人気上昇中の旧マスク・アストロを レトロポップに乗りこなす!【ピットインアクツ】
人気上昇中の旧マスクをベースにポップなカラーリングを施して、どこか愛くるしいスタイルに変化させた。旧マスクファン必見です!
1994 CHEVROLET ASTRO by PIT IN AKUTSU
アストロがとにかく大好きな埼玉県のピットインアクツが、またしても個性的なアストロを製作。人気上昇中の旧マスクをベースにポップなカラーリングを施して、どこか愛くるしいスタイルに変化させた。旧マスクファン必見です!
Wエンジン搭載で走りも軽快

何年ぶりに旧マスク・アストロを運転しただろうか。筆者の現在の愛車であるデュランゴに乗る前に所有していたのが、93年型アストロだ。操作性、乗り心地などすべてが懐かしい。大きく違うのが、今回のモデルは94年型で、アストロ史上もっともパワーのある200hpを発揮するWエンジン搭載車ということだ。

とにかくレスポンスが良く、キビキビと走る。アストロってこんなに軽快だったけ? マジ感動。そんなWエンジンを搭載する貴重な旧マスクを、アイボリーとオレンジの2トーンでオールペンし、ムーンアイズのサイド出しマフラーを両サイドにダミーで装着。通常マフラーはギブソンで、低音サウンドが迫力感あり。

レトロなミラーは「そんなモデル用がアストロに装着できるの?」と驚く、旧式の国産車用から流用。さすがアストロを長年愛し続けるピットインアクツ。メーカーを問わず、様々なジャンルのクルマからパーツを流用させる「目利き」には恐れ入る。このボディカラーも、今時のクルマには到底着こなせない色合いで、レトロな域に到達したモデルではないと似合わない。

アストロでいえば旧マスクだからこそ。ボディはアイボリーとオレンジのソリッド2トーンでオールペン。そのため、94年型とは思えない美しい状態だ。このカラーリングは、旧型のアメ車しか着こなせない独特のもの。AWDという部分もポイントが高い。

レトロな印象を与えるミラーは、旧式の国産車用から流用。ボディサイドにあるムーンアイズのサイド出しマフラーはダミー。生きているマフラーはキブソンで重厚なサウンドを奏でる。ホイールはデイトナの16インチ。こだわりのオーナーが多い旧マスクは、ピットインアクツの中古パーツ販売でも人気。旧マスクは根強い人気なのだ。

旧マスクでは貴重な200hpを発揮するWエンジンモデル。走りはかなり軽快だ。1ナンバーなので4人乗り。広々使える車内がアストロの一番のウリ。ETC・HDナビ・モニターといった快適装備も設置されている。



PIT IN AKUTSU【ピットインアクツ】
埼玉県戸田市美女木6-7-8
TEL:048-421-1787
FAX:048-421-1865
URL:http://www.pitin-akutsu.com
■Text & Photos|アメ車MAGAZINE
アメ車マガジン 2018年 5月号掲載
最新記事
2025/10/23
兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】
25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!
2025/10/21
自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家
家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。
2025/10/16
名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】
AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場
2025/10/14
【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!
アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。









