーを購入した事に触発され、自分もマッスルカーワールドに踏み込んでしまったそうだ。

2023/12/06

いつものクロスファイブとは異なるメローで心地良いサマータイムを満喫

イベントレポート

2016/07/12

【1969y Chevrolet CHEVELLE】どこに出しても自慢できるベストコンディションモデル

ビンテージ

GMを代表するハードトップセダンがシェベル。現在あるクルマとはまったく異なるデザインであり、それが逆に新鮮で格好良い。海や街中、どんなシーンでも衆目を集め、賞賛される。美しさとコンディションを併せ持つこの1台は必見のトレジャーだ。

2022/08/09

マスタングマッハ1が正統復活!初代を彷彿するハイパフォーマンスモデル!

クーペ

フォード

2021 FORD MUSTANG Mach1