機能重視のXJチェロキーか走りを追求するTJラングラーか

SUV

ジープ

アメマガ2024年2月号

ルージット

岐阜県

ラングラー

チェロキー

ラングラースポーツ

チェロキースポーツ

TJラングラー

XJチェロキー

Nothing beats The Jeep

JEEPが欲しいけど、今の価格じゃ手が届かない。そんな悩みを抱える人にオススメしたいのが、TJラングラーやXJチェロキー。20年の年月が経過するが、むしろ今の流行りのスタイルと言える。

Nothing beats The Jeep


四角いボディ形状と同じく尖った魅力を備えた2台

RUSIT PERFOMANCE
https://www.rusit-performance.com/

2001 Jeep Cherokee Sport
2006 Jeep Wrangler Sport

歴史は繰り返すと言うけれど、今のクルマの流行は20数年ぶりに到来したスクエアなスタイル。とくにSUVはその傾向が顕著で、そこに着目したRUSITでは、TJラングラーとXJチェロキーをリフレッシュした車両を数多くラインナップ中。

近年はバンパーやオーバーフェンダーをブラックアウトした仕様がとくに人気を博しているが、元々XJやTJは未塗装のグレードが設定されていたこともあって、まったく違和感を感じないスタイルと言えるだろう。

搭載エンジンは共に直6.4ℓのMXエンジン。その力強さは申し分なく、オンロードからオフロードまで、まさに道を選ばない走りも魅力だ。5ドアのXJは実用性が高く、アウトドアに最適。それに対しTJはショートボディゆえにオフロードで取り回しも良く、まさに遊べるクルマだ。

 

JEEPブランドとひとまとめにしがちだが、そのキャラクターはしっかり差別化されているし、今のSUVの様な「どっちつかず」なこともない。割り切った、キャラ立ちしたクルマに乗りたいなら、RUSITに相談だね。

 

2001 Jeep Cherokee Sport

前後バンパーやフェンダーは半艶のブラックにペイント。ボディはベージュだがオリジナルの塗り分けに準ずるので、違和感は皆無。CURTのキャリアを追加し、タイヤをBFグッドリッチのAT KO2(235/70R16)に変更することで、アメ車らしさを強調する。

フロントサスペンションはリジッド式コイルで、リアはリジッド式リーフを採用。フロントはコイルスペーサー、リアはブロックでリフトアップを行ない大きなタイヤを装着可能とする。

巨大な液晶モニターなどなく、快適装備はエアコンとオーディオ。でも駆動システムは本気で、センターデフロック付きパートタイム4WDを採用。雨や風が激しいオンロードを4WDで走行可能だ。

 

2006 Jeep Wrangler Sport

前後バンパーをスチール製のコンパクトなものに交換し、オフロードでの走破性をアップ。ブッシュワーカーのオーバーフェンダーを追加し、ワイドスタイルに変更。これに伴いタイヤサイズは33×12.5R15へと大径化するが、オンからオフまで、万能に使えるちょうど良いサイズだ。

XJチェロキーと同時代の、シンプルなインパネ周り。個性的なステアリングカバーやシートカバーを装着するが、その下にはオリジナルのパーツが美しい状態を保っている。


RUSIT PERFOMANCE
所在地:岐阜県本巣市温井243-5
TEL:058-322-7202
URL: https://www.rusit-performance.com/


PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野陵
アメ車マガジン 2024年2月号掲載


関連記事

RELATED


【チェロキー レネゲード】アースカラー×ブラック これが今のスタンダード!

クルマの性能やスタイル、さらにカラーなどはとかく流行に左右されがち。日本でもSUVよりも4WDの人気が復権中。そんな流れを察知し、ルージットではイマドキスタイルに生まれ変わったチェロキーを絶賛販売中だ。

ガッツリカスタムしたくて、レネゲードからTJラングラーに変更

ジープなら色々なカスタムができると思い込んでいたが、実はそうじゃなかったと語る北出さん。そんな彼がカスタム欲を満たすために選んだ愛車は、3ドアしか販売されていないTJラングラーだ。

アウトドア仕様ではなくシンプルカスタムを提案【ジープ ラングラー アンリミテッド スポーツ】

マッスルカーからジープまで、あらゆるアメ車を取り扱うガレージトップスピード。広大な屋根付き展示場には膨大な在庫を保管しており、お気に入りの1台がきっと見つかることだろう。

カスタム済みの中古車なら購入時からスタイリッシュ!【トップスピード】

最近、JEEPが気になる人が増加中!でも、今からディーラーに新車を買いに行っても数年待ちは当たり前。「今すぐ乗りたいし、カスタムしたい!」という人に、TOPSPEEDのラングラーをお勧めしよう!

22インチの鍛造ホイールでアメリカンスタイルを意識

ジープだからオフロードを走らないといけない!なんて凝り固まった考え方はダメダメ。カスタムに決まりはないし、自分の好きな様に楽しめばOK。そんな夢をカタチにしたのが、松浦さんのJLだ。

 

最新記事


2025/11/20

【1970 ダッジ チャレンジャー】オリジナルストックがそそるモパーマッスルの大本命!

クーペ

ビンテージ

ダッジ

バニシングポイントなど、劇中車としてもその人気を博する1970年型ダッジ・チャレンジャー。半世紀以上の時を経て、コンディションの良い個体は激レアとなりつつある昨今、バーニーズでお宝を発掘!

2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2025/11/14

【ジープファンミーティング2025】夏から秋へ、ジープファンミ新時代!快適さと熱気が共存した

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

2025/11/14

ジープファンミーティング2025の会場を彩った出展ブースたち

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

ランキング


2025/11/20

【1970 ダッジ チャレンジャー】オリジナルストックがそそるモパーマッスルの大本命!

クーペ

ビンテージ

ダッジ

バニシングポイントなど、劇中車としてもその人気を博する1970年型ダッジ・チャレンジャー。半世紀以上の時を経て、コンディションの良い個体は激レアとなりつつある昨今、バーニーズでお宝を発掘!

2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2024/11/05

【シェベルマリブワゴン】現代に美しく見事蘇った初代インターミディエイト

ステーションワゴン

ビンテージ

シボレー

1965年前後、アメリカ車のラインナップにコンパクトとフルサイズの中間を埋めるべく新たにインターミディエイトが加わることとなった。そのキャラクターはリーズナブルな価格で楽しめるフルサイズの雰囲気でありワゴンはその代表だった。