いつかはキャデラック… いや、今こそサード・エスカレードに乗る。

SUV

キャデラック

American SUV

三重県

アメマガ2019年9月号

エスカレード

バーニーズ

American SUV
もっともアメリカンスピリットを踏襲するアメ車
2007 Cadillac ESCALADE


2007 Cadillac ESCALADE

American SUV 

今こそ、プレミアムSUVの キャデラック・エスカレード をトップブランドのラージリムによる王道ラグジュアリー仕様でカジュアルに付き合う最良のタイミングだ!

セレブリティなエスカを今こそカジュアルに乗る

2007 Cadillac ESCALADE、2007 キャデラック エスカレード

リンカーン・ナビゲーター のライバル車としてキャデラックが導入した最上級フルサイズSUVの 「エスカレード」 は、ハリウッドセレブをはじめ、実業家や政府の重鎮の移動手段としてもお馴染みの存在。世代が変わる毎に、キャデラックならではのオリジナリティと重厚感が増し、この3代目で、 エスカレード のキャラクターとステイタス性を確立。


6.2ℓのVortecエンジンは400hpを発揮し、6ATとフルタイム4WDによって、トラクションをダイレクトかつスムーズに伝達する。同等のユーコンなどと比べて、最高出力が高いうえ、可動式ペダル類によってドライビングポジションがベストな状態を確保でき、その他の操作のタッチの良さや、リッチなインテリアなど、全ての相乗効果でキャデラックならではの高い満足度が得られる。


2007 Cadillac ESCALADE、2007 キャデラック エスカレード
特にこの個体は、人気モデルゆえの程度差の激しい中、GM認定サービスショップである バーニーズ によって整備済の車両であり、26インチリムの導入においても、同社でベストなサイズでアレンジされており、コンディションが良く、走行や乗り心地でスポイルされていないのがポイント。


新車時の車両価格や、導入された社外パーツを含めた総額は、1000万円を軽く超える。現在では3割程度の価格で入手できるだけに、最上級SUVを背伸びせずにカジュアルにつきあえるのは魅力的! セレブの気分を気軽に味わえるという点で、今こそこんなサードの エスカレード が魅力的なのだ。


2007 Cadillac ESCALADE、2007 キャデラック エスカレード
メッシュグリル、バンパーグリル、サイドベントエンブレムなど、アシャンティ製の高品質なステンレス装飾パーツが奢られている。ストック以上にシャープな印象となり、装着された26インチホイールともマッチしている。マフラーカッター エンドもE&G社のステンレス品でアレンジ。


2007 Cadillac ESCALADE、2007 キャデラック エスカレード
2007 Cadillac ESCALADE、2007 キャデラック エスカレード
2007 Cadillac ESCALADE、2007 キャデラック エスカレード

ペダル位置の調整機能、バック時はモニター作動と同時にサイドミラーが路面方向に可動するなど、高級車ならではの装備が充実。インテリアはデザイン、操作性ともに、キャデラックらしいリッチさが味わえる。重厚な趣ながらも、ムーンルーフによって開放感も得られるのがポイント。


搭載エンジンは400hpを発生するオールアルミ製Vortec、V8 6.2ℓ
搭載エンジンは400hpを発生するオールアルミ製Vortec、V8 6.2ℓ。プラットフォームを共有するGMC ユーコンと同型エンジンにして、高出力な仕様。トランスミッションは6 速AT の6L80。オフロード向きではないが、フルタイム4WD(後輪駆動もラインナップ)が主流となっている。


レグザーニ製の26インチ
目を引くラージリムは、アメ車に限らず各国のハイエンドモデルで採用される有名ブランド、レグザーニ製の26インチ。カスタムオフセットによっていわゆるツライチでジャストフィットに収まる。装着タイヤは295/30ZR26。


LS7エンジン×6MTを搭載した、エキサイティングな1969年型カマロ
カジュアルにも使える豪華装備充実のデナリ
初代チャレンジャーの魂を色濃く反映 MOPARらしさが光る「T/A 392」
「ザ・アメ車」の存在感 1953 キャデラック エルドラド
グローバルスペックの最高級SUV キャデラックエスカレード


BERNESE【バーニーズ】

バーニーズ、BERNESE
Location:三重県津市藤方530番地
Tel:059-227-6365
HP:http://bernese.co.jp/

三重県内では唯一のGMジャパン認定工場として、メンテナンスからアップグレードまで、質の高いサービスを提供。今回紹介しているエスカレードのように、同社でメンテナンス&カスタムを対応していた個体が、中古物件としてストックされる事もあり、素性も含めて安心度が高い物件なのがポイント!


Photo &Text:石橋秀樹
アメ車マガジン 2019年 9月号掲載


関連記事

RELATED


アメ車の持つゆとりをムダにしない、アクティブな趣味に欠かせない存在!

GO! GO! OUTDOORS!!
アメ車と楽しめ「ソト遊び」
PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
Cadillac Escalade
Jeep Wrangker Unlimited
Cadillac Escalade ESV

ESVの利点を最大限に生かし リムジン化計画に突入! 2004y CADILLAC ESCALADE ESV【JET CITY】

人情に熱く、様々なイベントを企画しユーザーと遊びを通して友好を深める広島県広島市のジェットシティ。広島近郊の、とくに若い世代からは絶大な支持を集めるショップだ。そのジェットシティが完成させたカスタムモデルが、04年型エスカレードESV

アメリカンSUVのビッグなボディはファミリーにも大好評!【キャデラックエスカレード】

2007 Cadillac Escalade

【2008 トヨタ セコイア プラチナム】逆輸入車を代表するプレミアムSUVの大本命

かつては逆輸入車のムック本が発行されるなど一世を風靡した逆輸入車。中でもセコイアは当時のSUVシーンにおいてエスカレードやナビゲーターと肩を並べるプレミアムSUVの大本命だった。

カスタム車両に囲まれた日常、だからこそ純正ライクが気分【キャデラック エスカレード】

岐阜県各務原市に店舗を構えるクアートのスタッフである山田さんが、人生初のアメ車として迎え入れたエスカレード。「社長のエスカレードに乗りたい!」と懇願し続け、第3子の誕生をキッカケに譲り受けた子育て世代にもマストなエスカレードの魅力に迫る!

 

最新記事


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

2025/08/21

イベントをキッカケにショップを訪れる人も増加中【ALICE JACK 2025】

イベントレポート

ALICE JACK 2025
23th Mar 2025
アリスガーデン

ランキング


2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429
マッドネスモータース

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429

2022/12/27

精悍なルックスの69年型マスタング、最初のマック1はコイツから

クーペ

フォード

ハイパフォーマンスカーならではの精悍なスタイリングの美しさと、エコノミーカーにも通じるフレンドリーな扱いやすさを兼ね備えるマスタング史上最もバランスの良い初代マック1。このカッコ良さはライバルたちを黙らせる!