家族と共にアメ車を楽しむそれが理解を得る近道かも

クーペ

ダッジ

フォード

アメマガ2023年11月号

レッドファントム

静岡県

チャレンジャー

チャレンジャー TA

マスタング

マスタングGT

ファストバック

AMERICAN SPORTS

AMERICAN SPORTS


こちらのページで リムジンを使用したフォトサービスを提供するレッドファントムを紹介したが、代表の山河さんは大のアメ車好き。ここでは、彼のプライベートカーを紹介しよう。

とにかくアメ車が大好きでオールジャンルを所有中!

2018 DODGE CHALLENGER T/A
2015 FORD MUSTANG GT FASTBACK

30歳ぐらいまでは国産車を所有していたが、そこから長年の夢だったアメ車ライフを実現させ始めた山河さん。最初のアメ車はH1で現在も所有しているが、そこからデューリーやコディアックなど、本人が言うには「ゲテモノ好き」なのだそうだ。

 

そんな山河さんは、もちろんSUVだけでなくマッスルカーも所有。マスタングはご自身専用のクルマで、V8+MTという、かなりホットなバージョン。ノーマルでも十分インパクはあるが、そこにオリジナリティ溢れるエアロ&エアサスを組んだラグジのスタイルと出会ったら…一目惚れして即購入したそうだ。「最大の決め手はスタイリングですが、実は赤が大好きで仕事のクルマも赤で統一しているんです。まさに、運命的な出会いですね。何より誰かが仕上げた車両でなかったのもポイントで、カスタムしていても自分だけのスタイルという物にコダワリたいですね」と語る。

一方チャレンジャーは、T/AがベースでトランスミッションはAT。もちろんヘルキャットにも憧れはあるそうだが、パワーがありすぎて雨の日に乗れないのでは意味がない…と思うとか。そのためマスタングよりは現実的な仕様と言いつつオリジナリティは重要で、ラグジが提案する3つのボディキットをミックスさせて仕上げているのが最大のポイントと言える。ちなみに大好きな赤いボディカラーではないのだが、その辺りの理由を伺うと「実は意外なことに子供たち(女の子)の反応が良かったんです。家族のためのクルマでもあるし、みんなが気にいるのなら、というのも決め手ですね」とも語る。

 

クルマの趣味は、個人競技の様な印象が確かにある。だが家族もいっそのこと巻き込んだ方が理解を得やすいかも。まさに山河さんはそんなスタイルでアメ車ライフを謳歌していると言える。

2015 FORD MUSTANG GT FASTBACK

ラグジのボディキットにエアサスを組み、ガツンと下げたスタイルを実現。走行時に手軽に車高が上げられるし、しっかりした印象もあるので飾るのではなくクルマとして乗ることを考えられたカスタムだと山河さんは語る。

2018 DODGE CHALLENGER T/A

ラグジのM/R/F の、3つのボディキットをミックスさせ、誰とも異なるスタイルを実現する。ホイールのマジョーラカラーはプラムクレイジーと絶妙にマッチ。またボンネットに施されたエンボス調のステッカーは、お気に入りポイント。


THANKS:Red Phantom
TEL:054-660-2228


PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2023年11月号掲載


関連記事

RELATED


エアサスでもゼロヨンは可能、でもヘネシーの速さは異次元!

「カスタムカーって、見るだけで実際には走れないんじゃない?」と、そんなイメージを多くの人が持っているのでは。そんな先入観を払拭するために、コーストモータリングがゼロヨンという方法で、その走りを大検証してみた!

マッスルカーライフを満喫!我が家の家訓、男なら“男らしいクルマ”に乗れ!

高校生の頃に乗ると決めたチャレンジャー。父の援助もあって購入したから、父にも乗る権利はある。そんな息子のチャレンジャーに乗ると余りにも楽しすぎて、内緒で自分もチャレンジャーを購入。友人のような関係を築きながら、マッスルカーライフを満喫するオーナーさん親子を紹介しよう!

LUXZ(ラグジ)の名を世に知らしめた 孤高の存在感を放つスタイル

ファッションやガジェットなど、世の中のデザインには流行がある。それはカスタムにも言える事で、時間が経過すると廃れてしまう事もある。だが、本当に優れた物は時間を超越し、普遍的な存在となる。

交点数の多いクラシカルデザインのメッシ ュを特徴とするワークVS XV

2つのリムとディスクという、文字通り3つの部品から構成される3ピースホイール。サイズはもちろん色の自由度も極めて高く、まさにカスタム派のためのアイテムと言える。

僕はシェルビーに乗りたい!愛息の声に父は決断

クルマ好きの善くんはアメ車が好きで、特にマッスルカーが大好き。生でクルマを見ようと親子でカーボックスを訪れると、一台のクルマに釘付けになる善くん。「僕はシェルビーに乗りたい!」。まさかの発言に困惑する瀧口さん。スーパーチャージャー、マニュアル仕様。俺にいきなりこんなクルマ乗れるのか? どうする俺?

 

最新記事


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28

プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!

ボディワーク

OTHER

ショップ

CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?

ランキング


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。