ダッジ成分が濃ゆい人も唸る、至高のチャレンジャーT/Aを紹介

クーペ

ビンテージ

ダッジ

AMERICAN VINTAGE

チャレンジャー TA

三重県

チャレンジャー TA 340 SIXPACK

アメマガ2021年11月号

ドルシー

チャレンジャー

1970 DODGE CHALLENGER T/A 340 SIXPACK
produced by Dollar-C

AMERICAN VINTAGE -色気漂う「アメリカンビンテージ」-


タイヤ以外はすべてオリジナル、リアルなナンバーズマッチ!

'70 DODGE CHALLENGER T/A 340 SIXPACK
produced by Dollar-C

ビンテージが好きな人にも色々なタイプがいるが、とくに熱狂的ユーザーが多いモパー乗りには、ナンバーズマッチにこだわる人が多いのでは?そんなダッジ成分が濃ゆい人も唸る、至高のチャレンジャーを紹介しよう。

数年の歳月をかけて説得し、ようやく譲り受けた1台!

ヘルキャットやデーモンなど、今の日本で絶大な人気を誇るチャレンジャー。ここまで人気が沸騰するとは思いもしなかったが、やはりその礎を築いた初代チャレンジャーの功績は非常に大きい。

 

マスタングの大ヒットを応用にして、1969年に初代モデルが投入されるが、当時はトランザムレース(正式名称はトランス・アメリカン・セダンレース)の黄金期。始まりは草レースの様な位置付けだったのが、いつしか自動車メーカーが有名ドライバーを起用し、本気のバトルを繰り広げる様になった。そしてそのレースの勝敗がセールスに直結するのだから、否応なしに各陣営ともハイパフォーマンスモデルを投入する様になって言った。

_W9I4266

そんな時代の申し子と言うべきクルマが、このチャレンジャーT/Aだ。T/Aとはトランス・アメリカの略語で、まさにレースのレギュレーションをクリアするために販売されたホモロゲーションモデル。余談だがBFグッドリッチタイヤの製品名にT/Aと入るが、これもトランス・アメリカを意味しており、こちらはレースではなく大陸横断を指し示している。

 

残念ながらこのT/A、トランザムレースに参戦することはかなわなかったが、1970~71年の間に約2500台が販売されている。そんな貴重なクルマを三重のドルシーが、数年の月日をかけて日本に輸入。ビンテージアメリカン好きな人なら、ドルシー=コルベットの専門店と言うイメージをお持ちだろうが、圧倒的に台数が少なく、しかも新車同然の極上ミントコンディションの個体を見つけたら、手に入れたくなるのは至極当然と言えるだろう。

'70 DODGE CHALLENGER T/A 340 SIXPACK

搭載エンジンは、340のV8をベースに、3つのキャブを組み合わせた340 6PACKを搭載。多くの人はご存知だと思うが、改めて説明させていただくと6PACKとは見事に割れた腹筋を意味しており、まさにマッスルカーには最高の褒め言葉と言える。

 

ドルシーの岩城さんは「R/Tグレードだったら購入していないですね。明らかにほかのグレードよりも力を体感できます。でも、低速走行時は中央のキャブだけ作動し、速度が高まると負圧で前後のキャブも作動するので、物凄いガソリンをガブ飲みするわけではないですよ」と語る。ちなみにこの個体、ロスのやや南にあるハンティントンビーチで見つけたそう。

'70 DODGE CHALLENGER T/A 340 SIXPACK

コルベットを探している時に知り合い、一度アメリカまで出向いて説得したが、その時は首を縦に振ってくれなかった。だが、決して岩城さんは忘れたことはなく、およそ5年の歳月をかけようやく譲り受け、今年日本に持ち込んだとのこと。前ユーザーの手によって、隅々までレストアは施されており、非常に美しい状態。今まで何台かチャレンジャーは目にしてきたが、ウォーターホースやバッテリーにまでモパーのロゴが入り、正真正銘純正部品だけでレストアを実施。

 

これはもう、ほとんど新車と言っても過言ではないクオリティで、タイヤ以外はフルオリジナルをキープ。こんな個体が日本にあったのかと思うほどで、正直ミュージアムに入っていてもおかしくないレベルだ。

