世界限定のデイトナ ヘルキャットよりも10hpアップの717hpを発揮する

セダン

ダッジ

HEMIエンジン

DAYTONA

B5ブルー

ヘルキャット

過激に挑め!! MUSCLE WARS

チャージャーSRT Hellcat

プロスピード

SRTヘルキャット

ピレリ

チャージャー

アメマガ2020年7月号

2020 DODGE CHARGER SRT Hellcat Widebody DAYTONA

過激に挑め!! MUSCLE WARS


2020 DODGE CHARGER SRT Hellcat Widebody DAYTONA

チャレンジャーに続き、チャージャーにもヘルキャット・ワイドボディが登場したのもつかの間、今度はそれをベースに世界限定501台となる「デイトナ」モデルが登場。いち早く日本に持ち込んだプロスピードでその姿を見た。

世界501台限定モデルがいち早く日本へ到着!

公開が1年延期となったワイルド・スピード最新作「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」。すでに予告編を見た読者も多いと思うが、チャージャー・SRTヘルキャット・ワイドボディが奮闘するシーンが公開されている。707hpを発揮するエンジンに加え、3.5インチワイドのフェンダーを装着することにより、タイヤ幅は275から305に拡大。それにより、トラクション性能が向上し、走りの面では大きなメリットが有る、最速の量産型セダンだ。

2020 DODGE CHARGER SRT Hellcat Widebody DAYTONA

その究極なチャージャーをベースに、世界501台限定となるチャージャー・SRTヘルキャット・ワイドボディ・デイトナが登場し、その貴重な1台が岐阜県のプロスピードに入庫された。デイトナは、1969年にダッジがNASCARレースに参戦するため、ホモロゲーションモデルとして製作したモデルで、個性的なリアウイングなどのデザインにより、今なおファンは多い。その後、この初代デイトナをイメージして、幾つかのデイトナモデルが発表されている。


今回のデイトナは、標準のヘルキャットエンジンよりも10hpアップのチューニングが施され、717hpを叩き出す。撮影車両のボディカラーはデイトナ専用のB5ブルー(ボディカラーは全4種)で、リアにホワイトのデイトナデカールが入る。ホイールはサテンカーボン仕上げの20×11J。インテリアではシートバックにデイトナロゴが入り、シート・ドアトリム・インパネなどにブルーのステッチで装飾される。 マニアが揃うデイトナだけに、気になる方は早目にチェック!

_N6I4251

ボディカラーはデイトナ専用カラーのB5ブルー。他にピッチブラック、トリプルニッケル、ホワイトナックルの設定がある。リアにはホワイトトランクスポイラー&デイトナデカールが施される。

_N6I4114 _N6I4116

スタンダードのヘルキャットより、3.5インチワイドとなるワイドボディモデル。ホイールはサテンカーボン仕上げと呼ばれる20×11J。タイヤはピレリのオールシーズンパフォーマンスタイヤ305/35ZR20。ブレーキはフロント6、リア4ポッドブレンボキャリパー&ドリルドローター。

_N6I4212

6.2L V8・スーパーチャージャーHEMIエンジンはヘルキャットと同型だが、デイトナはそれよりも10hpチューニングアップした717hpとなる。見た目のパッケージ変更だけではなく、パフォーマンスも向上させたあたりが今回のデイトナの大きなトピックといえる。

_N6I4231 _N6I4215 _N6I4234

シートバックにはデイトナロゴが入り、ステッチもブルー。ドアトリムやインパネにも同様のブルーステッチが織り込まれている。ダッシュボードには限定ナンバーの刻印ロゴが入る。ちなみに限定501台は、1969年の初代デイトナモデルの生産台数である。


SHOP DATA:PROSPEED【プロスピード】

TEL:058-273-1188
HP:http://prospeed-623.jp/
写真★浅井岳男
アメ車マガジン 2020年 7月号掲載

関連記事

RELATED


エアサスでもゼロヨンは可能、でもヘネシーの速さは異次元!

「カスタムカーって、見るだけで実際には走れないんじゃない?」と、そんなイメージを多くの人が持っているのでは。そんな先入観を払拭するために、コーストモータリングがゼロヨンという方法で、その走りを大検証してみた!

モダンマッスルの人気を支えるチャレンジャー&チャージャー最新モデルはさらに熟成が進む

最新の2019年モデルが各メーカーから発表されるなか、モダンマッスル人気を牽引するチャレンジャー&チャージャーもさらに深化。熟成が進んで一段と輝きを増したダッジ・ブラザーズから目が離せない。

THE LATEST OF DODGE BROTHERS
Dodge Challenger R/T Scat Pack Widebody
Dodge Charger SRT Hellcat

すべてがハイパフォーマンス 走る楽しみを味わうSRTヘルキャット【プロスピード】

人気継続中のダッジ・チャレンジャーにあって、707hpを誇るSRTヘルキャットの存在は別格。2016年限定色プラムクレイジーのチャレンジャー・SRTヘルキャットに試乗!

USED CAR THE PICK UP TEST DRIVE

ヘルキャット・ワイドボディが、WHAコーポレーションに到着!

2018年モデルからチャレンジャーのラインナップに追加されたヘルキャット・ワイドボディ。最新モデルをいち早く日本へ輸入することで知られる愛知県名古屋市のWHAコーポレーションで、その実車にふれた。

淑女のフリをした魔性の化け物 チャレンジャーその究極形【フェアライン】

チャレンジャーのラインナップでトップに位置し、707馬力ものハイパワーを誇るモンスターグレードがSRTヘルキャットだ。

American Cars Best20

 

最新記事


2023/09/29

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

ピックアップトラック

SUV

キャデラック

ダッジ

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

2023/09/28

汚して使い倒してこそが、トラック(シルバラード)の正当な乗り方!

ピックアップトラック

シボレー

アメ車のことはまったく知らなくても、乗り出したことでどっぷりとハマるなんていうパターンはよくある。紹介する小野さんもそのひとりで、シルバラードに乗り出してからは充実したアメ車ライフを過ごしている。

2023/09/27

やっぱりGMが好きなので、迷わずシルバラードを選ぶ

ピックアップトラック

シボレー

それがいつのことか、どこだったのかまったく思い出せないが、街を走るアメ車の四駆を見て「カッコイイ!」と思った三河さん。その刷り込みが非常に強く残っていたことで、今にして思えばそれがアメ車ライフの始まりと言える。

2023/09/26

【グランドワゴニア / ラングラールビコン】392ciのV8を搭載する、正反対なキャラクター!

ショップ

ここ数年、アメ車にもエンジンのダウンサイジング化の波が押し寄せている。だが、そんな時代の流れに抗うかのように登場した、ラングラールビコン392とグランドワゴニア。エンジンこそ同じだが、まったく異なる2台を紹介しよう。

ランキング


2023/09/29

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

ピックアップトラック

SUV

キャデラック

ダッジ

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

2023/09/28

汚して使い倒してこそが、トラック(シルバラード)の正当な乗り方!

ピックアップトラック

シボレー

アメ車のことはまったく知らなくても、乗り出したことでどっぷりとハマるなんていうパターンはよくある。紹介する小野さんもそのひとりで、シルバラードに乗り出してからは充実したアメ車ライフを過ごしている。

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2023/09/27

やっぱりGMが好きなので、迷わずシルバラードを選ぶ

ピックアップトラック

シボレー

それがいつのことか、どこだったのかまったく思い出せないが、街を走るアメ車の四駆を見て「カッコイイ!」と思った三河さん。その刷り込みが非常に強く残っていたことで、今にして思えばそれがアメ車ライフの始まりと言える。