ブランド自体が消滅して8年だが 今も熱烈なファンに支えられている ハマーH2

発売当初、世間一般のアメ車に対する注目度を一気に上げてくれたのが、このH2だった。アメ車の何たるかを知らなくともH2だけは知っている人がたくさんいた。









2008 Hummer H2 Type G Specifications | |
全長 | 5170㎜ |
全幅 | 2060㎜ |
全高 | 2010㎜ |
ホイールベース | 3120㎜ |
エンジンタイプ | V8 OHV |
総排気量 | 6.2? |
内径×行程 | 103.2㎜× 92.0㎜ |
圧縮比 | 10.5 : 1 |
最高出力 | 398ps/ 5700rpm |
最大トルク | 57.4kg-m / 4300rpm |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン |
燃料タンク容量 | 121? |
変速機 | 6AT |
駆動方式 | 2 スピード電子制御フルタイム4輪駆動 |
サスペンション前 | ダブルウィッシュボーン+トーションバースプリング |
サスペンション後 | 5リンクリジッド+エアスプリング |
ブレーキ前後 | ベンチレーテッドディスク・2ピストン |
ホイールサイズ前後 | 17 × 8.5J |
タイヤサイズ前後 | LT315/70R17 |


無数にあるH2カスタム
ここにあげたのはほんの一例である。H2は発売当初からカスタマイズの勢いも強く、大きなボディを目いっぱい派手に着飾ったものが多数製作された。ホイールの大径化に拍車をかけたのもH2効果で、26インチまでは難なく入るH2をターゲットに30インチ、32インチなどのホイールも製作された。








最新記事

2023/02/02
1年間の限定だが、デュランゴにもヘルキャットが登場!
2015年に登場した、究極のチャレンジャー「ヘルキャット」。デビュー当初はチャレンジャーだけの称号と思われていたが、その後チャージャーにもヘルキャットが出現。そして1年間の限定だが、デュランゴにもヘルキャットが登場し、日本に上陸した!

2023/02/01
ピックアップトラックの荷台に設置するカモフラージュ・トラックテント
日本ではキャンプが大きなブームになっているが、アウトドアが日常となっている本場アメリカでは、数多くの個性的なアイテムが販売されている。アメリカからアメリカン雑貨を直輸入するガレージジョーカーでは、アウトドアグッズもアメリカから直輸入!

2023/01/31
今まで諦めていた愛車の高価買取がオートファンで可能になる!全国出張アメ車高価買取が遂に登場!
買取業者でアメ車の買取金額は安い。それが今までの買取の常識だったが、その常識を覆す高価買取をスタートさせたのがオートファンだ。全国の無料出張が可能で、これからは買取も買い替えの選択肢になる!