_W9I4256 _W9I4270 _W9I4391 _W9I4348

ボンネットの中央には、キャブにエアーを送り込むためのダクトを設置。素材はファイバーに変更され、可能な限り軽量化も追求する。トランザムレースのベース車両として計画されたグレードだが、リアサスペンションにトルクロッドなどは未装着。ボンネットと比べると特別感は乏しいが、トランクスポイラーを追加し、さりげなくT/Aのエンブレムを装着して、このクルマのアイデンティティをさり気なく主張する。

_W9I4287 _W9I4302 _W9I4293 _W9I4277 _W9I4282

エンジンは3連キャブを追加した340 6PACKを搭載。440の方が排気量は多いが、なんとなくもっさりした印象を受けるそうで、岩城さんの好みは断然340の6PACKの方が力を感じるそうだ。ちなみにバッテリーやラジエターホースはモパーマークが入り、こだわり抜いたレストアと言える。

_W9I4327 _W9I4378

マフラーは両サイドからテールを覗かせるタイプを装着。単純に配管を短くすると抜けすぎとなりトルクが失われるので、一度リアデフ付近までメインタイコを引き伸ばし、そこから折り返してホイールベース部分から顔を覗かせるレイアウトを採用する。

_W9I4357 _W9I4372 _W9I4362 _W9I4353

シートやカーペットなど、あらゆる部分を新品パーツでリフレッシュ。ビンテージカーにありがちな追加メーターなどは設置せず、フルオリジナルをキープする。シフトノブなどに若干のヤレを感じるが、半世紀前のクルマと思えば非常に美しい状態。前オーナーの、チャレンジャーへの愛着が伝わってくる。

_W9I4337_W9I4332_W9I4343

トランクルームも完全にレストア済み。さすがにテンパータイヤはリプロに交換し、車載ジャッキは錆を落とし、美しく再塗装を実施。本来真っ白になっているステッカー類もしっかり補修されており、半世紀前のクルマがそのままタイムスリップして来た様に見える。


THANKS:Dollar-C【ドルシー】

TEL:059-238-3088
HP:http://www.dollar-c.jp/

PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2021年 11月号掲載


最新記事


2024/04/26

ガレージジョーカーのオールペンといえば、やはりパープル。【GMCソノマ】

SUV

シボレー

ラッピング&ペイント

「自分が好きな色」と言う理由から、ガレージジョーカーではパープルにオールペンされたモデルが幾つか存在する。だが今回のソノマは、さらに妖艶さを追求して、ベットライナーをレッドにし、さらにインテリアもレッド化に

2024/04/25

LUXZとWORKが奏でる 究極のハーモニー

クーペ

ダッジ

ホイール

チャレンジャーの魅力をさらに引き出し、独自のスタイルを産み出したLUXZ。オリジナルのボディキットの存在感はまさに圧倒的だが、そのスタイルを完成させるために必要不可欠なパートナーがWORKだ。

2024/04/24

17インチのサイズ感で“ビンテージ”な装いを色濃く表現

セダン

クライスラー

ホイール

PCD100の5穴、センターハブ57.1mmのPTクルーザー。社外ホイールも多少はリリースされているが、満足するデザインのホイールが存在しない。ワンオフでデザインできる鍛造ホイールメーカー「FAMOUS FORGED」なら、狙い通りのボトムスが叶う!

2024/04/23

伸びやかなロングノーズ、引き締めるロングテール、隙のないそのフォルム【インパラ コンバーチブル】

オープン

ビンテージ

シボレー

ランキング


2024/04/26

ガレージジョーカーのオールペンといえば、やはりパープル。【GMCソノマ】

SUV

シボレー

ラッピング&ペイント

「自分が好きな色」と言う理由から、ガレージジョーカーではパープルにオールペンされたモデルが幾つか存在する。だが今回のソノマは、さらに妖艶さを追求して、ベットライナーをレッドにし、さらにインテリアもレッド化に

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2024/03/11

2024年最初のアメ車イベント アメ車マガジンプレゼンツ「スプリングパーティー」は大盛況!

アメマガミーティング

アメマガキャラバン

イベントレポート

第一弾は3月10日(日)、千葉市中央区フェスティバルウォーク蘇我の駐車場での開催となる「SPRING Party!」。

2024/04/25

LUXZとWORKが奏でる 究極のハーモニー

クーペ

ダッジ

ホイール

チャレンジャーの魅力をさらに引き出し、独自のスタイルを産み出したLUXZ。オリジナルのボディキットの存在感はまさに圧倒的だが、そのスタイルを完成させるために必要不可欠なパートナーがWORKだ。