豊富なストックの中から選ぶ喜び SUV買うならSPORT名古屋【SPORT NAGOYA 名古屋アメ車専門店】

SUV

ダッジ

フォード

FORD

SPORT名古屋

ダッジ

愛知県

NITRO

ナイトロ

DODGE

フォード

エクスプローラー

近年、世界的に人気が沸騰しているSUV。毎日の通勤から週末の買い物やお出かけまで1台でこなせるので、人気が出るのも納得。SPORT名古屋アメ車専門店がオススメするエクスプローラーとナイトロを紹介しよう。


※2023年9月現在、「SPORT名古屋」「グッドスピードインターナショナル」は、別業態店舗となります。グッドスピ―ドグループの在庫に関して ”コチラで検索”

使い勝手の良いSUV エクスプローラー&ナイトロ

ジープやマッスルカーを多数ストックする「SPORT名古屋」。アメ車専門店を自負するだけあって、在庫量は非常に豊富で、その中でも全体の7割がSUVなのだ。「SUVは気になるけど、きっと高いだろうな…」と思い諦める人が多いかもしれない。

だが、SPORT名古屋では基本的に正規輸入モデルを取り扱っており、その中には比較的リーズナブルなプライスのSUVも在庫中。今回はそんな、お手頃価格のエクスプローラーとナイトロを紹介しよう。まずはエクスプローラー。こちらはフロントマスクのデザインが変更された後期型で、2009年型のXLT。スタンダードグレードではあるが、床下に格納できるサードシートを備えており、乗車定員は7名。

V6 4.0?のガソリンエンジンは2tを超える車重を感じさせることなく、スムーズに走らせることが可能だ。一方のナイトロは、2011年型のSXT。KKチェロキーの兄弟車だが、専用のフロントマスクだけでなくラウンドした形状のフェンダーが特徴的。

アメリカではコンパクトな部類に属するが、日本で使うにはちょうど良いサイズで、3.7?のV6ガソリンエンジンは、どこから踏み込んでも俊敏な加速を味わうことが可能。ともに古さを感じさせないスタイルなので、SUVビギナーにオススメしたい。

2009 FORD EXPLORER

人も乗れて荷物も積める 操作性も高い優等生なSUV

_N6I3713 _N6I3747

2001年に登場した第3世代のエクスプローラー。それまでのクロスカントリー4WD的なスタイルを一新し、四輪独立懸架サスペンションを採用。日本車と比較するとやや大きさを感じるが、取り回しも良く大人数乗っても荷物もキチンと載せられるところがポイント。

ファブリックのシートは華やかさはないものの、日常だけでなくアウトドアで気兼ねなく使い倒せるのもポイント。スティックタイプの5ATはオーバードライブボタンも分かりやすく、操作性は高い。

_N6I3757 _N6I3763 _N6I3794

前期型では右ハンドル車が設定されていたが、オーストラリアでの販売が終了したことに伴い、後期型は正規輸入モデルも左ハンドルのみとなる。ある意味、アメ車らしさを感じさせてくれ、なおかつ安心感も得られるクルマと言える。駆動方式はAWDが基本で、ハイレンジの直結やローレンジも備えており、河原などでも安心して走行することが可能だ。

_N6I3727 _N6I3732 _N6I3752 _N6I3736

2011 DODGE NITRO

カジュアルに乗れるコンパクト 個性的なスタイルも人気の秘密

_N6I3814 _N6I3928

先代チェロキー(アメリカ名リバティ)のダッジブランドバージョンではあるが、単なるエンブレム変更ではなく専用パーツを内外装の各部に、ふんだんに採用するナイトロ。

日本でダッジブランドを正規販売していた時期とリンクしていたことで、右ハンドルの正規輸入モデルがリリースされており、初めてアメ車やSUVに乗ろうと思う人には最適な1台だと言える。チェロキーよりも若年層をターゲットにしているものの、サンルーフやレザーシートも標準装備されている。

_N6I3873 _N6I3861 _N6I3883

チェロキーが4連メーターを採用していたのに対し、ナイトロは3連タイプのメーターを採用。ジープブランドよりも都会的なイメージの強いダッジということもあり、駆動方式は2WDと4WDのハイレンジのみで、ローレンジは設定されていない。基本的に街乗りで、時々河原へBBQに行く…というユーザーにはベストな1台だ。個性的なスタイリングもナイトロのアドバンテージ。

_N6I3852 _N6I3940 _N6I3914 _N6I3839

SPORT NAGOYA 名古屋アメ車専門店

_N6I3682

※2023年9月現在、「SPORT名古屋」「グッドスピードインターナショナル」は、別業態店舗となります。グッドスピ―ドグループの在庫に関して ”コチラで検索”


在庫車両は全てアメ車で、マッスルカーからSUVまで幅広いラインアップを誇る。走行距離が明確な正規輸入モデルをメインに取り扱っており、JEEPブランドだけでなく今回紹介するエクスプローラーも積極的に取り扱う。


■ Special Thanks:TASK
■Photo:浅井岳男 ■ Text:空野 稜
アメ車マガジン 2018年 6月号掲載


関連記事

RELATED


ハイパフォーマンスMOPARもSPORT名古屋でGetできる!【グッドスピード SPORT 名古屋】

近頃、JEEPとマッスルカーを積極的に手がけているSPORT名古屋。経済性に優れたスタンダードモデルを数多くラインアップするが、今回はその中でもHOTバージョンのMOPAR車を紹介しよう。

SOUL OF MOPAR GOOD SPEED SPORT NAGOYA

【愛知ショップ・ダッジ】人気SUVデュランゴの現行から仕様の異なるモデルまで!

ダッジのミドルサイズSUVとしてデビューしたデュランゴは2011年にフルモデルチェンジを決行し、現行モデルは3代目となっている。そして、現行デュランゴのことなら愛知県のこのショップ、「ライオンハート」が間違いなし!積極的に入庫しているのでご紹介していこう。

Photo|古閑 章郎 
Text |相馬 一丈

スタイリッシュに 「SUV」を乗りこなせ【グッドスピードインターナショナル】

様々なカテゴリーのアメ車を幅広く扱うグッドスピード・インターナショナルが、新たに「SPORT名古屋」に生まれ変わった。

どんな悪路もこなすラプターはトラッキンオフロードスタイルの極み!2010 F150 SVT RAPTOR

かつてタンドラでプレランナーと6インチリフトの二台を乗り継ぎ、フルサイズトラックのオフロードスタイルを模索してきた池田氏が、その極みと称賛するラプターの魅力とは!?

トラックのなかのトラック!フォードF350スーパーデューティ

もっとアメ車で遊べ!情熱のTRUCK
2005 FORD F-350 SUPER DUTY LARIAT DUALLY

 

最新記事


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

ランキング


2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2023/01/02

「いつかビンテージのアメ車に乗りたい!」と選んだのは、1969年型のマスタング・ファストバックだ。

クーペ

フォード

カッコイイ物や美しいものに心がときめくのは当たり前だが、それがファッション業界に身を置く人なら、なおさらだろう。ヘアサロンを営む市橋さんが選んだ初のアメ車は、1969年型のマスタング・ファストバックと言うのも納得だ。

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429

2020/06/28

クーダはプリマス・バラクーダの中でも尖ってるモデル

クーペ

ビンテージ

プリマス

1971 PLYMOUTH 'Cuda 383 & 1970 PLYMOUTH 'Cuda 440