触って楽しいコルベットライフ、C3をリフレッシュメンテナンス

クーペ

愛知県

C3コルベット

アメマガ2020年10月号

コルベット

東海カーズ

バラ色のアメ車人生

1981 CHEVROLET CORVETTE

バラ色のアメ車人生 アメ車に乗れば必ずHAPPYになれる!


1981 CHEVROLET CORVETTE

ビンテージモデルの魅力とは?と聞くと、多くの人は希少価値を真っ先に挙げるだろう。だが、昔のクルマはシンプルな構造で、オーナーが自分で触りやすい。東海カーズでC3を手に入れた山内さんは自分でクルマを触りたい、そんな1人だ。

左ハンドルのMTに乗りたい再びコルベットに舞い戻った

免許を取る前からクルマやバイクの情報誌を愛読し、乗り物に対する興味は非常に旺盛だった山内さん。最初に手に入れたクルマはスカイラインGT‐R。そこからC3コルベットと、走りを追求し始める。その後一旦は大型バイクに進むが、左ハンドルのアメ車のMTに乗りたい!という気持ちが沸き起こり、再びコルベットオーナーに舞い戻った。

_N6I7156

特にこだわったのはサイドマフラーと4MTの2点で、できればミラートップやダブルテールを備えていたらいいな。あとはインジェクションよりキャブの方が触りやすいかな…。そんな軽い気持ちで中古車情報サイトを巡っていたら、まさにドンピシャなC3を発見!しかも、比較的家から近い東海カーズに在庫していたので、他の個体を見る事なく即決!

1981 CHEVROLET CORVETTE

実は山内さん、以前は整備士をしていたので、メンテナンスなどはお手の物。自宅のガレージでショックを交換するが、流石に40年近く前のクルマだけに、各部のブッシュの劣化が目立ってしまう。リヤだけ交換を考えたが、カーズ細井さんに相談したところ「どうせやるなら全部やるべきでしょ」と言われ、各部をリフレッシュ。「購入する時点でコンディションはかなりよかったですが、手を加える事で出かけるのが全く苦にならないレベルになりましたね」と山内さんは語り、非常に満足そう。


クルマを販売するだけでなく、走る楽しさも伝える。山内さんのC3も、東海カーズのポリシーが凝縮された1台と言えるだろう。


C7やC8と比較すると、コンパクトに見えるC3。山内さん的にはカーボンボンネットやワイドフェンダーの装着にも憧れるそうだが、現在はC3らしさが光るこのスタイリングとしている。

1981 CHEVROLET CORVETTE

フロントにはリップスポイラーを装着し、リヤは定番のダブルテールに変更。山内さんが特にこだわったサイド出しマフラーやミラートップがたまたま装着されており、欲しかった仕様がたまたま東海カーズにあったという、ある意味運命的な出会い。もっとも重視したポイントは4MTで、「これだけは絶対に譲れないポイント」と断言していた。

_N6I7110

真っ赤なボディに真っ赤なインテリアで、否応無しに気分がアガるというもの。基本的にオリジナルの状態だが、メーター類のバルブはLEDに変更し見やすさを改善。ちなみに山内さんの奥様もたまに運転するそうで、颯爽と走らせる姿を見て見たいものだ。

_N6I7075

エンジンは5.7ℓの350を搭載。キャブやブレーキのマスターバックを新品に交換し、信頼性をアップ。山内さん的には383やZZ5などへコンバージョンしてみたいそうだが、カーズ細井さんは「まだ早い!」と敢えて制止。

_N6I7196

シャイな山内さんは顔出しせず、中学3年生の翔矢君が代わりに出演。「乗りたいクルマはチャレンジャーです。でも初代モデルですけど!」と、いろいろな意味で将来が有望だ。山内さんにとって、アメ車の魅力を分かってくれる頼もしい仲間でもある。

Owner : 山内洋典さん


Thanks:Tokai Cars【東海カーズ】

TEL:0533-86-8890

Photo:浅井岳男
Text:空野 稜
アメ車マガジン 2020年 10月号掲載

最新記事


2023/03/24

オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する

ホビー・雑貨

アウトドア

近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

2023/03/22

冷凍冷蔵庫【FREEZER】用途に合わせて容量の違う3タイプをラインナップ

ホビー・雑貨

アウトドア

2023/03/22

「デカいアメ車はビッグスケールでなきゃ!」という人のためには1/18のビッグリグをオススメ!

ホビー・雑貨

IJIRY'S ROOM:1/18 scale BIG RIG!

ランキング


2021/02/10

【GMC タイフーン】モンスターSUVの異名を誇る、90年代を代表するプレミアムカー!

SUV

1992 GMC TYPHOON

2021/03/15

大阪の老舗アメリカン雑貨のアンダーウッドブランドには同業者も買い付けに訪れる

ショップ

UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]