チャレンジャーならLUXZ、訪問して感じた安心感が決め手

クーペ

アメマガガールズ

ダッジ

アメ車女子のライフスタイル

アメマガガール

アメマガ2019年10月号

ラグジ

岐阜県

アメ車女子

チャレンジャーSCATPACK Shaker

チャレンジャー

#アメ車女子のライフスタイル アメマガガール MARINO-RIMAKI
2018 DODGE CHALLENGER SCATPACK Shaker


[vc_row][vc_column][vc_column_text]アメマガガール MARINO-RIMAKI 2018 DODGE CHALLENGER SCATPACK Shaker

2018 DODGE CHALLENGER SCATPACK Shaker
owner : MARINO-RIMAKI


彼女たち流のアメ車との付き合い方


ーアメ車を乗りこなす女性たちの素顔ー
#アメ車女子のライフスタイル
今とにかく女性たちが元気で、興味のあるモノにはとにかくどん欲。さらにSNSを駆使しての情報発信能力も高い。そんな女性たちの中にはアメ車を所有している人もいて、楽しんでいる様子が数多くSNSに投稿されている。しかし、SNSで分かることはごく一部。そこで本誌特集「AMEMAG GIRL」では、彼女たちがどういった経緯でアメ車と関わる様になったのか、愛車を選んだ理由にはどんな思いがあったのか、そしてどんなライフスタイルを送っているのかなどを掘り下げて、アメ車ライフを謳歌する女性オーナーたちの素顔を覗いちゃいます![/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]

アメ車が当たり前にある環境で育ち、自然と選んだマッスルカー女子。同じ趣味の夫と選んだ新たな愛車は、ヒストリック感に惹かれてチャレンジャーに決定。


2018 ダッジチャレンジャー スキャットパックシェイカー、2018 DODGE CHALLENGER SCATPACK Shaker

共有チャレンジャーはヒストリック好きから


自称「まりのりまき」さんの愛車遍歴はアメリカンブランドに染まっている。このチャレンジャーは、先日入籍した夫と一緒に決めた夫婦共有の1台で、その前は赤いマスタングに乗っていた。
アメマガガール、2018 DODGE CHALLENGER SCATPACK Shaker
そもそも彼女がアメ車に興味を持ったきっかけは15歳のとき。チェロキーに乗る父と一緒にツーリングへ出かけ、そこで71年型マスタングを見かけたことから始まっている。最初のクルマはフォードのコンパクト(車名不明)。その後、自分で(ヴィンテージではない)マスタングを購入して愛用していた。
アメマガガール、2018 DODGE CHALLENGER SCATPACK Shaker
1つ若い夫もヴィンテージカーが好きで、その好みは共通していた。しかしヴィンテージカーを所有するのは難しかろうということで、デザインにクラシカルなテイストを残すチャレンジャーにしようと夫婦で相談して決定する。住まいは愛知県ながら、隣県の岐阜県にはチャレンジャーのショップとして全国的に知られるLUXZがある。とりあえず行ってみようと訪問すると、やはりスタッフはチャレンジャーに詳しく、気さくに話せるし安心して任せられそうだと購入が決定した。そうして納車されたのが4月のことだ。
アメマガガール、2018 DODGE CHALLENGER SCATPACK Shaker
かくしてチャレンジャーを所有する若い夫婦だが、ヴィンテージカーへの憧れは消えていない。夫婦で「いつか持てるようになりたいね」と、ヴィンテージカー所有の夢を抱く。その一方で、LUXZの店先に置いてあった電気自動車テスラにも興味津々な様子であった。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]2018 ダッジチャレンジャー スキャットパックシェイカー、2018 DODGE CHALLENGER SCATPACK Shaker
撮影の翌日にカスタムをスタートさせるそうで、マフラー、ボンネットのラッピング塗装、ルーバーを進める。いずれはローダウンやホイール、スプリッターなどを追加したいそうで、この状態でのチャレンジャーは今日で見納め。
 
アメマガガール、2018 DODGE CHALLENGER SCATPACK Shaker
現在の主な用途は、片道25分ほどの通勤(夫は電車通勤)。21歳の女性が黄色いチャレンジャーに乗っていたら周囲がザワつきそうだが、以前は赤いマスタングに乗っていたため、反応はそれほど変わらない。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]Thanks:LUXZ【ラグジ】
TEL:058-259-3922
HP:https://luxz.jp[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]■Photo&Text:加藤山往[/vc_column_text][vc_separator][vc_column_text]アメ車マガジン 2019年 10月号掲載[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

最新記事


2023/03/20

B5ブルーが印象的な2015年型のチャレンジャーヘルキャット

クーペ

ダッジ

マッスルカーに乗るなら、その走りをとことん味わいたい。そう考えるオーナーが集まるCAR BOX。東海地区に住む沢田さんは、距離を気にすることなく広島に足繁く通うそうだが、その理由について伺ってみた。

2023/03/17

全世界待望の最新作 『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』5月19日より全国公開!

OTHER

2023/03/17

アメ車特有の魅力といえば、なんといってもホットなV8エンジンによる圧倒的なパフォーマンス!

クーペ

シボレー

車種に関係なく、V8エンジンのポテンシャルをダイレクトに味わうべくマニュアルミッション車にこだわってチョイス。マッスルカーの価格が高騰する中で極めて希少なマニュアル車は低予算ではほぼ絶望的だったが、奇跡の1台に遭遇!

2023/03/16

ハマーH3のコンパクトさであのルックスは、今更ながらアリかもしれない

SUV

ハマー

ハマーブランド消滅から12年。しかしハマーの強烈なインパクトは未だに健在だ。もちろんH1、H2もイイが、H3のコンパクトさであのルックスは、今更ながらアリかもしれない。

ランキング


2023/03/20

B5ブルーが印象的な2015年型のチャレンジャーヘルキャット

クーペ

ダッジ

マッスルカーに乗るなら、その走りをとことん味わいたい。そう考えるオーナーが集まるCAR BOX。東海地区に住む沢田さんは、距離を気にすることなく広島に足繁く通うそうだが、その理由について伺ってみた。

2021/03/15

大阪の老舗アメリカン雑貨のアンダーウッドブランドには同業者も買い付けに訪れる

ショップ

UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2020/04/15

右ハンドル最新マスタングを直輸入しているのは、FLCというディーラーグループ。

クーペ

フォード

2019 FORD MUSTANG V8 GT FASTBACK
RIGHT HUNDLE PONIES

2023/03/17

全世界待望の最新作 『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』5月19日より全国公開!

OTHER