アズールモータリングがアメ車メインのショールームがオープン

ショップ

アメマガ2021年1月号

アズールモータリング

愛知県

アズールモータリング アメ車SHOWROOM

AZZURRE MOTORING アメ車SHOWROOM


AZZURRE MOTORING アメ車SHOWROOM

アメ車のカスタム業界において愛知県のアズールモータリングの名前は強く、「アズールでカスタムを行なった」というのは、オーナーの一つのアイデンティティにもなっている。確かに最近では、欧州スーパーカーも多く扱うことで店舗にはアメ車以外のオーナーも来店し、専門的な対応も難しくなってきていたようだ。そこで検討されていたのが、既存の店舗をスーパーカーを中心とする車両展開にし、アメ車メインのショールームを別にオープンさせること。


代表の木本氏は「ウチはアメ車でやってきた店だから、アメ車を切ることはしない」と語るように、来店するお客さんにしっかり対応できるように、車両区分をして新店舗を構えることになった。


2020年10月31日にオープンしたアメ車ショールームは、既存店舗からクルマで約10分の県道57号線神明交差点の角にある。黒い外壁で囲まれた、AZRの看板が目印だ。店内ではオリジナルホイールのSKYフォージドや、オリジナルのアパレルなども販売している。ショールームオープンと同時に、鈑金塗装のカスタム工場も開設し、コレまで以上にカスタムの対応は充実していく。まずは、アズールモータリングのアメ車対応は、アメ車ショールームになるのでお間違えなく!

最近の人気はエコブーストマスタング!

_MG_4836 _MG_4627_MG_4639_MG_4649 _MG_4626

アメ車ショールームは、既存の店舗よりも敷地は広く様々なモデルが展示販売されている。代表作であるオリジナルエアロをまとったエスカレードを始め様々なタイプのモデルが並び、1952年型210ワゴンといったレアモデルも在庫中。アメ車ショールームを担当する営業の横山さんによれば、現在はエコブーストマスタングの人気が高いとか。カスタムも続々製作中!

クルマもファッションも個性を主張するのがアズールモータリング!

_MG_4696 _MG_4700_MG_4706_MG_4787

白を基調にした店内は開放的で、クルマショップとは思えない雰囲気。オリジナルホイールのSKYフォージドや、オリジナルパーカーを含めたアパレルアイテムも販売中。クルマは他にはない個性を重視するアズールだけに、ファッションも個性を主張している。

_MG_4774_MG_4757_MG_4718

AZZURRE MOTORING アメ車SHOWROOM

所在地:愛知県豊明市沓掛町前田2-5
TEL:0562-95-1118
HP:http://azzurre-motoring.com
PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2021年 1月号掲載

関連記事

RELATED


【ウイングオート】車両の購入やメンテだけでなく クルマを走らせる楽しさも提供

愛車のポテンシャルを引き出して走るは、技術や知識が必要となる。ウイングオートではドライビングアカデミーを開催し、それらを提供する機会と場所を提供する。

【東海カーズ】一度きりの人生なんだから乗りたいクルマに乗っちゃいなよ!

10年前なら300万円程度で購入できたビンテージアメリカンも、今や4 ケタ万円が当たり前で夢の存在。でも欲しいなら努力するしかないし、毎日の励みになれば…ということで、東海カーズではSNSも積極的に更新中だ。

ファラオスの名に相応しい玉座を彷彿とさせる内装!【VISION CORPORATION】

日本でもっとも長い歴史を誇るローライダークラブ「ファラオス」。妖艶さと禍々しさが共存するカスタムが魅力的だが、これらの内装を手がけるのがVISIONの代表・堀内氏だ。

内外装のトータルコーデでカスタムカーは完成する!【VISION CORPORATION】

カスタムする時、真っ先に外装は手を加えるのに内装はいつも後回し。でもせっかく個性を追求するのなら、統一した世界観で仕上げたいもの。それがVISIONなら実現可能だ。

【サニービーレンタカー】他店ではほとんど見られない、アメ車のレンタカーサービス

「アメ車に乗りたい!」と思う人はとても多い。でも最近では携帯代や様々なサブスクを利用していて、出費が多いという人も少なくない。だがそんな人の夢を叶えるために、サニービーレンタカーではアメ車のレンタカーを用意している。

 

最新記事


2025/11/06

統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】

クーペ

ビンテージ

シボレー

ショップ

ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。

2025/11/04

【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典

イベントレポート

FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)

2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

ランキング


2024/12/31

【FORD F-150 LIGHTNING】公道は走行できないですがビジネスのために投入!

ピックアップトラック

フォード

チャレンジャー専門店のラグジ・島澤社長から「F-150のライトニングを、ディスプレイ用として購入したお客様がいますよ」と連絡が。展示するためのクルマってどういうこと? とモヤモヤしながら取材に向かった。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2018/03/22

フォードのセダンピックアップ「ランチェロ」という選択 フォードランチェロ【フォードライブクロスフィールド】

ピックアップトラック

ビンテージ

フォード

ラッピング&ペイント

セダンピックアップにおいて、シボレー・エルカミーノと人気を二分するのが、フォード・ランチェロ。日本国内ではエルカミーノの人気・注目度が高く、ランチェロはレアな1台でもある。