Jeepシリーズが大充実!ラングラー買うならSPORTへ【SPORT NAGOYA 名古屋アメ車専門店】
東海エリア、いや、日本中のユーザーに旬なクルマをデリバリーしてくれる「SPORT名古屋」だが、今回は、そんなSPORT名古屋が超プッシュする2台のラングラーにキャッチアップだ!!
本格派オフローダー「ジープ」でトコトン遊べ!!
※2023年9月現在、「SPORT名古屋」「グッドスピードインターナショナル」は、別業態店舗となります。グッドスピ―ドグループの在庫に関して ”コチラで検索”
JEEPといつまでも Jeep Wrangler Unlimited

東海エリア、いや、日本中のユーザーに旬なクルマをデリバリーしてくれる「SPORT名古屋」だが、今回は、そんなSPORT名古屋が超プッシュする2台のラングラーにキャッチアップだ!!
大人気のラングラーの ストックがハンパない!

東海・中京エリアを中心に、SUVからスポーティカー、ファミリーカーまで、個性的なクルマの数々を、全国のユーザーに届けてくれるビッグディーラーが「グッドスピードインターナショナル」。とりわけボクら、アメ車ファンの期待に、大いに応えてくれるのが、アメ車専門店「SPORT(シュポルト)名古屋」だ。東名高速・名古屋インターからわずか5㎞のアクセスの良さに加え、常時60台近くの展示車がズラリ。
マスタングやキャデラックなどの車両も並んでいるが、なんと言っても特徴的なのが、Jeepシリーズの充実ぶりだ。とくにコンパクトSUVとして人気急上昇中の「Jeepコンパス」や、Jeepの王道「Jeepラングラー」などは台数も多く、自分にぴったりの1台が探せること、間違いなし!って感じだ。

そんなわけで今回は、SPORT名古屋がオススメする、厳選のJeepラングラー、2台をご紹介しよう。いずれも車種はJKラングラー、4ドアロングの「アンリミテッド」。1台は'15年型の「スポーツ」で、リフトアップやタイヤ&ホイールの変更など、カスタムが施されたモデル。
またもう1台は'17年型、上級グレードの「サハラ」で、仕様はほぼノーマルだが、プレミアムな装備群が魅力となっている。同じクルマでありながら、違った魅力を見せる2台。SPORTがラングラーをススメる理由が、ここにあるのだ!
4ドアロング「アンリミテッド」の登場で、Jeep直系・ラングラーの人気を一気にブレイクさせた先代JK型。デビューは'07年だが、'12年のビッグマイナーでエンジンやインテリアを変更。現代的なSUVとして、より洗練される存在になった。今回、SPORT名古屋が推奨する2台も、もちろんビッグマイナー後のモデル。

こちら、ホワイトのラングラーJKアンリミテッドは、スタンダードグレードの“スポーツ”をベースに、リフトアップサスペンションをセット。タイヤは35インチの大径&ファットなマッドタイプを組み合わせ、Jeepらしい迫力をいっそうグレードアップ。ルーフもボディ同色にし、ほかにはない存在感だ。
サスペンションはタイガーオートのオリジナルキットでセットアップ。2~2.5インチのリフトアップを実現しながら、ショックアブソーバーは8段可変式としてシチュエーションに応じた乗り味にアレンジできる。タイヤはBFグッドリッチのマッドテレーン、ホイールはKMCロックスターIIと、本格アイテムが充実だ。

スタンダードグレードの“スポーツ”だが、インテリア装備は大充実。SDナビ地デジ、バックカメラなども装備されている。またエクステリアではボディ同色にペイントされたルーフトップや、背面スペアタイヤのハードカバーなど、個性的な仕様が魅力だ。

