ラットスタイル
-
スタンダードなポストセダンのビスケインをHotにアレンジ
RUSTY ヤレこそ粋なラットスタイル 1960 CHEVROLET BISCAYNE
-
見た目はカジュアルながら機関は良好なカマロIROC
RUSTY ヤレこそ粋なラットスタイル 1989 CHEVROLET CAMARO IROC-Z
-
ワイドボディのチャレンジャーから一転、ラフな格好で気楽に乗れるC10ステップサイドへ!
RUSTY ヤレこそ粋なラットスタイル 1979 CHEVROLET C-10
-
メカニックとしての腕を上げるべく、人生初のアメ車にシングルキャブのC1500をチョイス!
RUSTY ヤレこそ粋なラットスタイル 1992 CHEVROLET C-1500
-
艶は褪せても魅力は増すばかり、ラットと一言で片づけられない魅力が詰まったエルカミ
RUSTY ヤレこそ粋なラットスタイル 1967 CHEVROLET el camino
-
「ヒックリ返したバスタブ」などといわれる曲線基調のフォルムのビュイック・ロードマスター
-
塗装よりも着地が先!コンストラクションで乗り倒す!
-
アメリカ郊外でごく自然に乗りこなす姿をイメージして製作したエイジングラットスタイル!
-
音楽カルチャーの世界観から、自然の流れで辿り着いたファーストカーはラットなサバーバン!
-
動かないクルマはタダの鉄、人もクルマも中身が大事!
-
69年モデルのカマロに「和」のイメージを得意とする遊鷹さんのグラフィックを施した
-
69年モデルのカマロにエスパイさんのグラフティを施し独特なオーラを放つ
-
29年型フォード・モデルAと、27年型フォード・モデルT、博物館に展示されていてもおかしくない2台。
-
家族が協力してエイジング塗装で仕上げた力作のラットスタイルマスタング