マットブラックがワイルド過ぎるラムバン。本気の愛犬家の頼れるトランスポーター

バン

ダッジ

アメマガ2020年8月号

素晴らしきバン生活

ラムバン

アメ車女子

トランスポーター

アメマガガール

2002 DODGE RAM VAN

Wonderful VAN Life -素晴らしきバン生活-


2002 DODGE RAM VAN
OWNER : MIO ISHIDA

人や荷物をたくさん積み込んで出かけるためのトランスポーターとしてバンを使う人はたくさんいるでしょうけど、石田家のラムバンは超大型犬を乗せるための頼れるトランポとして大活躍している。5.2ℓV8エンジン搭載、しかもマットブラックにペイントされたワイルド過ぎるラムバンを駆るのは25歳の女子だなのだ!

超大型犬にはラムバンでもちょっと狭いらしい…

フルサイズバンの使い方として、たくさんの人や荷物を載せて出かけるのがメインストリームだろうけど、ここで紹介する石田家では超大型犬を乗せて別宅にあるドッグランに連れているくためのトランスポーターなのだ!


しかも、この2002型ラムバンのオーナーさんは、25歳の石田美緒さん。以前アパレルショップの店員だったこともある美緒さんは、雰囲気もイマドキの華やかなギャルだ。そんな彼女のラムの搭載エンジンは5.2ℓV8。しかもマットブラックにペイントされたワイルド過ぎる仕様。デカくてパワフルなラムバンをもってしても超大型を数頭運ぶには手狭なそうで、家族のクルマと手分けして運んでいるのだとか。

2002 DODGE RAM VAN、2002 ダッジ ラム バン2002 DODGE RAM VAN、2002 ダッジ ラム バン2002 DODGE RAM VAN、2002 ダッジ ラム バン

自宅の広大な敷地にドッグランを作ってしまう石田家の人々はすごいのだが、それ以上合計9頭(今回は古株の1頭はお留守番)を飼う本気の愛犬家だというところもスゴイのである。ちなみに今回登場してくれたのは、グレートデーン(アポロ)、ミニチュアピンシャー(いちご)、ウルフハウンド(ロッキー)、イタリアングレイハウンド(ライム)、ドーベルマン黒(ジャック)、ドーベルマン茶(アレス)、ピットブル(イヴ)、プレサカナリオ(ルナ)。超大型犬から小型犬までの賑やかな構成。


犬を連れて全国に出かけているそうだが、年に1回は、金沢のペンションを貸し切って犬たちとの時間を満喫するのだそう。そんなドギーライフをエンジョイする石田家にとって頼れる存在なのがラムバンなのだ。

_N6l0254_N6l0064_N6l0104

石田家には人間が6人、犬が9頭という大家族。長女の美緒さんは「犬係」であり、愛犬たちのトランポのラムバンのドライバーということにもなる。5.2ℓV8エンジン搭載のラムバンを楽々と駆る。セカンドカーはポルシェ・パナメーラで、そんな趣向も影響してか、ラムバンのマフラー出口はロリンザーにしていたりする。ラムバンのメンテは、ラムバン専門店でありドッグライフアドバイザーでもある8282スタイルで行なっている。

_N6l0148image1 (1)

自宅から少し離れたところにある別宅には、愛犬たちのための専用ドッグランを完備!これだけ広大なドッグランで駆け回ることのできる石田家の犬たちは幸せだろう。その移動のためのトランポとしてラムバンが活躍しており、とても正しい使い方なのだ。


★ PHOTO:浅井岳男
★ TEXT:木村和博
アメ車マガジン 2020年 8月号掲載

関連記事

RELATED


アクティブな私にピッタリのラムバン。納車した翌日には九州までトリップ。

アメマガではアメ車に乗る『#アメ車女子』たちを事あるごとに応援しているが、今回も2017年に引き続いてアメマガガールスペシャルを展開。アメ車に乗るステキな女性たちをドど~んと紹介しちゃいます!!

お好み焼き・鉄板焼の「寄り家」の目印は黒いラムバン!

2001 DODGE RAM1500

ラムバンを超える魅力的なクルマはない

彼女たち流のアメ車との付き合い
DODGE RAMVAN

ファミリーカーの在り方をミニバンが変化させた!【ラムバン&アストロ】

日本に限った話ではないが、今やファミリーカーのマーケットで、セダンは風前の灯と言える様な状況。紛れもなくその地位を奪取したのはミニバンで、流行りの言葉で言うならばゲームチェンジャーだと言えるだろう。

手に入れたラムバンは世にも珍しい四駆

ネットで何気なく購入した「四駆」のラムバンは、後に世にも珍しいモデルだと知る。これをベースにカスタムしていけば、オンリーワンになれるかも?しかし、素性の知らない足回りの車両を敬遠するショップも多く困り果てた馬場さん。そこで向かった先は…。

 

最新記事


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

ランキング


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】