程度の良い車両販売から カスタマイズまでバックアップ

万全のフォロー体制でアメ車ライフをサポート
アメ車専門店として、こだわりの品揃えと、ビギナーにも安心のアフターフォローを届けてくれるのが「SPORT名古屋」。アメ車は大きくて運転しにくい? 燃費が悪い? 壊れやすい?…初めてアメ車を買おうとすると、いろいろなネガなイメージがつきまとうかもしれない。
しかしそんな心配も、SPORT名古屋なら親身になって相談に乗ってくれるし、ネガなイメージが、まったくの間違いだってことが分かってくるはず。何よりウレシイのは、店長をはじめ、スタッフの皆さんがとにかく、アメ車が大好き!ということ。
だから店頭に並ぶ車両はどれも程度がよく、また整備・管理もしっかり行き届いている。ちなみにSPORT名古屋は中京エリアだけでなく、北海道から沖縄まで、全国に、年600台ものアメ車を販売している。これぞ、スタッフの皆さんのこだわりのタマモノだ。
また店頭には、常時、60台以上のアメ車が並んでいるので、自分好みの1台をきっと見つけられるはず。ノーマル車、カスタム車と、仕様はバリエーションに富んでいるが、もちろん、自分なりにカスタムしたい!
なんて要望にもしっかり応えてくれる。国家資格を持ったメカニックが常駐する自社工場、メンテナンスパックや無料ロードサービスなど行き届いた保証サービスなど、アメ車ライフのバックアップ体制も万全だ。 
プレミアム装備が充実したインテリア、居住空間は、“サハラ”ならではの持ち味。エクステリアはレアなボディカラー(ビレットシルバーメタリッククリアコート)、ルーフも同色となっていて存在感を高めている。タイヤは17インチのスタッドレスを装着していたが(ノーマルは18インチ)、アグレッシブなデザインのホイール“エクストリームJ”が、Jeepらしいワイルドさをアピールさせている。

'17年型、高年式のラングラーJKアンリミテッドが、早くも店頭に!カスタムはタイヤ&ホイールの変更のみで、これから自分仕様に染めるもよし。走行距離がわずか8000km、コンディションも上々だ。また何よりの魅力が、上級グレードの“サハラ”だということ。

シルバーの加飾が施されたインテリアはプレミアム感漂っているし、本革巻きステアリングホイール、ステッチ&SAHARAロゴ入りの本革シート(シートヒーター付き)など、ハイオーナーも十分、満足できるはず。3.6LV6ガソリンエンジンは分厚いトルクと吹け上がりのよさで高速クルージングも低速オフロード走行もこなす万能さ。クルーズコントロールの装備もありがたい。

エアコン吹き出し口や助手席バーのシルバー加飾、本革巻きステアリングホイール&ステアリングスイッチなど、プレミアム感あふれる装備が魅力。シートもステッチ入りの本革仕様、ヒーター機能も付いている。

SPORT名古屋店長からのご案内
アメ車マガジンを御覧の皆様、シュポルト名古屋店長 の樋口です。今回撮影地を選択するに辺り、私がJEEP DRIVE を楽しんでいただくスポットを少し御案内します。
まずは、上で紹介しているホワイトのラングラーを撮影した場所の周辺には、名古屋では古き商店街 オズモールがあります。そこには、懐かしのフルーツサンドのお店があるのですが手作りでおススメです。是非探しあてて下さいね!

そして、シルバーのラングラーを撮影した場所は、ビル群に囲まれた名古屋グローバルゲート。新たな名古屋のスポットです。ここではアウトドアショップをはじめお洒落なカフェがありデートにおススメです。JEEPはオフロードからカジュアルまで幅広く楽しみを提供してくれますね。

在庫車両は全てアメ車で、マッスルカーからSUVまで幅広いラインアップを誇る。走行距離が明確な正規輸入モデルをメインに取り扱っており、特にJeep ブランド車に力を入れており、中でもJK ラングラーの在庫は豊富なので、Jeep ファンは絶対に注目すべきプロショップなのだ。

※2023年9月現在、「SPORT名古屋」「グッドスピードインターナショナル」は、別業態店舗となります。グッドスピ―ドグループの在庫に関して ”コチラで検索”
■Photo:相場恒弘 ■ Text:高坂義信
アメ車マガジン 2018年 7月号掲載
最新記事
2025/11/06
統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】
ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。
2025/11/04
【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典
FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場
2025/10/28
夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】
一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!









