トラックのなかのトラック!フォードF350スーパーデューティ

もっとアメ車で遊べ!情熱のTRUCK
2005 FORD F-350 SUPER DUTY LARIAT DUALLY

2005 FORD F-350 SUPER DUTY LARIAT DUALLY
もっとアメ車で遊べ!情熱のTRUCK 今注目のHOT MODELが大集結2018年はトラックに乗る!日本国内では滅多に見かけない希少車を在庫するハンズカーズ
愛知県北名古屋市で多様なアメ車を扱う「ハンズカーズ」には、オトコの憧れであるキャンピングカーなど、レジャーに活躍してくれるモデルが多数揃う。そのラインナップは全国屈指のバリエーションで、日本ではなかなか見つからないF350スーパーデューティも見つかる。圧倒的な存在感を持つ優越感あるトラック
当初はフォードFシリーズのバリエーションとして誕生し、1999年から車名を「スーパーデューティ」と改められ、独立モデルになったフルサイズピックアップ。その本国での役割は、トレーラーハウスや重機など、なにかを牽引するためのものだ。日本の街中でよく見かける一般的な商用トラックと比較しても、競るか勝るかといったサイズがあり、曲がる際には内輪差が当たり前に発生する。クルマの幅が広く、扱うのにも所有するのにも、相応の覚悟が必要となるクルマであり、それが理由か、日本国内の市場や道路で見かけることは滅多にない。ただし、だからこそ希少性があり優越感もたっぷりある。







HANDSCARS【ハンズカーズ】
所在地/愛知県北名古屋市熊之庄城ノ屋敷3154-4 TEL/0568-25-6033 URL/http://hands-cars.com/写真&文/加藤山往(ハチメガプロダクション) アメ車マガジン 2018年 4月号掲載
最新記事

2023/03/28
ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。
アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

2023/03/27
覇王ホイールの新たなディビジョンとして誕生したのが「IRON WORKS」だ。
既製品のラックにオプション品でアレンジ。もちろんそれは効率的かつ確実。だけど、本当はもう少し手前にこのアイテムを積みたいとか、もっとインパクトのあるシルエットにしたいなど、こだわればこだわるほどに欲が出る。そんなアナタに朗報!

2023/03/24
オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する
近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23
千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う
千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。