セマ出展車両のクライスラー300をパワフルにこなすアメ車女子
LBWK LIBERTY WALK
CUSTOM OWNERS FILE⑤
CHRYSLER 300
LBWK CUSTOM OWNERS FILE
CHRYSLER 300 OWNER : FUGISAWA LENYN
ワイドボディやスラムドスタイルはサラッとラフに乗りこなせ!
日本のみならず世界にその名を轟かせるリバティーウォーク 。その独創的なスタイルに魅了されるファンは国内外を問わず増殖中。常にトレンドの最先端を行く姿勢は多くのカスタムフリークたちを虜にし、同社のカスタムコンプリートモデルを指名買いするユーザーも多い。しかし、クルマは飾って眺める物じゃない。ラフに走らせて楽しんでこそ本当の価値がある。
セマ出展車両を乗りこなすレディ
ここ最近の若い子はもちろんガールズオーナーの勢いもハンパない。紹介するFUGISAWAさんはお子さんを乗せて自らステアリングを操り、近所の買い物からお子さんの送迎までパワフルにこなすアメ車女子。撮影車両がセマショーに出展された年、本人はまだ学生でその頃のことはまったく知らないが、ただ単純に色が好みだったからと2020年の1月に購入。

その際、ブラックアウトされたグリルから装着するホイール(マグリア22インチ)と同ブランドのフォージアート製に換装して統一感を高めた。当時300カスタムで一世風靡を果たしたLBフロントスポイラー、リアアンダースポイラー、トランク&ルーフスポイラーに4本出しのマフラーは流行り廃りのないシンプルな造形美で現在も色褪せない魅力を放っており、エアレックスのエアサスペンションで22インチを大胆に被らせるスラムドフォルムは圧巻のインパクト。

当時のセマを知る者は、まさかあの300を若い女性が愛用しているとは知る由もなく、この誌面を見て自分の乗る300が実は凄いクルマだったことを改めて認識する姿を想像すると何だか面白い。お子さんが同乗するので多少の生活環はあっても、カスタムインテリアを含む各部のコンディションも上々。LBワークスを組んでワイドフォルムにアップデートして再び注目を集めてみるのも良いのでは?と秘かに期待が高まる。
ルーフのみ艶有のブラック塗装やマフラーチップのカスタムペイント、各部メッキ部分のブラックアウトやヘッドライトインナーブラック&テールのスモーク加工など、内外装SEMA出展に向けて徹底的に仕上げたおかげもあって、2011年モデルとは思えないコンディションの良さ。汚れが目立つだけにマメな手入れを欠かさないことが状態維持に大きく貢献。


THANKS:LIBERTY WALK
TEL:0561-51-0001HP:https://libertywalk.co.jp
PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2020年 12月号掲載
最新記事
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場
2025/10/28
夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】
一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!
2025/10/23
兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】
25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!
2025/10/21
自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家
家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。









