負けず嫌いの父を触発させ自分もヘルキャットに乗る!?

クーペ

SUV

逆輸入車

ダッジ

OTHER

アメマガ2021年4月号

チャレンジャー

セコイア

チャレンジャーSRT Hellcat

アメ車と一緒にアメリカンライフを満喫

セコイア SR5

FAMILY LIFE × 2018 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT & 2009 TOYOTA SEQUOIA SR5
AMERICAN LIFE STYLE with AmericanVehicles 11

アメ車と一緒にアメリカンライフを満喫 AMERICAN LIFE STYLE with AmericanVehicles 11


FAMILY LIFE × 2018 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT & 2009 TOYOTA SEQUOIA SR5

チャレンジャー・R/T、サリーン・S281スーパーチャージドに乗るも、アメ車に乗るキッカケとなったヘルキャットの存在が忘れられずにいた升谷誠さん。その夢のヘルキャットを、父の「負けず嫌い」の性格を逆手に取って購入させたのが、自分もヘルキャットに乗りたかった息子の洸介さんだ。

共通のアメ車を通じて友人のような仲の良さ

親戚が乗るチャレンジャー・ヘルキャットのフルカスタムに圧倒され、初めてのアメ車であるチャレンジャー・R/Tを購入した升谷誠さん。その後チューニングする猛者が多いカーボックスのメンバーに「悔しさ」が芽生え、サリーン・S281スーパーチャージドに乗り換え。そんなストーリーをつい一年前に紹介したが、今度はチャレンジャー・ヘルキャットに乗って三度目の登場だ。「親父が『アメ車なんて興味ない』なんて言っていた昔が懐かしいですね(笑)」。そう笑うのは、09年型セコイアに乗る息子の升谷洸介さん。


同じクルマ好きとして父と一緒にカーボックスに行く機会が多かった洸介さんは、大好きなバイクを積載できるとしてハイエースに乗っていたが、アメ車に乗り始めた父やカーボックスと意気投合したこともあり、前から気になっていたセコイアを「トヨタだから」と彼女に事後報告して昨夏に購入。


そのセコイアの排気量に敏感に反応したのが誠さんだ。「親父のは4.6じゃろ? 俺のは5.7じゃけぇ」「大きけりゃえーってゆうもんでもないけーの!」と、父を触発させたのは洸介さんだが、実はそれには狙いがあった。「親父は負けず嫌いなんで、僕とすぐ競い合うんです。なので焚き付ければ、ずっと乗りたいと言っていたヘルキャットを買うだろうなと。そうすれば僕も乗れるんで(笑)」。その目論見通り、つい先日父のもとにヘルキャットが納車。息子も息子だが、父も父という、仲の良い升谷親子である。

2018 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT

2018 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT 2018 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT DSC00620DSC00594

父である升谷誠さんの愛車2018年型チャレンジャー・ヘルキャット。過去に所有したチャレンジャー・R/T、サリーン・S284スーパーチャージドはマフラー、ホイール、車高調などでチューニングしていたが、納車して間もないことから現在はノーマル。負けず嫌いの性格だけに、すぐに手が加えられるはずだ。

2009 TOYOTA SEQUOIA SR5

2009 TOYOTA SEQUOIA SR5 2009 TOYOTA SEQUOIA SR5 DSC00668DSC00681

升谷洸介さんの愛車2009年型セコイア。以前まではハイエースを所有していたが、アメ車に乗る父やカーボックスに影響され、自身もアメ車に乗りたいと思うようになり、前から気になっていたセコイアが偶然カーボックスに入庫して即決。アメ車に対しネガティブな思いがある彼女に「トヨタだから」と説得したようだ。

DSC00655

升谷誠さん・洸介さん


Thanks /CAR BOX【カーボックス】

TEL:082-815-8448
HP:http://www.bs-carbox.jp/

Photo:YOSHITAKA TAKAHARA
Text:KAZUTAKE SOMA
アメ車マガジン 2021年 4月号掲載


関連記事

RELATED


エアサスでもゼロヨンは可能、でもヘネシーの速さは異次元!

「カスタムカーって、見るだけで実際には走れないんじゃない?」と、そんなイメージを多くの人が持っているのでは。そんな先入観を払拭するために、コーストモータリングがゼロヨンという方法で、その走りを大検証してみた!

ハイパフォーマンスMOPARもSPORT名古屋でGetできる!【グッドスピード SPORT 名古屋】

近頃、JEEPとマッスルカーを積極的に手がけているSPORT名古屋。経済性に優れたスタンダードモデルを数多くラインアップするが、今回はその中でもHOTバージョンのMOPAR車を紹介しよう。

SOUL OF MOPAR GOOD SPEED SPORT NAGOYA

究極の選択!トヨタのSUV&トラック「タンドラ vs セコイア」魅力対決

トヨタの”アメ車”といえば、二大巨頭である「タンドラ」と「セコイア」。このSUVかピックアップは甲乙つけがたく、どちらを購入するか迷ったことがある人も多いのではないだろうか。そこで、今回はタンドラ&セコイア専門店であるコロンブスに協力を得て、二つの魅力をしっかり検証していこう!
Text & Photos|アメ車MAGAZINE編集部

マッスル感を高めるMラインを注入 チャレンジャーSRTヘルキャット

CHALLENGER襲撃
2015y DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT

メイドインジャパンのカスタムが賞賛された15年型チャレンジャーヘルキャット

CHALLENGER襲撃
2015y DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT

 

最新記事


2023/09/26

【グランドワゴニア / ラングラールビコン】392ciのV8を搭載する、正反対なキャラクター!

ショップ

ここ数年、アメ車にもエンジンのダウンサイジング化の波が押し寄せている。だが、そんな時代の流れに抗うかのように登場した、ラングラールビコン392とグランドワゴニア。エンジンこそ同じだが、まったく異なる2台を紹介しよう。

2023/09/25

目指すは普段乗りができるシボレーC10のプロストリート!

ピックアップトラック

シボレー

C10人気が高まる昨今、オリジナル重視の個体はもちろん、パティーナやラット、さらにはビレットホイールを履かせたスタイルなど、多種多様の盛り上がりを見せている。そんな中、度肝を抜く一台を大阪の6ディグリーズで発掘してきた!

2023/09/22

稀少限定色のレインにルビコン392を搭載するモンスター!

SUV

ジープ

1981年まで生産されたCJ以来、40年ぶりにV8エンジンを搭載した「RUBICON 392」。モパーらしさを色濃く感じさせるハイパフォーマンスな走りは、良い意味でラングラーらしからぬ魅力を放つ。

2023/09/21

ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!

メンテナンス

最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

ランキング


2023/09/25

目指すは普段乗りができるシボレーC10のプロストリート!

ピックアップトラック

シボレー

C10人気が高まる昨今、オリジナル重視の個体はもちろん、パティーナやラット、さらにはビレットホイールを履かせたスタイルなど、多種多様の盛り上がりを見せている。そんな中、度肝を抜く一台を大阪の6ディグリーズで発掘してきた!

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2023/09/20

【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ

ダッジ

ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

2022/02/21

日本では稀少なグレードのダッジ・ラムバンB350

バン

ダッジ

アウトドア

1986 DODGE RAM VAN B350