控えもながらもシンプルで精悍なスタイリングでストリートロッダーからの支持が高い初代シェベル

セダン

ビンテージ

シボレー

オレンジカウンティ

GORGEOUS 60's

シェベル

アメマガ2019年10月号

絢爛たる60年代
1964 Chevrolet Chevelle


1964 Chevrolet Chevelle

1964 Chevrolet Chevelle、1964 シボレー シェベル

GORGEOUS 60’s

絢爛たる60年代
フォード・フェアレーンのライバルとして主力のファミリーセダンを担うモデルとして1964年にラインナップされたシボレー・シェベル。往年のヒットモデル、トライシェビー(55~57)と同様のコンセプトで開発され、ホットロッドのフィールドでも高い人気を獲得するモデルだ。

SSパッケージもラインナップする人気モデル

SUVが主力車種となっている現在と違って、60年代の主力といえば、家族で乗れるいわゆるファミリーセダンだった。そのため、主力となるセダンのモデルには、ステーションワゴンなどがラインナップされ、様々なニーズに対応していた。

セールスの面でトップとなっていた フォード・フェアレーン に対抗するモデルとして、シボレーは64年に シェベル を投入。万人受けするシンプルで控えめなデザインとしながらも、当時はもとより、ホットロッドのフィールドでも大人気のトライシェビーと同等のコンセプトが盛り込まれているのがポイント。


2ドアには、クーペ、ハードトップ、コンバーチブル、セダン、そして、往年のノマドを思わせるステーションワゴンをラインナップ。4ドアでは、セダン、ステーションワゴン、さらに、ピックアップトラックとしてのエルカミーノもラインアップ。そうした多岐にわたるボディバリエーションをはじめ、ホイールベースやキャラクターにおいて、シックスティーズ版のトライシェビーという位置ずけで人気となった。


ハイパフォーマンス仕様であるSSパッケージのラインナップによって、マッスルカーとしての魅力もあるだけに、GMきっての人気モデルとなっている。中でも初代の64年型は、控えもながらもシンプルで精悍なスタイリングがストリートロッダーからの支持が高いのだ。
1964 Chevrolet Chevelle、1964 シボレー シェベル
日本ではマッスルカーとしてアップグレードするケースが目立つが、アメリカでは、この個体のように、ロッダー的なアプローチでクールに仕立てるケースが目立つ。

特別なモディファイはせず、本来持つボディの美しさを丁寧に磨き上げた上で、ルックス、乗り味を加味した絶妙な車高スタンスにアレンジ。SSならではのモールディングの視覚的効果も際立ち、ストックの魅力が120%に引き上げられているのがポイントだ。
1964 Chevrolet Chevelle、1964 シボレー シェベル
64年型は、歴代シェベルの中でも最もシンプルで控えめなデザインなだけに、主張のあるデザインを好む人にはあまりあまりピンとこないかもしれない…。しかし、この個体は、ストレートなボディ&モールディングによって、微妙なプレスラインの美しさが際立っており、魅力的に仕上がっている!
1964 Chevrolet Chevelle、1964 シボレー シェベル
ボディやモールディング、エンジンルームのディテーリングなど、ストック以上に美しく磨き上げられていることで、特別なオーラを放っているこの個体。ルックの良さだけでなく、ブレーキの4輪ディスク化や、配線類を全てリフレッシュするなど、やるべきメニューをきちんとこなした信頼性の高い状態なのがスバラシイ!
1964 Chevrolet Chevelle、1964 シボレー シェベル
1964 Chevrolet Chevelle、1964 シボレー シェベル
SSパッケージに準じてセパレートシートながら、センターコンソールは撤去。ゲート式シフターやビレット製ステアリングの採用など、ロッダー的なアプローチ。エアコンやオーディオもアップグレードされて、快適性も向上。クラスターはストックを保持しながら、社外メーターを追加インストール。
搭載エンジンはストックの327ciをベースに、社外のインテーク&4bblキャブレター、へダースでアップグレード

搭載エンジンはストックの327ciをベースに、社外のインテーク&4bblキャブレター、へダースでアップグレード。連結するATは、本来のパワーグライドに代わって、4速OD付き700R4。ポテンシャルと扱いやすさをバランスよく向上させたロッダー的スタイル。


オーソドックスなAR 5スポーク・ホイール
サスペンションはストックのメカニズムのまま、Fアッパーアームを社外品でアップグレード。それに伴い、ブッシュ類も社外のウレタン製を投入。オーソドックスなAR 5スポーク・ホイールのサイズ感が絶妙。装着タイヤは、コンチネンタル・エクストリームコンタクト(F:215/45ZR18、R:235/45ZR18)。

ORANGE COUNTY
Tel:0561-64-3888
HP:http://www.orange-county4u.com/

Photo ◆ Hiroshi Nose
Text ◆ Hideki Ishibashi

アメ車マガジン 2019年 10月号掲載


最新記事


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

2025/08/21

イベントをキッカケにショップを訪れる人も増加中【ALICE JACK 2025】

イベントレポート

ALICE JACK 2025
23th Mar 2025
アリスガーデン

ランキング


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2022/12/27

精悍なルックスの69年型マスタング、最初のマック1はコイツから

クーペ

フォード

ハイパフォーマンスカーならではの精悍なスタイリングの美しさと、エコノミーカーにも通じるフレンドリーな扱いやすさを兼ね備えるマスタング史上最もバランスの良い初代マック1。このカッコ良さはライバルたちを黙らせる!

2019/05/14

『60セカンズ』の伝説!マスタング“エレノア”の忠実再現への情熱

クーペ

ビンテージ

フォード

映画『60セカンズ』への出演で一躍有名になったフォード・マスタングのアイコンである "エレノア "。ここで紹介するエレノアは単なるコピーではなく、映画会社とのライセンス契約に基づいて製作されたプレミアム製品であり、映画に登場したオリジナルのエレノアの外観を保っている優れもの。百聞は一見に如かず、オリジナルの魅力を維持しつつ、現代的な特徴を取り入れているぞ!

Ford Mustang & Chevrolet Camaro
FORD MUSTANG “ELEANOR”

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。