1958年型コルベットのレストア作業がいよいよスタート【C1コルベット・リバース・プロジェクト】
1958年型のコルベットをレストア&モディファイする、AMSのプロジェクト。今回は、いよいよ実作業に入る。誕生から半世紀近く経つ名車を、オリジナルテイストを残しつつ現代的にアレンジしてゆく。
C1 CORVETTE Rebirth Project 2nd Episode
C1コルベットの「ホンキのフルレストア」開始!
1958年型のコルベットをレストア&モディファイする、AMSのプロジェクト。誕生から半世紀近く経つ名車を、オリジナルテイストを残しつつ現代的にアレンジしてゆく。
1958年型コルベットのレストア作業がいよいよスタート
世界中の、いわゆるビンテージカーを積極的に取り扱う岡崎のAMS(アンドウモーターサービス)。ここに入庫している1958型のC1コルベットは10年ほど前に日本に輸入されたもので、国内では未登録の車両。
オリジナルのテイストを残しつつ、快適に街乗りができるようにしたいというオーナーの要望を聞き、遂にプロジェクトが始動した。今回は可能な限りの部品を取り外したところ。ヘッドライトやグリルなど、外装系のメッキパーツはすでに取り外されており、車内もほぼ空っぽの状態。
日本に輸入される前にC2の350エンジンにコンバージョンされていたようで、それをエンジンルームから取り出すところであった。エンジン本体はフルオーバーホールし、最終的には朱色に近い赤でペイントするそうだが、ボディの美しさに対し、エキマニなどはそれなりにサビが発生しており、こういった細かな所までリペアを実施する。
キャブは新品に交換し、エアコンやパワステも装着。純正サイズのままではあるが、アルミ製のラジエターに変更し、冷却性も向上させるとのこと。インテリアは内装やシートが取り外された状態。
せっかくエアコンを装着するのだから、その恩恵を得られるようにダイノマットを装着し、カーペットも新調する。次回はアメリカからリプロパーツが到着し、組み付けていく模様をお伝えする予定。ビンテージアメリカンを末長く乗り続けたい人は、次回も期待してほしい!
現在装着されているホロは、破れてはいないがシワなどが入った状態。せっかく美しい状態にするのだから、これも新品に交換する。
組み合わされていたミッションは4MTだが、マッチングがあまり良くないのでミッションケースごと5MTに変更。GM系の車両はこういった互換性に優れているのがポイントだ。
キャブレターは今でも入手しやすいので、O/Hするよりも新品に交換した方が手っ取り早い。AMSではウェーバーなどを4基装着したダウンドラフト方式を得意とするが、今回はオーソドックスな方式を採用する。
メッキパーツは一部にサビが発生しているが、再使用する。もちろんリクロームを施し、新車さながらの美しさを取り戻すことになるのだ。
AMSのオリジナルのエアコンを装着し、21世紀レベルの快適性を実現する。せっかくエアコンを装着してもエンジン&ミッションの熱量が大きいので、そのままでは効果も半減。そのためダイノマットを敷き詰め、その上に新品のカーペットを装着。これで足元の熱さを封じ込める。
エンジンを取り外すと、ステアリングシャフトが良く見える。現在はいわゆる「重ステ」だが、今回のプロジェクトでパワステ化も実施し、快適なステアリングフィールを得られるようにする。
AMS Ando Motor Service 【アンドウモーターサービス】
所在地:愛知県岡崎市井田新町9-15
TEL:0564-64-6969
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜日
オープンから2年半と比較的日は浅いが、オールジャンルのクルマを取り扱うAMS(アンドウモーターサービス)。現行車だけでなくビンテージカーのメンテナンスやモディファイも得意としており、オリジナルの後付けエアコンはコストを抑えた設定で、何と20万円~で装着可能とのこと。これは絶対に相談してみた方がいいぞ!
Photo◆Takeo Asai
Report◆Ryo Sorano
アメ車マガジン 2017年12月号掲載
最新記事
2024/10/12
キリっと引き締まった新顔がチャームポイントの新型モデル【ジープラングラー】
アメリカ本国ではすでに発表されていた新型モデルを、2024年5月10日から全国のジープ正規ディーラーで販売を開始した。今回はあまり大きな変更は実施されていないものの、アイデンティティであるグリルをデザインしなおしていることが一番のトピックだ。
2024/10/11
カリフォルニアハウスには国産車よりも断然アメ車が似合う!【1978y シボレーC-10】
赤いC-1500で一度本誌にも登場したことのあるオーナーさん。実はその後ハイエースへと乗り換えて数年間は便利で快適なカーライフに身を置いていた。しかし、自宅に停めたその雰囲気がシックリこない。セカンドカーのジムニーでも何か違う。ってことでC-10を停めてみたら完璧!
2024/10/10
直線基調のロングホイールベースで魅せる【カプリスワゴン】
故きを温ね新しきを知る。いわゆる“温故知新”ということわざがあるが、若者たちのアメ車事情は新しきを知ってから古きを知るという逆転現象も珍しくない。2000年以降に生まれた若者たちを魅了してやまない80's Classicに迫る!
2024/10/09
VW TYPEⅡの対抗馬に相応しいCalでVintageなルックスを継承【フォードエコノライン】
61年にファルコンをベースに誕生した初代エコノラインは、エンジンを床下にレイアウトしたキャブオーバーワンボックスバン。当時のVWタイプⅡに対抗すべくリリースされたとの噂。その二代目となるのが68年よりモデルチェンジを果たしたこちらの個体だ。