ビンテージアメリカン3台体制!巨大ガレージでエンジョイするホビーライフ

ガレージ

シェビーバン

東海カーズ

愛知県

シェベル

チャージャー

アメ車乗りたちの素顔

アメマガ2019年11月号

アメ車乗りたちの素顔
'69 Dodge Charger
'73 Chevy Van
'67 Chevy Chevelle


[vc_row][vc_column][vc_column_text]

'69 Dodge Charger / '73 Chevy Van / '67 Chevy Chevelle


アメ車乗りたちの素顔
AMERICAN CAR OWNERS REAL LIFE
街中でアメ車を目にしてクルマをカッコイイと思ったとしても、そのクルマをドライブするオーナーの顔までは分からなかったり、ましてやどんな人なのかはさらに分からない。性別は判明しても。そこで今回の特集では「アメ車乗りたちの素顔」と題して、アメ車オーナーたちは普段どんなライフスタイルを送っているのか、それにどんな職種の仕事をしているのかなどを深掘りして、アメ車オーナーたちの気になる「素顔」を詳解。
もともとアメ車が好きで、免許を取った頃古いアメ車に乗る先輩の姿に憧れた中野さん。ようやく念願のアメ車を手に入れたのは20代の後半で、アメ車ユーザーとしては比較的遅咲きかも。一度欧州車に乗り換えるが、むしろアメ車好きが高まり、現在の状況に至る。

一癖も二癖もある、ビンテージなアメ車が好き


以前からアメ車やアメリカン雑貨が好きだった中野さん。一度アメ車から離れ欧州車に乗ったが、良くも悪くも欧州車は誰が乗っても普通に走らせられる。それに対しビンテージなアメ車は一癖も二癖もあり、付き合うにはそれなりの心構えや操作方法、更には走らせ方を知る必要がある。だが、そんな個性的なクルマだからこそ中野さんは「一発でエンジンが始動できただけでも嬉しいですね」と、非常に満足そうに語る。更には「エンジンの掛かり具合で、季節の変化も体感できますよ」とも。

そんな中野さんの現在のラインアップは、購入順に紹介すると73年型シェビーバン、69年型チャージャー、67年型シェベルの3台。実は一度68年型チャージャーも所有しており、68と69を並べた事も。いっそ70年型もと思ったそうだが、同じクルマをしかも日本で乗るには大きなクルマを3台も所有する意味がないので、一番好きな69年型と入れ替えを実施。ちなみにシェビーバンは奥様や愛犬たちとのお出かけ用で、普段乗りのために手頃なサイズのシェベルも購入したそう。
シェビーバンは他店で購入したが、チャレンジャーシェベルはビンテージマッスルを豊富に取り揃える東海カーズで購入。中野さんによると「あれだけの在庫量を誇ると、ハードルが高いお店と思っていました。でも代表の細井さんは非常に親しみやすく、休みになると仲間と『今から行っちゃう?』と言うほど」と語る。中野さんのアメ車ライフにおいて、なくてはならない存在なのだ。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]'69 Dodge Charger
'69 Dodge Charger、69 ダッジ チャージャー
'69 Dodge Charger、69 ダッジ チャージャー
'69 Dodge Charger、69 ダッジ チャージャー
'69 Dodge Charger、69 ダッジ チャージャー
中野さんがチャージャーの中で一番欲しかったのは、69年型。だが当初は簡単に見つからず、68年型で妥協。だが、ある時東海カーズにてグッドコンディションの69年型を発見、しかもMT車だったので即決! 実車を見た時の中野さんは「そうそう、これこれ!」と思ったそうだ。ちなみに今後の予定としては、やはりエアコンが欲しいいそう。搭載エンジンは440ci。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]'73 Chevy Van
'73 Chevy Van、73 シェビーバン
'73 Chevy Van、73 シェビーバン
奥様の里紗さんが軽い気持ちで「キャンプに行きた~い」と言ったことで購入したのがこのシェビーバン。後席はリムジン仕様にアレンジしており、窓もスムージングされており、愛犬たちにとって非常に快適な移動空間と言える。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]'67 Chevy Chevelle
'67 Chevy Chevelle、67 シェビー シェベル
'67 Chevy Chevelle、67 シェビー シェベル
'67 Chevy Chevelle、67 シェビー シェベル
チャージャーを普段乗りにするには、少々厳しいボディサイズ。そのため毎日普通に乗れるクルマということで購入したシェベル。エアコンも装備されており、まさにジャストサイズと言える1台。エンジンは350ci。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]

自宅の隣にガレージを製作。1F部分はアメ車が3台収納可能。2F部分は完全にホビースペースで、ご夫婦のアメリカン雑貨をディスプレイ。アメ車仲間の憩いの場にもなっている。ちなみに奥様の里紗さんは、こちらでワンちゃん達の服を製作するそうで、実に羨ましい。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]
owner : 中野鉄也さん
子供の頃からアメ車やアメリカングッズが好きで、20代の頃に初のアメ車・キャデラックを購入。シェビーバンは奥様や愛犬のクロムとサスとのお出かけに活躍中。個人的には季節を問わず、安心して乗れるアメ車が欲しいそうで、C8コルベットなどが気になるそうだ。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]Special Thanks:東海カーズ
TEL:0533-86-8890[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]Photo:浅井岳男
Text:空野 稜[/vc_column_text][vc_separator][vc_column_text]アメ車マガジン 2019年 11月号掲載[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

最新記事


2023/03/28

ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ショップ

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

2023/03/27

覇王ホイールの新たなディビジョンとして誕生したのが「IRON WORKS」だ。

ピックアップトラック

逆輸入車

OTHER

アウトドア

既製品のラックにオプション品でアレンジ。もちろんそれは効率的かつ確実。だけど、本当はもう少し手前にこのアイテムを積みたいとか、もっとインパクトのあるシルエットにしたいなど、こだわればこだわるほどに欲が出る。そんなアナタに朗報!

2023/03/24

オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する

ホビー・雑貨

アウトドア

近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

ランキング


2023/03/28

ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ショップ

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

2023/03/27

覇王ホイールの新たなディビジョンとして誕生したのが「IRON WORKS」だ。

ピックアップトラック

逆輸入車

OTHER

アウトドア

既製品のラックにオプション品でアレンジ。もちろんそれは効率的かつ確実。だけど、本当はもう少し手前にこのアイテムを積みたいとか、もっとインパクトのあるシルエットにしたいなど、こだわればこだわるほどに欲が出る。そんなアナタに朗報!

2021/03/15

大阪の老舗アメリカン雑貨のアンダーウッドブランドには同業者も買い付けに訪れる

ショップ

UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2021/02/10

【GMC タイフーン】モンスターSUVの異名を誇る、90年代を代表するプレミアムカー!

SUV

1992 GMC TYPHOON