アメ車マガジン一覧( 2022年12月 )

LIST

2022/12/30

ixoがリリースしている1/43 スケールのアメリカンバスのモデルを紹介!

ホビー・雑貨

2022/12/29

ナオキモータービルドにて半ば強引にマフラースッキリ化計画を敢行!

SUV

コラム

2022/12/28

色んなアメ車SUVを調べ、大きさとデザインに惚れたのがジープチェロキーだった。

SUV

ジープ

2022/12/27

精悍なルックスの69年型マスタング、最初のマック1はコイツから

クーペ

フォード

2022/12/26

【カリフォルニアモータース】西海岸の魅力を詰め込んだ埼玉の新たなカーショップ

ショップ

2022/12/26

SICを縁とした4人のスノーボーダー。そんなメンバーがアメ車に乗ってスノーボードトリップを敢行。

SUV

シボレー

ダッジ

ハマー

2022/12/23

アメリカンカルチャーが好きな父の影響で、初めての愛車としてチャレンジャーを購入!

クーペ

ダッジ

2022/12/22

コンパクトで扱いやすいボディサイズを持つブロンコスポーツ。

SUV

フォード

2022/12/22

アメ車の勢力図が変化!? C8が多いがブロンコに熱視線!【東京オートサロン2022】

イベントレポート

2022/12/21

史上最もパワフルなストリートリーガルとしてデビュー【ブロンコラプター】

SUV

フォード

2022/12/21

小さいけど巨大な1/43スケールのビッグリグの波がキテる!

ホビー・雑貨

2022/12/20

全国各地の現場へ駆け回る職人たちのアメ車がハンパなくカッコいい!

シボレー

ショップ

2022/12/19

無骨に乗りたいアメリカンフルサイズバンの筆頭ダッジラム

バン

ダッジ

2022/12/16

【VACATION FOR LIFE】キャンピングカーやトレーラー販売に加えて様々なグッズも取り扱い中

ショップ

2022/12/16

アメ車マガジン2023年2月号 絶賛発売中!

雑誌

2022/12/15

リアルキャンパーバンじゃなくてメローに車中泊を嗜むのが気分!

バン

2022/12/14

長さ約9m40cmのトレーラーをタンドラで豪快にけん引!

ピックアップトラック

逆輸入車

2022/12/09

【マグネットダイナー】ハンバーガー愛が強すぎた結果、自らハンバーガーを提供する飲食店をオープンさせた

HOUSE

2022/12/08

JEEPを駆逐するためのFORDの刺客それがブロンコに課せられた使命!

SUV

フォード

新車インプレッション

2022/12/07

ヘルキャットや392など様々な車両が借りられる!【LAX RENTACAR】

ショップ

2022/12/06

ビンテージの醍醐味の一つは、コツコツ仕上げていく過程も楽しむこと。

クーペ

ビンテージ

フォード

最新記事


2025/11/04

【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典

イベントレポート

FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)

2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

ランキング


2025/11/04

【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典

イベントレポート

FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2018/03/05

BOSS302カムを搭載したフォードトリノGT / マリーナブルーのシボレーインパラコンバーチブル

クーペ

オープン

ビンテージ

シボレー

フォード

日本のビンテージアメリカンと言うと、どうしてもマッスルカーやスーパースポーツのイメージが強い傾向がある。だが、おおらかで大陸的な走りを体感できる大衆車こそ、アメリカの空気を感じるには最適。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger