一度諦めたアストロライフ、満を持してカスタムに没頭する

バン

シボレー

ラッピング&ペイント

ダヴィンチ

ゼノン

アストロ

アメマガ2020年8月号

ピットインアクツ

素晴らしきバン生活

埼玉県

2000 CHEVROLET ASTRO

Wonderful VAN Life -素晴らしきバン生活-


2000 CHEVROLET ASTRO
OWNER : AOI さん

幼少期に乗った父親の「広くてカッコいいクルマ」がアストロと知り18才でアストロデビューするも、年齢的に時期尚早で敢え無く売却。充電期間を経て再びアストロを手にし、溜め込んだカスタム構想を一気に爆発させたオーナーがAOIさんだ。

ピットインアクツの存在がカスタムを後押し

カスタムよりも、純正回帰が多くなってきたと言われる昨今のアストロ。長らくアストロを見てきた埼玉のピットインアクツでもその傾向はあるようだが、「ノーマルから、ここまでカスタムしたアストロを作ったのは久しぶり」と代表の阿久津さんが言うモデルが、AOIさんの00年型アストロだ。

2000 CHEVROLET ASTRO

AOIさんとアストロの出会いは、幼少期の頃まで遡る。父親が当時所有していた「とにかく広くてカッコいい」クルマの記憶が鮮明に残っており、後にそれがアストロということを教えられる。「それを聞いて、俺も絶対にアストロを買うと決めたんです」。有言実行で、18才のときに念願のアストロデビューを果たしたものの、いきなり背伸びし過ぎて維持に困り、泣く泣く売却する羽目に…。「手放したけど、また乗るつもりでカスタム妄想はずっとしてました。


今回のカスタムは、その妄想を実現したものですね」と、満を持して再び購入したアストロを、ノーマルから一気にカスタム。一番のこだわりは、誰ともかぶらないパール入りワインレッドのボディカラー。太陽の光の具合によって妖艶な色合いがグラデーションのように現れる、渾身の力作。ショートリーフなどによって3インチダウンを施し、パイソングリル、ゼノンバンパーの装着に加え、F1リアウイング加工取り付け、3本出しマフラーのバンパー加工など、ピットインアクツならではの板金技術も駆使されている。


純正派もカスタム派も、まだまだオーナーをワクワクさせてくれる存在がアストロだ。

ワガママなお願いもワンオフ加工で思い通りに仕上げてもらった

_MG_7192

2020年3月に購入したアストロは完全にドノーマル。近頃はノーマルアストロが高騰しているようだが、そんなことはお構いなしに、カスタムを実行。

2000 CHEVROLET ASTRO

いつかまた乗るアストロの条件として譲れなかったのはハイルーフとダッチドアだった。ボディはオールペンする前提だったので何でも良かったとか。一番のこだわりというパール入りワインレッドカラーは、ピットインアクツと何度も試作を繰り返し作り上げた自慢のカラー。陽の当たり具合で色の濃さが変化する色合いがなんとも妖艶な印象を与える。

_MG_7198_MG_7223_MG_7377

ワインレッドのボディカラーの他に、こだわったのが3本出しマフラー。板金加工はピットインアクツの本業なので、AOIさんの理想通りに仕上がった。加えて、どうにかして装着できないかと阿久津社長に相談したのが、ロールーフ用のF1ウイング。こちらも細かい加工を施してハイルーフに装着できるように仕上げてもらったもの。

2000 CHEVROLET ASTRO_MG_7259_MG_7207_MG_7356

カブキグリル、ゼノン・ミレニアムバンパー、バイキング・サイド&リアエアロ、ワイパーカウル・ダクトワンオフ加工、サイドモール・ドアハンドル・フューエルドアメッキパーツを装着。ホイールはダヴィンチの20インチ。ショートリーフ、トーションキーによって3インチのローダウンが施される。


Special Thanks:PIT IN AKUTSU【ピットインアクツ】

TEL:048-421-1787
URL:http://www.pitin-akutsu.com


Photo&Text:相馬一丈
アメ車マガジン 2020年 8月号掲載

関連記事

RELATED


半年違いでアストロ生活がスタートした親子

子供が大きくなって免許を取得すれば、親子がそれぞれにクルマを所有することは特に珍しいことではないが、揃ってアメ車を選び、しかも同じアストロを所有するというケースは珍しい。しかも購入した時期が半年しか違わないというのもレアケースだろう。

頼りになるショップと早く出会ったのが大きい【ピットインアクツ】

どんなに好きなクルマを手に入れても、いつかは飽きが来て乗り換えを検討するのが自然の流れ。だが高嶋さんは「乗り換えなんて考えたこともない」と、20年以上も一途にアストロに乗り続ける。その長い時間を過ごすには、サポートしてくれるショップとの出会いや、トラブルが起こる前にメンテをすることが重要のようだ。

多くのアメ車を所有するもずっと頭から離れなかった憧れのアストロ

アメリカンカルチャーが好きでアメ車にハマり、これまで所有したアメ車は片手では収まりきらない角田さん。しかも常に2台所有が基本スタイルで、現在はシルバラードと、いつかは乗りたいとずっと願っていたアストロが愛車になっている。

父から譲り受けたアストロが兄弟の絆を深めていく

父が大事に所有していたアストロを、18才の時に譲り受けた弟さん。そして、楽しそうにカスタムに励んでいく弟の姿を、羨ましそうに見ていたのがお兄さんだ。「俺もアストロが欲しい…」。我慢できずに即決し、アストロ兄弟としてお互いにカスタムに没頭中!

護送車をテーマにメイクしたピットインアクツのシボレーアストロ

護送車をテーマに CHEVROLET ASTRO

 

最新記事


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28

プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!

ボディワーク

OTHER

ショップ

CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?

ランキング


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。